令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
こんなことがありました
2017年1月の記事一覧
今週のめあて
今週のめあては2つあります。
1 「手洗い・うがいを進んでしよう」
2 「くつやトイレのサンダルをきちんとそろえよう」
です。
インフルエンザ等による出席停止はゼロとなりましたが、先週からとても寒い日が続いており、乾燥もしているため風邪をひきやすい状況です。
1 「手洗い・うがいを進んでしよう」
2 「くつやトイレのサンダルをきちんとそろえよう」
です。
インフルエンザ等による出席停止はゼロとなりましたが、先週からとても寒い日が続いており、乾燥もしているため風邪をひきやすい状況です。
丹先生に教わったこと【5年生】
先日の書き初め会で、5年生は毛筆書写以外にも大切なことを教えていただきました。
それは、「面倒がらないこと」です。
字を上手に書くには、まず準備をしっかりしなければなりません。
下敷きの上に紙をまっすぐに置く、文鎮をきちんとのせる。
手本は左、すずりは右に。
こうした一つ一つを正しく丁寧に行うことが、上達するためには必要なのです。
「面倒くさい」と、私たち大人もつい思ったり、口に出したりしてしまいますが、確かに「面倒くさい」と言わない子どもほど、ぐんぐん成長しています。
書き初め会では、真剣に見て、聞いて、学習する子どもの姿がたくさん見られました。今後の成長も大いに期待しています。
テレビ番組 告知
10月に5年生が、ラテンダンサーのドニー坂本さんに“ポッキーダンス”を教わりましたが、その坂本さんがテレビで紹介されます。
1月16日(月)11:16からの「スマイルプラス」という番組で、その中で、坂本さんが学校で教えている写真が紹介されるとのことです。
なお、本校の様子が紹介されるかどうかは不明ですのであらかじめご了承ください。
書き初め会4【3年】
3・4校時は3年生。こういった書き初め会は初めての体験です。
課題は「とり年」。
課題は「とり年」。
書き初め会3【4年】
今日も丹先生においでいただき、校内書き初め会を行いました。
1・2校時は4年生。課題は「明るい心」。
どの子も、大事なポイントを聞き逃さないよう、真剣に話を聞いて取り組んでいました。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
平成29年1月13日
1 年・・・0名
2 年・・・0名
3 年・・・0名
4 年・・・0名
5 年・・・1名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
書き初め会 2【6年】
3・4校時は6年生。課題は「新春の朝」。
丹先生のアドバイスを聞きながら真剣に取り組んでいます。
丹先生のアドバイスを聞きながら真剣に取り組んでいます。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
平成29年1月12日
1 年・・・0名
2 年・・・0名
3 年・・・0名
4 年・・・0名
5 年・・・1名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
※ ほかに感染性胃腸炎、水ぼうそうが出ています。
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
書き初め会スタート【5年】
今日から明日まで、本校の元校長丹先生をお迎えして、校内書き初め会を行います。
さっそく1校時から5年生が挑戦しています。課題は「元気な子」。
お手本の線や折り目を目安にして、文字の大きさや書き始め・書き終わりの位置を確かめられるように工夫しています。また筆の置き方やリズムなどを丁寧に教えていただいています。
さっそく1校時から5年生が挑戦しています。課題は「元気な子」。
お手本の線や折り目を目安にして、文字の大きさや書き始め・書き終わりの位置を確かめられるように工夫しています。また筆の置き方やリズムなどを丁寧に教えていただいています。
明日は書き初め会です!【5年生】
明日は、高学年の校内書き初め会です。
今年度も本校元校長の丹美枝先生に教えていただきながら、冬休みに家で取り組んだ作品以上の「自己ベスト」を目指します。
※先日のお便りに記載した準備物を持たせてください!
◇ 名前の手本カード
◇ 新聞紙1日分
◇ 習字道具
学校の連絡先
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951
アクセスカウンター
9
5
9
1
5
0
リンクリスト