2017年6月の記事一覧
くすのきタイム4
音楽を流すのはもちろん、6年生??
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119961/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119962/)
なんと、こちらは5年生です。頼りになりますね。
なんと、こちらは5年生です。頼りになりますね。
くすのきタイム3
これは、何の遊びでしょう?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119957/)
これは、「ばくだんゲーム」かな?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119958/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119959/)
音楽が止まった時に、ボールを持っていた人が負けです。
1年生も上級生と楽しそう。
これは、「ばくだんゲーム」かな?
音楽が止まった時に、ボールを持っていた人が負けです。
1年生も上級生と楽しそう。
くすのきタイム2
これは、何の遊びでしょう?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119940/)
「フルーツバスケット」です。
1年生の男の子の「半袖、半ズボンの人」のお題で、みんな動きました!
1人だけ長ズボンをはいていた男の子は、うれしそうにみんなを眺めていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119941/)
すごく楽しそうです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119942/)
この班も「フルーツバスケット」です。みんなで、耳をかたむけていますね。
「フルーツバスケット」です。
1年生の男の子の「半袖、半ズボンの人」のお題で、みんな動きました!
1人だけ長ズボンをはいていた男の子は、うれしそうにみんなを眺めていました。
すごく楽しそうです。
この班も「フルーツバスケット」です。みんなで、耳をかたむけていますね。
くすのきタイム【縦割り班自由遊び】1
今日は、「くすのきタイム」がありました。
1~6年生が36のグループに分かれて、遊びます。
下のグループは、何をしているか分かりますか?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119930/)
「ハンカチ落とし」です。
本校では、今年も定番の室内遊びです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119931/)
「くすのきタイム」をリードするのは、もちろん6年生です。
上手にゲームを進行する6年生のおかげで、みんな楽しく遊べるのです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119932/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119933/)
これは、「王様ジャンケン」です!
1年生から6年生まで、男女仲良く、正々堂々と勝負!
1~6年生が36のグループに分かれて、遊びます。
下のグループは、何をしているか分かりますか?
「ハンカチ落とし」です。
本校では、今年も定番の室内遊びです。
「くすのきタイム」をリードするのは、もちろん6年生です。
上手にゲームを進行する6年生のおかげで、みんな楽しく遊べるのです。
これは、「王様ジャンケン」です!
1年生から6年生まで、男女仲良く、正々堂々と勝負!
教育講演会
今年度の教育講演会は、KDDIさんに保護者・教職員対象の「スマホ・ケータイ安全教室」をお願いしました。
動画を3本視聴することで、子どもが陥りやすい具体的な問題が理解できました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119665/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119666/)
動画を3本視聴することで、子どもが陥りやすい具体的な問題が理解できました。