こんなことがありました

2019年7月の記事一覧

会議・研修 「話す力・聞く力」が、ついています!(5年1組:国語)

 5年生の国語では、「友達について報告し、感想を伝え合う」学習をしています。今日は、友達についてインタビューしたことを文章にまとめ発表を行いました。何人かの発表を聞いていましたが、内容が整理され聞く人にも分かりやすい言葉で発表していました。また、聞き手(実はねこちらも大事です。)も自分の内容と比べながら聞く等、すぐか感想を述べられるように準備しながら聞くことができていました。高学年の仲間入りをし、「話す力・聞く力」が確実に育っていると感じました。

グループ モーターを速く回すためには…(4年2組:理科)

 「電気のはたらき」の単元を学習している4年生。今日は、「モーターを速く回す方法」について考えていました。理科の学習で大切(他の教科でもそうですが…)な、「予想」を立ててそれが正しいかどうかを実験によって検証する流れです。この王道も、しっかりと身についています。担任の先生も、この時間だけは白衣を着て雰囲気づくりに努めています。既習の掲示物もバッチリ…。考える環境は整っています。子ども達のグループ学習も、板についてきています。「勉強が楽しい」という雰囲気作りを、大切にしていきたいと考えています。

笑う 「夏野菜って、すごいなぁー…!」(3年1組)

 小名浜学校給食共同調理場に来ている栄養技師の実習生(茨城キリスト教大学3年生・小名浜東小、小名浜二中卒)が、3年1組の子ども達に給食前の10分間「特別授業」を行いました。内容は、「夏野菜」についてです。その種類(きゅうり・ナス・トマト・トウモロコシ等)や良さ(栄養・水分・美味しさ等)について分かりやすく教えていただきました。その後、配膳や給食も一緒に食べ実習生にとっては、貴重な体験をすることができたようです。

 

 

給食・食事 7月2日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、塩ラーメン(中華ソフトめん+塩味スープ)・牛乳・野菜春巻き・スイカです。総カロリーは、597Kカロリーです。

汗・焦る 水に慣れてきました…!(1年:水泳学習)

 少しずつ水温も上がり、蒸し暑くなってきた3校時。待ちに待っていた1年生の3度目の水泳学習です。バディ・笛の合図など小学校の水泳学習約束などもしっかりと身についてきました。今日は、顔を水につけて目をあけること・水中を歩くこと・ダルマ浮きなどを行いました。3度目ということで、水にも慣れ楽しく水泳学習に取り組んでいました。