こんなことがありました。

2021年4月の記事一覧

修学旅行3日目、那須ハイランドパークへ

 令和3年4月15日(木)、修学旅行3日目、いよいよ最終の活動場所、那須ハイランドパークへ到着しました。

那須ハイランドは、個性あふれるコースターや様々なアトラクションがあります。

天候にも恵まれ、楽しく活動できそうです。

修学旅行3日目、朝食

 令和3年4月15日(木)、修学旅行3日目、少し肌寒いですが、晴天で那須岳がとてもきれいに見えます。

清々しい朝を迎え、体調の悪い生徒はいません。今日1日、有意義な活動が期待できます。

 ホテルサンバレー那須フォレストヴィラでの朝食の様子を紹介します。

感染症対策をしたバイキング形式、テーブルには、飛沫防止の透明板を設置しています。

 おいしい朝食の後は、那須ハイランドパークでの活動になります。

 

 

 

修学旅行3日目、夕食

 令和3年4月14日(水)、修学旅行3日目、ホテルサンバレー那須フォレストヴィラでの夕食です。

夕食は、バイキング形式ですが、感染症対策として、食事を選択する際は、手袋を使用し、食事直前まで、マスクを着用しています。いろいろな食事が並べられて、悩みながらも選ぶのが楽しそうです。

修学旅行2日目、日光東照宮他

 令和3年4月14日(水)、修学旅行2日目、日光班別研修の様子です。

日光東照宮の見学、昼食の様子です。午後からは雨も上がりました。

3組のクラス別研修、霧降の滝の写真も紹介します。

 

修学旅行2日目、日光猿軍団

 令和3年4月14日(水)、修学旅行2日目、1組のクラス別研修の2つ目の見学場所は、日光猿軍団とのご対面です。

笑いあり、感動ありの充実した時間を過ごしたようです。

修学旅行2日目、東武ワールドスクウェアへ

 令和3年4月14日(水)、修学旅行2日目のクラス別研修は、全クラスで東武ワールドスクウェアからのスタートです。

園内には、数々の世界文化遺産を含め、22カ国、地域102の建造物が再現されています。

想像を上回るこだわりに、生徒は感動し、たくさんの写真を撮っていました。楽しみにしていてください。

修学旅行2日目、素敵なメッセージ

 令和3年4月14日(水)、修学旅行2日目の朝、生徒の部屋には素敵なメッセージが残されていました。

「ありがとうございました。とてもいい思い出になりました。」

生徒へは、感謝の気持ちをもって、この修学旅行に臨んで欲しいと伝えていました。

修学旅行の実施にあたっては、多くの方の協力が必要であり、そのことに感謝の気持ちを持ち、行動にも表していることを嬉しく思います。