2017年6月の記事一覧
大休憩3
この子達は、何をしているのでしょうか?
ヒントは、なにかを飼育ケースに入れていますよ。
なかなか立派なサイズのカナチョロでした。
大休憩2
次は何をしているのでしょうか?
一人でとても上手にタイヤ跳びをしていますね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/120221/)
上手だねえと声をかけようとしたら、
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/120222/)
向こうにお友達がいました。
じゃんけんで負けたらスタートに戻るルールのようです。
楽しんでいるうちに、これからもどんどん上達すること間違いなしですね。
一人でとても上手にタイヤ跳びをしていますね。
上手だねえと声をかけようとしたら、
向こうにお友達がいました。
じゃんけんで負けたらスタートに戻るルールのようです。
楽しんでいるうちに、これからもどんどん上達すること間違いなしですね。
大休憩1
大休憩の時間です。みんなは何をしているかな?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/120219/)
二人の手をよく見てみると…、ダンゴムシを見つけたようです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/120220/)
6年生のちょっと大人な大休憩。
左側に写っている手にご注目ください。
こちらもダンゴムシです。6年生だって、ダンゴムシが好きなんです。
しかし、会話に耳をかたむけると…、
「ダンゴムシは、昆虫ではないよね。」
思わず、「どうして昆虫ではないか理由を一つ述べよ!」って、言ってみると、
「ダンゴムシの足は、14本だからです。」と即答。
「足がいっぱいあるからです。」とかわいらしい答えを予想していたので、6年生の賢さにうなってしまった大休憩でした。
二人の手をよく見てみると…、ダンゴムシを見つけたようです。
6年生のちょっと大人な大休憩。
左側に写っている手にご注目ください。
こちらもダンゴムシです。6年生だって、ダンゴムシが好きなんです。
しかし、会話に耳をかたむけると…、
「ダンゴムシは、昆虫ではないよね。」
思わず、「どうして昆虫ではないか理由を一つ述べよ!」って、言ってみると、
「ダンゴムシの足は、14本だからです。」と即答。
「足がいっぱいあるからです。」とかわいらしい答えを予想していたので、6年生の賢さにうなってしまった大休憩でした。
プール開き!
「プール開き」は行事にはありませんが、今日が初日です。
安全に、そして楽しく、そして目標達成を!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/120164/)
安全に、そして楽しく、そして目標達成を!
くすのきタイム5
最後にこれは、何の遊びでしょう?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119963/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/119964/)
「いす取りゲーム」です!
決勝戦は、男子と女子の戦いです。どちらが勝ったのかな?
「いす取りゲーム」です!
決勝戦は、男子と女子の戦いです。どちらが勝ったのかな?