こんなことがありました。

2018年3月の記事一覧

「学校の先生は、春休みがあって良いですね~」という声を聞きますが、仕事を休んでいるわけではありません。

春休みは、授業がないだけで、学校業務(先生方の仕事)は行われています。

また、中学校では部活動の練習が行われていますので、けっこうな人数の生徒が学校に来ています。

今日も陸上部&体力作りとして朝のランニングが行われています。

今日のランニングの目標タイム等の説明があり・・・

黙々と走り続けます。

何気なく背後の校舎を見ると・・・

2階の図書室の窓に何かが貼ってあります。

拡大~!

新入生の皆さん!お待ちしていますよ!

 

 

学校だより「薫風」の今年度最終号(44号)を発行しました。ご愛読、ありがとうございました。

最終号の内容

〇春休みは、ぜひ!

〇1年間、ありがとうございました

〇今後の主な行事予定

こちらをクリックしてください→44号3月23日.pdf

(今号もちょっとパラッとしています・・・その分、写真を大きくしてみましたが・・・どうか、ご勘弁を)

校内を歩いていると、いろいろな場面に遭遇します。「ただの通りすがりの者で・・・」と見過ごすのも勿体ないので、ご紹介します。

これは2年生の廊下掲示板です。

すでに、来年度を見据えた動きが始まっていました。

 

一方こちらは1年生の教室

何やら楽しそうな活動をしている様子です。

何人かと目が合って、スマイルをいただきました! 良い表情です!