こんなことがありました

2018年5月の記事一覧

縄文のむらから古墳のくにへ

15日(火)6年生は、歴史に詳しい野口さんから大昔の話を聞きました。

また、矢じりや土器の破片などの実物を触らせていただき、とても充実した時間になりました。

 

花丸 くすのきタイム

今日のくすのきタイムは、これからの活動の計画を立てました。

6年生が中心になって話し合いを進めました。

キラキラ 学校探検

2校時目に、2年生が1年生に校舎内を案内しながら学校探検をしてきました。

はじめに自己紹介をしてメダルのプレゼント。

入室の仕方も教えてあげられたかな。

2年生が説明しながら案内していました。

校長室では何を見つけたのかな。

晴れ PTA玉入れ・会場図を配付しました!

今年度のPTA玉入れは、安全面を考慮して、中学生以上の参加にしました。(小さい子は危険なので)

1回目は1~3年生の関係者(保護者・兄や姉・親戚等)、2回目は4~6年生の関係者です。

今年は予選なし、タイムで順位を決める戦いです。

100個をかごに入れた後、101個目の黄玉を入れるまでの時間を競うところは、昨年度同様です。

四十肩、五十肩にも優しく、かごまでの高さは3m50センチ!と約50センチ短くしました。

現地集合、現地解散です。

本日配付したお便りをよくお読みになり、スピーディーな玉入れにご協力ください。

ピース 運動会予行の様子!

大玉転がし、予行練習では、白の勝ち!明日は??

全力前進は、予行では赤の勝ち!明日は?

応援団の旗振りもとても上手になってきました。明日も期待してます。

放送係もどんどん大きな声が出せるようになってきました。明日もがんばってね。

準備係も,審判係も,賞品係もみんな協力してがんばっていました。頼りになります。

判定のアナウンスも、緊張しないでがんばってね。

明日は、青空の下でできそうです。みなさん、ご声援をお願いします。

 

 

 

 

興奮・ヤッター! 元気が出てきました!

今日も雨のため、運動会の全体練習はできませんでした。

しかし、大休憩に放送で、歌の練習をしました。

昨日、HPでお伝えしたように、お昼の放送で繰り返し流している効果が出たのか、

みんなの顔がいきいきしてきました。

歌っているのは、赤組?白組?相手のチームのパワーに押されて、

思わず笑顔になっちゃったようです。

重要 忘れ物に注意。

今日は残念なことが2つありました。

その1)本日の尿検査の忘れの児童がとても多かったです。

体の調子を調べる年に1度だけの大切な検査です。

こうした貴重な機会を逃さずに、病気の早期発見・早期治療に努めてほしいと思います。

 

その2)ハンカチ、ティッシュを身につけていない子が、多かったです。

毎週火曜日は、清潔検査の日です。その日に意識できていないということは、

普段はさらに心配です。手を洗った後は、どうしているのでしょう。

つめが伸びている子もいます。運動会でけがをしないように、また、友達にけがをさせないように、

ぜひ、ご家庭でお子さんの様子を見てあげてください。

 

音楽 元気にみんなで 声を出すために

今日も、お昼のテレビ放送で赤組、白組の応援歌を流しています。

こうして、応援団の子だけでなく、放送委員会も力を合わせて、

元気にみんなで声を出せる運動会にしようと工夫しています。

 

今日は、放送室から遠く離れた教室からも、元気な声が聞こえてきて、

うれしい気持ちになりました。

運動会当日、学校にいらっしゃった方に、子ども達の元気も届けられたら

いいなと思いました。

 

 

 

 

笑う 野菜を育てよう!

2年生の生活科で野菜を育てます。今日は、2組と3組が苗を植えました。

いろいろな種類の野菜が植えられました。生長の記録をつけながら大切に育てていきます。

保護者の皆様、苗の準備ありがとうございました。

1組は、明日植えます。

ハート 運動会に備えて

朝から、子ども達の手で、運動会の準備が始まりました。

4年生が石拾いをしてくれています。安全第一ですよね。

ありがとう。

こちらは、校庭を整地してくれている体育委員と、

朝のランニングをがんばる男の子。

花壇の花もきれいに咲いて、運動会に来るたくさんの方をお待ちしています。

 

お知らせ 元気な声を出せたかな

今日は、応援合戦の練習がありました。(写真は先週のものです)

赤白団長を中心に、少しずつ元気が出てきました。

本番はもっともっと、みんなの声で運動会を盛り上げてほしいな。

 

にっこり 各専門委員会のメンバー紹介

児童育成委員会の方々です。

ドッジボール大会や綱引き大会でお世話になります。

総務委員会の方々です。

親子バザーの運営や学年行事への協力などでお世話になります。

教養委員会の方々です。

広報紙や救急救命法講習会でお世話になります。

保健・安全委員会の方々です。

運動会や学習発表会、学校保健委員会などでお世話になります。

施設充実委員会の方々です。

クリーン活動やベルマーク発送でお世話になります。

 

改めまして、ありがとうございます。

お忙しい中、役員を引き受けていただいた皆さんに感謝します。

一年間よろしくお願いします。

 

期待・ワクワク PTA委員会総会3

各専門委員会の委員長さんと副委員長さんです❗

こちらは、各学年委員会の委員長さんと副委員長さんです!