こんなことがありました

2022年11月の記事一覧

持久走記録会の練習をしたよ【1年生】

今日は、体育で持久走記録会の練習をしました。

1年生は、12月1日が本番で、今日は最後の練習でした。

みんな、最後まで諦めないで思いっきり走りました。

女の子も男の子も2つのチームに分かれて走りました。

女の子の次は男の子です。

みんな、練習の時から自分の力を精一杯出して頑張っています。

 

 

3組は、以前6年生が一緒に遊んでくれたお礼に、お手紙を届けました。 

笑う 持久走記録会に向けて【2年生】

今日の学習の様子です。

体育科では、来週の持久走記録会に向けて、最後の練習を行いました。

ゴールに向かって、最後まで走りきることができました。

本番も、目標タイムを達成できるように頑張ってほしいと思います。

算数科では、「九九をつくろう」の学習をしています。

6の段の九九を唱えたり、7の段の九九を工夫して作ったりしました。

国語科では、「わたしはおねえさん」の学習をしています。

お話を読んで、心に残った言葉や文をカードに書き、友達と話し合いました。

大休憩には、久しぶりに校庭で遊ぶことができました。

遊具や、鬼ごっこをして楽しそうに体を動かしていました。

楽しく読書に取り組んでいます。

100冊以上の多読賞の木も満開になってきました!

小名浜三小「はい、元気です。」(11/25金)

 今日は、6年生の授業の様子を紹介します。6年1組、2組とも社会科の授業で近代国家以降の日本の歴史について学んでいました。それぞれ「めあて」について一人調べを行い、グループやペアでまとめ方を見直し、全体で確認をしていました。6年生の授業に集中する姿がすばらしいです。給食は、くすのき学級の様子です。

 

 

 

 

 

笑う 町探検のまとめ【2年生】

生活科では、先週行った町探検のまとめを行っています。

探検してきたことを画用紙や模造紙にまとめることにしました。

誰がどの記事を書くのかを決めました。

まとめ終わったら、発表会をする予定です。

 

算数科では、7の段の九九を作ったり、6の段の九九を覚えたりしました。

言いづらい九九も出てきましたが、九九カードを使ったり友達に聞いてもらったりして、繰り返し唱えて覚えています。

2組と3組の図画工作科の学習の様子です。

タブレットで撮影した自分の写真を見ながら、紙版画の下絵を描きました。

  

今日の様子【4年生】

昨日までの雨のため、今朝は持久走の練習をすることができませんでした。

子供達は、2学期のまとめにしっかりと取り組んでいました。

3組は、外国語活動がありました。サポーターの白江先生と一緒に買い物ゲームをしたり、カードを使ってパフェを作ったりする活動に取り組みました。

 

2組は、理科の学習です。前回の実験について、まとめる学習をしていました。

みんな真剣に話を聞いています。

学習内容もだんだん難しくなっていますね。

 

1組は、算数の学習です。垂直と平行の線のかき方を復習しました。

 

どの教科もまとめの時期になります。

学習したことがしっかりと定着できるように、指導を続けていきたいと思います。

 

明日も元気な登校をお待ちしています。

 

小名浜三小「はい、元気です。」(11/24木)

 今日は、5年生の授業の様子を紹介します。5年1組は社会科で「マスメディアで働く人」について学びました。各グループごとに分かったこと等をまとめ、タブレットで送信して全体で共有しました。5年2組は、算数科で「広さと収穫差」について学んでいました。広さと収穫量が違う2つの畑を比較して、よりたくさん収穫できる畑を求める問題です。1アールあたりの収穫量を求める方法と、1キログラムあたりに必要な広さで比較する方法がありますが、今日は1アールあたりの収穫量で比較検討していました。給食は、6年生の様子です。今日は、中央台南中学校のリクエストメニューです。

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! ボール投げ運動【2年生】

体育科ではボール投げ運動を行いました。

フラループの枠内に紅白玉を投げて点数を競いました。

また、ボール渡しやボール投げも行いました。

図画工作科「たのしく うつして」の学習の様子です。

なわとびや、うんてい、のぼり棒など、自分が好きな運動をしている様子を写真に撮り、紙版画を作っています。

算数科の学習の様子です。

6の段の九九を作ったり覚えたりしました。

国語科「わたしはおねえさん」の学習では、主人公と自分と比べて考えたことを書いています。

生活科「町たんけん」の学習では、18日に行って聞いたことや分かったことを、どのようにまとめるか話し合いました。

ベルマークのご協力ありがとうござます。

今朝もベルマーク委員の児童が集めに来てくれました。

小名浜三小「はい、元気です。」(11/22火)

 今日は、4年生の授業の様子を紹介します。4年1組は、国語科で説明文について一人調べを行っていました。教科書にアンダーラインを引いたり、分かったことをまとめたりしました。4年2組は、国語で評価とまとめを行っていました。ワークテストに取り組む児童の表情は、真剣そのものです。4年3組は、図画工作科で木材を使った装飾品作りに取り組んでいました。メッセージボード等、個性ある作品が仕上がっていました。3年生の外国語活動や学級会の様子と併せてご覧ください。給食は、5年生の様子です。今日の魚食給食は、じょうばんひらめの磯辺揚げです。

 

 

 

 

 

 

 

 

にっこり ダンス楽しいね!【2年生】

2年生の学習の様子です。

体育科では、教室でダンスを行いました。

段々と振り付けを覚え、みんなで動きを揃えて踊れるようになってきました。

算数科では、「九九をつくろう」の学習をしています。

前の式の答えに6をたしたり、図を用いたりして、6の段の九九を工夫して作りました。

いろいろなきまりを使えば、九九を作ることができると分かりました。

図書室では、司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。

お話の様子を想像しながら、楽しそうに聞いていました。

また、図書ビンゴが揃い、プレゼントをいただいた子たちがいました。

これから使うのが、楽しみですね!

大休憩の様子です。

楽しそうに長縄に取り組んでいました。

 

笑う 町探検の後・・・【2年生】

先週の金曜日、町探検の後の様子です。

班長が代表して、保護者の皆さんに、町探検に行った感想と、分かったことを発表しました。

また、安全に行けたお礼を伝えました。

保護者の方に撮っていただいた写真も、これからのまとめに使わせていただきたいと思います。

本当にありがとうございました。