こんなことがありました。

2019年2月の記事一覧

休日写真館(今週の写真データより)

学年末テスト前日の昼休みです。

確か1年生の教室だったような記憶があります。

みんなで一生懸命に何かを写しています。

テスト範囲かな? ヤマ(出題予想)かな?

それとも偶然に生徒がここに揃っちゃったのか?

聞いてみても「えへへ」と言うだけで・・・

君たちのおかげで学級が動いている! ありがとう!!

学年末テストが終わっての昼休み。

こちらは1年生の教室です。

教室のファンヒーターに灯油を補充中です。

確実な仕事をしてくれて、ありがとう!

そしてこちらは2年生教室

学級の掲示物を作成中。

丁寧な仕事をしてくれて、ありがとう!

そして

 

こちらでは女子が懐かしい「ずいずいずっころばし」を実演中。

パソコンやネットゲームよりも、こういう触れあいや温もりのある遊びって良いですよね。

ステキな笑顔をありがとう!

以上「テスト直後の昼休み」でした。

学年末テストの最終日です。聞こえるのは・・・

筆記用具の音と・・・ハナをすする音です。

そういえば「ハナをすする音」で思い出しました。

以前、英語担当教員の会合で聞いた話ですが、それによると

欧米人が気にする日本人の仕草のワースト1が「ハナをすする(音)」だそうです。

当時「なるほど、気をつけよう」と思ったのですが、「郷に入れば郷に従え」と考えると「慣れて」もらうことも必要かとも思います。

衛生面からはどうなのでしょうか?

 

そんなことを考えながら、外を見ると・・・

えっ? 何? 拡大しましょう。

いつの間にか、梅の花がきれいに咲いていました。

季節は動いているのですね。

今日は1・2年生の学年末テストが行われています。

扉を開けて教室内に入るのも気が引けるので、そっと廊下から様子をのぞきました。

聞こえてくるのは筆記用具の音とハナをすする音・・・

一方、すでに試験を終えている3年生は

サッカーに汗を流していました。

気温は低いですが、スカッと晴れています。

(心の中で「雪国の人、ゴメンね」とつぶやいてしまいました。)

学年末テスト前日ですが、今日も平常心(?)で授業が進んでいます。

こちらは2年の国語かな。何やら「他の人には秘密にしたいモノ」を見ているようです。

こちらは1年の社会科。

グループでの作業が進んでいます。

ここからは見えませんが、黒板には「カルビ」という文字と各種の料理の写真が。

アジア諸国の勉強かな。

そして

体育です。身体を動かすのも大事なことです!

がんばれ、ナコイチ生!

3年生の理科です。福島県内の火山と、その恩恵について学習していました。

吾妻山、磐梯山など、県内には有名な火山がありますね。

その恩恵と言えば、これ

画面に見えるように「温泉」ですね。

温泉と言えば、ババンババンバンバンですね。(←これで、特定のリズムが浮かぶ人は昭和の方ですね)

そして、廊下には

卒業までのカウントダウンが掲示してあります。

卒業はおめでたいのですが、なんだか、ちょっとさびしいですね。

と、ちょっとおセンチ(死語?)になっていると、甘い香りが・・・

5組が調理実習で、チョコレートクッキーを仕上げていました。

でも、なぜチョコレート? それは、ひ・み・つ、です。