こんなことがありました。

2022年1月の記事一覧

第3学期、始業式

 令和4年1月11日(火)、事故やけがなく、無事に第3学期を迎えることができました。これも、保護者の皆様のご指導、ご協力があってのここと感謝いたします。
 さて、始業式ですが、新型コロナウイルス感染防止のため、リモートによる式としました。今後も、感染状況を踏まえ、生徒の健康を最優先し対応して参ります。
 校長式辞の中で、生徒たちには、「3年生にとっては、総まとめの学期、自分の道を切り拓く学期、有終の美を飾ってほしい。1・2年生にとっては、新たな学年の準備をする学期、0学期です。2年生は、来年度、最上級生としてスタートを切ってほしい。1年生は、尊敬される先輩となってほしい。全校生徒にとって、素晴らしい1年となることを願っている。」という話をしました。続いて、各学年の代表生徒が、「学習、部活動に全力で取り組みたい。後輩のお手本になりたい。感謝を忘れず、生活、勉強したい。」と3学期の抱負を発表しました。
 式後に、生徒指導主事が、「互いの関係を維持できる付き合い方、言葉遣いを大切にしてほしい。」と生徒に呼びかけました。また、養護教諭が、感染予防対策として、①毎朝の健康チェック・検温・リーバー登録、②マスクの着用、③消毒、④人混みをさけることを全校で心がけていくことを説明しました。