日誌(今日の記事です) 

2019年11月の記事一覧

11月5日(2,3年生進路説明会)

①今日の午後は2,3年生に新しくなる入試制度を含め6つの高校の先生に来ていただいて進路説明会が行われました。中央玄関でお客さんを迎えるために掃除をしていた先生を1年生男子生徒が二人進んで手伝う姿が見られました。この様子に高校の先生も感動して帰られました。

②体育館で、2,3年生の生徒と保護者を対象とした進路説明会では、まず高校の先生らから公立、私立高校の違いや、高校で求めている生徒像など高校生活の全体的なについて講演のいただき、次に6つの高校の先生から各校から説明がありました。質疑応答では、特に生徒から「特色選抜」について質問がありました。

③3年生は、自分の将来に関する大切な進路選択の第一歩です。誤解やミスがないようにしていきたいと思います。生徒たちにも、今度は大人任せではなく自分で責任と自覚を持って進めさせていきたいと考えます。

④来校された高校の先生方が、一応に本校の生徒の聞く態度や積極的に反応をしてくれることに感心して帰られました。