2018年9月の記事一覧
一足先に、子どもバザーボランティア会議!
今月29日(土)に本校のPTA親子バザーが行われます。
昨日は、校長室で子ども達のバザーボランティア会議が開かれました。
15~16名ほどの6年生が集まってくれました。
今回は自己紹介とやりたい活動、班づくりまで行いました。
「大人の方のお手伝い」班と「ゴミ問題解決」班ができました。
次回は、具体的にどう活動するのかを話し合う予定です。
保護者の方の会議は、明日18時からです。よろしくお願いします。
1年生が大活躍!?
本校の児童が中心で活動している小名浜球友会バレーボールが
先日の大会で3位入賞を果たしたそうです。
少ない人数なので、1年生の女の子も出場したそうですが、
サーブも上手に入れるなど、大活躍だったそうです。
上級生が下級生のお世話をしたり、下級生が上級生のために
がんばったりする姿は、とても立派ですね。
このチームワークを全校生で見習いたいです。
笑顔で下校!
昨日の下校の様子です。みんな笑顔がいいですね。
気がつきました?昨日は職場体験に来た3人の中学生が一緒に下校をしてくれました。
いつもに増して、みんなの笑顔が明るかったです。
交通教室
交通教室が行われました。4年生の様子です。
休み時間の様子
みんな元気に楽しく遊んでいました。