こんなことがありました

2024年11月の記事一覧

よむよむタイム(2年生、3年生)

 今日は、2年生と3年生の読書の様子をお知らせします。学校司書さんの企画で、秋の読書月間「本のスタンプラリー」を実施していますが、そのおかげで、いろいろな分野の本に広がっているようです。「僕は、外国の文学を借りました。」という子もいました。

 

<2年生>

 

<3年生>

 

 

今日の給食

<献立> ご飯、なめこと大根のみそ汁、青菜の磯香和え、かじきカツ、ソース、牛乳

<一言> 「ふくしま美味給食」「一汁二菜の日」と銘打った給食です。福島県産やいわき産の食材をたくさん使った献立になっています。常磐もののかじきカツ、そして、磯香和えにはいわき産の小松菜と福島県産のほうれん草、みそ汁にはいわき産のなめこや長ねぎ、椎茸などを使っています。まさに、地産地消です。

縦割り活動

 今日の3、4校時に、「縦割り活動」を実施しました。いつも、清掃などを一緒に行っている1年生から6年生までの縦割りのグループで、活動しました。どんな活動をするのかは、各班の6年生が企画します。

 各班では、トランプや的あて、ボウリングゲーム、だるまさんが転んだなどで楽しく過ごしていました。

 

 

大休憩の様子

 今日の大休憩は、木曜日で「持久走タイム」の日ですが、3、4校時に「縦割り活動」があるため自由遊びになりました。それでも、持久走の練習をしている子供たちがたくさんいました。

 

今日の給食

<献立> 担々麺、シュウマイ、ひとくちゼリー、牛乳

<一言> 担々麺のスープに入っている「チンゲンサイ」は、今から約50年前に中国から伝わり、灰汁や癖がないため、簡単に調理でき、中華料理などで、最近よく使われるようになったそうです。かぜなどの病気を世蔵するビタミンCや骨を強くするカルシウムなどの栄養が多く含まれているそうです。