日誌

2021年9月の記事一覧

勿来二小「はい、元気です。」(9/22水)

 今日は、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、理科で「こん虫のようす」についてまとめていました。これまで調べて分かったことや観察したことを、ノートに工夫しながら整理しました。4年生は、図画工作科で「わすれられない気持ち」に取り組んでいました。子どもたち一人ひとりが、自分の思い入れのある場面を想定し、水彩画にして表現していました。給食は、5、6年生の様子です。

 

勿来二小「はい、元気です。」(9/21火)

 今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、国語科で「おはなしをたのしもう」に取り組んでいました。こぶたの数に合わせて、手をたたきながら音読していました。2年生は、体育科で「50メートル走」に取り組みました。最初にみんなでおにごっこを行うなど、校庭を思いきり走りました。とても気持ちよさそうでした。【連絡】東側2階のトイレと3階のトイレがとてもきれいになりました。電気のスイッチはセンサーで、すべて様式トイレになって、子どもたちも嬉しそうでした。現在、西側2階トイレと東側1階トイレの工事が行われています。

 

勿来二小「はい、元気です。」(9/17金)

 今日は、5年2組の研究授業の様子を紹介します。本日3時限に、5年2組で校内研修として道徳科の授業が行われました。主題は「心のレシーブ」という、友情や男女の違いはあっても互いに認め合う心が大切である、という内容です。これまで子どもたちは、友達や同じ学級の仲間として、お互いに分かり合う機会を大切にしてきました。しかしながら、仲間の気持ちや見えないところでの努力を感じることができずに、心ない言葉を言ってしまった経験もあります。子どもたちは、今回の「心のレシーブ」をとおして、友情や互いに分かり合えるよさに改めて気づいたように思います。担任も含めとても良い雰囲気の学級であり、子どもたち一人ひとりの生き生きとした姿を見ることができた授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(9/16木)

 今日は、2、5、6年生が挑戦した「ダンス教室」の様子を紹介します。講師には、仙台市出身のプロダンサーである「佐々木優一先生」に来校いただき、ヒップホップダンスの動きを教えていただきました。初めは緊張気味だった子どもたちも、佐々木先生のユーモアあるトークと巧みな動きに魅せられ、少しずつ動きがスムーズになり、笑顔があふれてきました。コロナ禍により学校行事が中止や延期となる中、心から笑顔になれるすてきな時間となりました。給食は、1、2年生の様子です。今月初めてのちゅうかソフトめんが出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(9/15水)

 今日は、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、国語科で「初めて知ったことをまとめよう」に取り組んでいました。学校図書館で本や図鑑を読んで、それぞれ初めて知ったことをまとめていました。4年生は、理科で「水のしくみ」について学びました。ビーカーにラップをした水とそのままの水を用意して、水の量の変化を観察したものです。子どもたち一人ひとりが結果を確かめ、ノートにまとめていました。給食は、5、6年生の様子です。なこストローネは、勿来共同調理場独特の献立です。