こんなことがありました

2021年4月の記事一覧

一人一人が『主役』です!

 本校では,縦割り班で清掃を行っています。児童数が少ないので,一人一人がしっかりと行わないと,校舎がきれいになりません。しかし,本校の児童は,無言で,黙々と清掃を行います。一人一人が『主役』の綴小です!!

4月8日(木)PTA執行部会,掲額式を開催しました!

 来週予定しているPTA総会や専門部会の準備のための執行部会を行いました。案件の内容の確認や役割分担も済み,準備万端です。

 続いて,PTA会長が来週の総会で退任ということで,「掲額式」を行いました。PTA活動に多年にわたりご尽力をいただきありがとうございました。

 

 

4月8日(木)今日の綴小

 今日も,全校児童が登校し,欠席者ゼロです。みんな元気に様々な活動に取り組んでいます。年度初めなので,約束事を一つ一つ確認しながら進めています。

立哨指導ありがとうございます!

空にも続きそうな学校への階段

清掃指導も縦割り班で。

 清掃についての全体指導を行いました。本校では,清掃も縦割り班で行っています。児童数が少ないため,子ども達一人一人が担当する仕事の内容はとても多いです。しかし,今日の全体指導をもとに,6年生や5年生が下級生に指示をし,みんなで校舎をきれいにしています。縦割り班で,上級生が下級生を指導し,下級生が言うことをきいてしっかり活動するのが,綴小の素晴らしい学校文化です。