令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
2022年9月の記事一覧
交通安全教室【2年生】
20日は休校でしたが、本日元気に登校することができてよかったです。
2校時には、交通安全教室が行われました。
道路を歩くときの安全について動画を視聴しました。
また、「おさらいシート」で、「止まる・見る・待つ」の約束や、道路を安全に歩くときに気をつけることなどについて確認しました。
国語科では「どうぶつ園のじゅうい」を読んで書いた感想を読み合いました。
「言葉あそび」では「いろはうた」などを音読しました。
算数科では、筆算の学習のまとめをしています。
道徳では、公共の物の使い方について考え、話し合いました。
大休憩には、校庭で元気に遊んでいます。
今日は、虫取りや鬼ごっこなどをして遊んでいました。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/21水)
今日は、図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせと、4年2組で行われた研究授業の様子を紹介します。本校の保護者のみなさんが行っている読み聞かせは、子どもたちにたいへん好評です。月1度の読み聞かせを楽しみにしている子どもたちがたくさんいます。今日も5名の保護者の方がいらっしゃって、3名の方が2年生の子どもたちに読み聞かせを行ってくださいました。目をキラキラとさせて本を見る子どもたちの姿から、夢中になって聞いているのが分かりました。図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。4年2組では、校内初任研である「道徳科」の研究授業が行われました。道徳が「特別の教科」となって、道徳的な価値が明確に示されるようになりました。今日は「正直な心はなぜ大切か」について、みんなで学びました。万引きをしてしまった子どもが、心のなかで葛藤し心が苦しくなって正直に打ち明けるという教材です。子どもたちは、主人公の気持ちを考え、自分の立場に置き換えながら「正直な心」について考え、今後の自分の在り方を見つめました。今日は、人として生きていく中で、最も大切なことを学んだように思います。
小名浜三小「はい、PTAバザーです。」(9/16金)
今年度は、3年ぶりにPTAバザーが開催されることになりました。今日は、本部役員さんと各学年委員さんが参集して全体会が行われました。出店内容は、「物品バザー」(担当1学年) 「ゲーム」(担当2、4学年) 「くじ」(担当3、5学年) 「飲み物・駄菓子」(担当6学年)となりました。本校が来年度150周年を迎えるにあたり、バザーの収益金を児童に還元したいと考えています。本校の保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。また、今後各学年で話し合いの機会を設ける予定です。そちらへの参加もよろしくお願いいたします。バザーの日時は、令和4年10月29日(土)、午前10時開始の予定です。詳細につきましては、今後決定次第ご連絡いたします。
見学学習『日産自動車いわき工場』【5年生】
社会科の学習で、自動車工場の勉強をしています。
やはり教科書での勉強だけではなく、実際に見学して勉強することはとても意義あることだなぁと感じることができました。
最後はお土産をいただいて、大満足でした。
ボール投げ【2年生】
体育科の時間にボールの投げ方や捕り方の確認をしました。
いつも投げているタオルと違って、ボールが大きいので投げづらそうにしていました。
また、ボールを持ってジグザグに走りました。
次回から、簡単なゲームをしていきます。
国語科「どうぶつ園のじゅうい」の学習の様子です。
獣医の仕事で毎日することと、その日にだけしたことを読み取りました。
また、読んで考えたことをまとめました。
始め・中・終わりの三段落に分けて書きました。
書いたものを、友達と読み合って間違いがないか確かめました。
原稿用紙に清書して、読み合い、感想を伝え合いました。
算数科では、筆算の学習をしています。
筆算の仕方を説明したり、大きい数の筆算に取り組んだりしました。
DVDを見ながら放射線の学習をしました。
放射線は身近にあるものだけれど、多すぎると危険だということが分かりました。
今日の給食には巨峰が出ました。
甘酸っぱくておいしかったです。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/16金)
今日は、昨日に引き続き6年生の宿泊活動(修学旅行を兼ねる)を紹介します。夕食後に行ったのは「キャンプファイア」です。残念ながら、デジカメの電源がなくなり、ほとんど写真は撮れませんでした(担任の先生が撮影したものがアップしてあります)。2日目は、会津若松市内の観光です。日新館では、赤べこの絵付けを体験しました。日新館には、旧会津藩からの教えである「ならぬことははならぬものです」をはじめとする什の掟や会津の歴史がたくさんの資料とともに残されていました。歴史を学んでいる6年生にとって、貴重な学習の機会となりました。次に向かった鶴ヶ城においても、戊辰戦争の様子や会津武士の心得等が紹介されていました。天守閣からは会津市内の様子を見ることができ、感動している子どもたちがたくさんいました。鶴ヶ城では、玉川中学校の2年生が遠足に来ていて、偶然にも元担任の先生に会って感激していました(小学生に戻ったようでした)。子どもたちの大きな目的の1つに「家族へのおみやげを買う」があります。日新館のお土産屋さんや鶴ヶ城会館で、思い思いのおみやげを嬉しそうに買っていました。男子は、御守刀や木刀を買っていた人が多かったです。女子は、お菓子やキーホルダーを買っていました。その後予定どおり鶴ヶ城を後にして、いわきに帰ってきました。1泊2日の宿泊活動(修学旅行を兼ねる)を、参加者全員が無事に帰ることができてとてもよい思い出となりました。
※ 本校の保護者の皆様
今回の宿泊活動に関して、事前の準備やコロナウイルス感染症拡大防止対策など、子どもたちの安全・安心にご協力いただき、ありがとうございました。また、当日は、子どもたちの送迎などお世話になりました。よい思い出がいっぱいつまった宿泊活動となりました。ご理解とご協力、ありがとうございました。
元気に登校できました【2年生】
子供達は元気に登校し、「昨日は楽しかった」と言いながら教室に入ってきました。
見学学習のことを絵日記にしました。
「電車に乗ったことも書きたいし、図書館と美術館のことも書きたい。」
「書きたいことがいっぱいある」
と、楽しかったことを思い出しながら文と絵で表していました。
みんなで読み合いました。
生活科「うごくうわたしのおもちゃ」で、おもちゃ作りを行いました。
教科書の説明を読んで、自分で考えながら組み立てました。
作ったおもちゃで、楽しく遊ぶことができました。
1組の道徳科の授業の様子です。
友達と助け合うことについて、役割演技をしながら話し合いました。
2、3組は、図画工作科「ふしぎなたまご」の学習をしました。
今日は、たまごから出てくる不思議なものを考えて、描きました。
「たまごをギザギザに切ろう!」「何が出てきたら不思議かな。」などと考えながら、楽しく取り組むことができました。
昨日の様子【4年生】
今日で4年生の水泳学習が終わりました。この夏は、クロールに挑戦しました。
悪戦苦闘しながらもどの子もがんばって練習していました。
また、昨日は着衣泳を行いました。
服が体にまとわりついて、「泳ぎにくい!」ということに気づきました。
プールから上がるときは、水を吸った服が重く、びっくりした様子でした。
今年の水泳学習では、たくさんのことを学んだ子供達でした。
安全に行えたこと、ご家庭で健康観察していただいとことに感謝です。
ありがとうございました。
明日も元気な登校をお待ちしています。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/15木)
今日は、9月13日(火)、14日(水)に行われた、6年生の宿泊活動(修学旅行を兼ねる)の様子を紹介します。6年生は、昨年度のコロナ禍による行動制限のため宿泊体験ができませんでした。そこで今年度は、宿泊活動を実施し修学旅行を兼ねる計画を立てました。1日目を会津自然の家に宿泊し、2日目に会津若松市内の日新館と鶴ヶ城を見学する計画です。修学旅行や宿泊活動は、子どもたちにとって小学校生活のよい思い出となります。参加者全員が、けが・事故なく2日間を過ごすことができたのが、最高の思い出につながりました。第1日目は、最初に野外炊飯でカレーライスを作りました。火おこしや炊飯、カレーライスづくり、野菜やデザートの皮むきや盛り付けなど、各班ごとに役割分担を決め、協力しながら進めました。ご飯は、飯ごうで炊いたのでとても難しかったと思います。完成したカレーライスを満面の笑みで頬張る子どもたちは、とても満足そうでした。次は、カヌー乗りとオリエンテーリングを2つのグループに分かれて体験しました。カヌーに乗るのは初めてという子どもたちがほとんどで、少し心配でしたが、カヌーを上手に操る子どもたちを見て、頼もしく感じました。所内のポイントを探してジグソーパズルを完成させるオリエンテーリングは、互いに協力し合う姿がすばらしかったです。仲間との絆は、本当に大切です。最後のキャンプファイアは、昼間以上に盛り上がりました。マイムマイムやジェンカ、レク係の用意したゲームがおもしろくかったです。今日は、カヌー体験まで紹介します。
宿泊活動&修学旅行19
学校到着しました!
お迎えありがとうございます!
子ども達の思い出話をたくさん聞いてあげてください!
見学学習~電車・図書館~【2年生】
今日は、見学学習が行われました。
教頭先生に、大きな声であいさつをして、いざ出発です!
行きのバスでは、「みんなで一緒に乗れて、嬉しい!」と、にこにこ笑顔で過ごしていました。
泉駅に到着したら、自分たちで切符を買いました。
事前の学習では、「買えるかな…」と緊張していた子どもたちでしたが、券売機の使い方を思い出し、しっかりと買うことができました。
改札を通るのも、ドキドキです!
駅員さんにも教えてもらいながら、無事にホームへ行くことができました。
ホームでは、黄色い線の内側を通り、電車を待ちます。
「早く電車こないかな。」と、待ち遠しそうにしていました。
電車の中では、わくわくしながらも、しっかりとマナーを守って楽しく乗ることができました。
電車の中にあるものにも、興味津々です!
無事に、いわき駅に到着することができました。
いわき駅では、バスターミナルや、線路などを見ることができました。
いわき市立総合図書館では、まず読み聞かせしてもらいました。
「なくしたボタン」というがまくんとかえるくんが登場するお話です。
「お手紙」というお話に、関係する秘密も教えてもらうことができました!
その後は、借りたい本を選んだり、好きな本を読んだりしました。
みんな目を輝かせて、夢中になって読んでいました。
本日、本を持ち帰りましたので、読み終わったら、学校に持ってきてください。
見学学習~平中央公園・美術館~【2年生】
総合図書館から平中央公園まで歩き、お昼ご飯です。
広がって、向かい合わないように同じ方向を向いてお弁当を食べました。
食べた後は、鬼ごっこをしたり転がったりして楽しく遊んでいました。
美術館では、常設展と企画展「アーノルドローベル展」を観覧しました。
学校でアーノルド・ローベルさんの本をたくさん読んでいたので、入り口や階段の壁に貼られていた、がまくんとかえるくんの写真を見て、「あ、これは『クッキー』の話に出てきた場面だ」「こっちは、『クリスマス』の絵だ」とドキドキしながら企画展の展示室に入室しました。
一般の方も多数いたのですが、約束を守って静かに観覧することができました。
新作アニメーション作品「一日一年」が上映されていました。
時々笑いながら、楽しそうに見ていました。
自分のお気に入りの絵も見つけることができたようです。
良い経験ができた一日になりました。
お子さんの話をたくさん聞いてあげてください。
明日も学校で元気に会いましょう!!
見学学習、とても楽しかったよ【1年生】
1年生は見学学習で、アクアマリンふくしまと三崎公園へ行きました。
アクアマリンふくしまでは、たくさんの生き物や展示物を見ました。
特に子どもたちに人気があったのは、「えっぐの森どうぶつごっこ」で、動物になりきって遊べる遊具のある屋外エリアでした。
アクアマリンふくしまの後は、三崎公園へ行き、お弁当とおやつタイム。
たくさん動いて、みんなお腹がペコペコです。
感染予防として、みんなで丸くなり背中合わせで、「いただきます!」。
早くみんなで、話しながら食べられる日がくるといいですね。
お腹がいっぱいになった後は、お待ちかねの自由時間。
なが~い滑り台やアスレチック等の遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして、汗びっしょりになって遊びました。
帰りのバスでは、遊び疲れてぐっすり眠っている子もたくさん見られました。
大きなけがもなく、全員無事に、楽しく出かけることができました。
保護者の皆様には、見学学習の準備等、お世話になりました。
宿泊活動&修学旅行18
阿武隈高原サービスエリアに到着です!
あと少しです!
【3年生】見学学習に行きました!
今日は何日も前から、子どもたちが指折り数えていた見学学習がありました。
事前に、自分なりのめあてをもって臨みました!
3年生が見学させていただいたのは、社会科の学習内容から「暮らしの伝承郷」と「常磐消防署」でした。
関係者のみなさまには大変お世話になりました。
「暮らしの伝承郷」の様子
しっかり挨拶をします。
暮らしの伝承郷では、昔の人がどのように生活していたのか説明を受けながら、たくさんメモを取ることができました。
お家の敷居はまたぎます。
みんなで、天井を見上げると「わぁ」という声が聞こえてきました。
初めて、蚊帳に入った子がたくさんです。
昔の農具も、ご説明いただきました。
お昼も、古いお家を感じながら食べることができました。
特等席ですね!!
「常磐消防署」の様子
最初に、動画を観ました。
その後、署内を案内していただきました。
実際に、防火服を持たせていただきました。
思っていたよりも、重量感がありびっくりです。
訓練の様子を見せていただき、みんな大興奮です!
地域の安全を守っている消防署の方々を見て、「かっこいい!!」という声がたくさん聞こえました。
たくさんの学びを得た一日でした。
宿泊活動&修学旅行17
最後の目的地鶴ヶ城に到着しました!
戊辰戦争の歴史などを学びました!
宿泊活動&修学旅行16
お昼も日新館でいただきました!
宿泊活動&修学旅行15
日新館の見学もしました!
会津の歴史を学びました!
什の掟も学びます!
ならぬことはならぬものです!
宿泊活動&修学旅行14
会津日新館到着しました!
赤べこの絵付体験をさせていただいています! 真剣に取り組んでいます!
宿泊活動&修学旅行13
退所のつどいを行いました!
会津自然の家の方々、ありがとうございました!!
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951