こんなことがありました

2020年11月の記事一覧

雨 小雨の中を…

 今朝は、三岡(セリア前)と二岡(立石)方面の登校の様子を見守りました。登校の時間帯はあいにくの雨でしたが、安全に留意して登校することができました。立哨当番の皆様、雨の中ありがとうございました。

了解 3年書写の授業

今日は、3校時3の1,4校時3の2で書写の授業を行いました。

丹先生から、「丸みを帯びるように」「始筆はやさしく」などといったアドバイスをいただきながら、「つり」という字をがんばって書いていました。(^-^)

注意 練習でできないことは、本番でもできない…。(避難訓練)

 2校時目、本年度第2回目の避難訓練を行いました。今回は、西側調理室から火災が発生し、全校生で校庭へ避難するという想定です。火災で一番怖いのは、「煙」に巻き込まれること、そのためにマスクの上からですが、口にハンカチ等をあてての避難になりました。訓練の中で、子ども達に話したことは次の2つです。

①練習(訓練)でできないことは、本番でもできない。(真剣に取り組むこと)

②どんな時でも、「放送」をしっかり聴く。(大切な指示)

 今日の子ども達は、この2つをしっかりと実践できました。これからも「命を守る」ことについて、あらゆる機会に指導していきたいと考えています。

※ 各ご家庭でも、火災や地震の際の約束・避難等について確認をお願いします。

汗・焦る 早速始まりました…。(5年)

 先週で終了した校内持久走記録会、子どもたちは、練習や本番を通して体力の向上を意識できるようになりました。

 5年生は、次年度の「陸上競技大会」に向けて早速朝の体力作りがスタートしました。継続することの大切さ努力することの尊さを引き続き指導していきたいと考えています。

晴れ 今週は冷え込むとの予報が…。

 今朝は、西一岡・二岡(台ノ下)方面の登校の様子を見守りました。先週と比べると、朝の冷え込みも今週は厳しくなるとの予報です。感染症に加え、インフルエンザの流行も懸念されます。うがい・手洗い、十分な睡眠等を引き続きお願いします。

会議・研修 4年2組で授業研究会を行いました。

3校時目、4年2組で算数の研究授業を行いました。

単元は、「垂直、平行と四角形~四角形の特ちょうを調べよう~」です。四角形の向かい合う辺の関係に着目し、台形と平行四辺形を弁別する学習です。子ども達は、前時までの学習を振り返り、三角定規などを使って向かい合う辺が平行かどうかを確かめていました。

晴れのち曇り 気温も湿度も…。

 今朝は、三岡(南君が塚交差点)方面の登校の様子を見守りました。朝焼け、そして気温も湿度もちょうどよいとても気持ちの良い朝でした。全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況にあります。校内生活では、引き続きマスクの着用、うがい・手洗い・消毒の徹底、定期的な換気を心掛け、密を避けるなど基本的事項の徹底を図っていきたいと考えています。

美術・図工 4年「不思議な力を待つ時計」

4年生は、図工の時間に「不思議な力を持つ時計」という題材で絵を描き始めました。

背景はマーブリングという技法を使い、ぐにゃぐにゃの世界を表現します。

それぞれに想像力を働かせて取り組んでいました。(@_@)

急ぎ ハードルを3歩のリズムで!

5年生は、5校時目の体育でハードル走を行い、自分に合ったコースを3歩のリズムで走る練習をしました。

足をまっすぐ上げることや上下動を少なくすることなどを意識してがんばっていました。練習を重ねるうち、少しずつ上手になってきていました。(^_^)v

鉛筆 5・6年生の4校時目の授業の様子です。

5の1の算数は電卓を使って人口密度の学習を、5の2の音楽はリコーダーで「星笛」という曲を合わせていました。

6の1の社会は江戸の学問についての学習を、6の2の理科はプログラミング学習を行いました。