こんなことがありました。

2019年5月の記事一覧

体育祭が感動的、大成功!

晴天の中、保護者や地域の方々にもたくさん来校いただき、体育祭が実施されました。

一つ一つの競技に真剣に取り組み、生徒の良い表情がたくさん見ることができました。

学級対抗全員リレーでは感動のあまり、泣く姿もあり大成功に終了することができました。

開会式・準備体操の様子です。

体育祭予行

午前中に予定していた体育祭の予行ですが、天候が悪かったので午後に変更して行いました。

指揮進行係・準備係・審判係など、係の動きを確認するのが目的でしたが、競技も大いに盛り上がり練習の成果を発揮していました。当日(17日)が楽しみです。

体育祭に向けて

体育祭に向けて、朝練が今日から始まりました。

朝早くから多くの学級が校庭で声かけ合いながら練習をしていました。

ムカデ競走や長縄跳びも、まとまって上手になってきているのがわかります。

バレーボール(リーグ入替戦)

バレーボールのⅠ部リーグとⅡ部リーグの入替戦が、泉中学校で行われました。

Ⅰ部から泉中学校と中央台北中学校、Ⅱ部から勿来一中と江名中学校の4校が対戦しました。

声も出ていて、動きも良かったのですが、相手は簡単には勝たせてくれませんでした。

この試合の経験から学んだことを中体連に生かして頑張ります!

体育祭に向けて

5月17日に実施される体育祭に向けて、学年ごとに練習が行われています。

写真は、2年生の団体種目「ナコイチトルネード」の練習の様子です。

どの学級が優勝するか楽しみです!

授業風景(理科室)

授業を見ながら廊下を歩いていると、理科室から生徒の歓声が聞こえました。

理科室に入ってみると「水の電気分解」の実験が行われていました。実験が成功したようです。

水を電気分解すると、水素と酸素に分かれる。逆に水素と酸素を結合すると、水と電気が発生する?

この仕組みが、燃料電池車「MIRAI」に使われている・・・!?

任命式および生徒会総会

学級委員長や専門委員長の任命を行いました。

その後、生徒会総会が行われました。

自分たちの学校をより良くするための意見が交わされました。

役員だけでなく、一人一人の生徒が生徒会の一員として活動することが大切です。

心の日

本校では、「心の日」と称して毎月1回、各月のテーマを決めて、心穏やかに、心が前向きに、心が豊かになるお話を紹介しています。

今日は、次の2つの話がありました。

① 新しい元号「令和」について

② 14歳の世渡り術から「生き方を学ぶお話」

連休中の大会(テニス)

ジュニアソフトテニス選手権大会が、平テニスコートで行われました。

3日(金)に団体戦が行われ、男子は湯本二中と対戦して惜敗。女子は好間中と対戦し、いい試合展開でしたが惜敗。

4日(土)に個人戦が行われ、男子の西山・髙野組がベスト16となり、中体連のシード権を獲得しました。

少しずつ選手の成長を感じる大会となりました。

連休中の大会(陸上)

宮崎県延岡市で「第30回ゴールデンゲームズinのべおか」が開催され、福島県の代表として、本校から2名の選手が出場してきました。

強豪の宮崎県・大分県・鹿児島県の代表が約30人で行われた3000m走でした。

本校から出場した、小野真緒さん(3年)は5位、銭谷和花さん(2年)は11位に入賞しました。大きな成果を上げてきました。

これからの大会に向けて、大きな自信につながりました。

連休中の大会(剣道)

勿来方部 桜祭り剣道大会が5月3日(金)に行われました。

選手権大会の悔しさを結果に表しました。結果は次の通りです。

 

男子団体 準優勝

個人戦 3年男子 優勝 郡司一央

    2年男子 3位 小野優希

    女子の部 準優勝 渡辺紗弥

    女子の部 3位 澤田早栄  

連休中の大会(野球)

春季小名浜地区体育協会長旗争奪野球大会が南部スタジアムで行われました。

昨年までは人数が不足していたため連合チームで参加していましたが、今年からは勿来一中単独での出場になりました。

初チームで臨んだ1回戦は、4-1で初勝利をあげることができました。選手達かっこ良かった!

2回戦は、小名浜二中と戦いましたが惜敗。反省点を中体連にいかします。