日誌

2024年12月の記事一覧

勿来二小「ニコニコナコニ!」ドリブル(12/4)

3年生が体育でゴール型ゲームの学習を校庭で行っていました。今日は、2人組でボールを蹴りながら前に進むドリブルの練習を行っていました。相手のことを考えてパスしながら進むのは難しいですが、真剣にボールと前と友だちを見ながら前に進んでいました。

他の学年の様子もお伝えします。

<1年生>

<2年生>

<4年生>

<5年生>

<6年生>

勿来二小「ニコニコナコニ!」紙飛行機名人(12/3)

5,6校時目に、3年生の教室に紙飛行機名人がやってきました。ゴムの力で上空に上げて、ゆっくり飛ぶ飛行機を作りました。3年生は、作った物を早く飛ばしたいと、校庭に出て真っ青な空目がけて飛ばしていました。ご指導いただいた先生、ありがとうございました。

できるだけ長い時間飛んでいた1位から3位までのみなさん

最後に全員でポーズ!

勿来二小「ニコニコナコニ!」おばけナス(12/2)

お昼休みの時間、校庭を見ていたら、「ナスがたいへんなことになってるので、見に来てください!」と話があり、2年生の後をついて行きました。すると、夏まで教材園として野菜を育てていた場所に、ナスが大木となってあり、枝から伸びていたナスの実がたいへんな大きさになっていました。まさに、「おばけナス」だねと言って、記念写真を撮りました。「食べたらおいしいかな?」という声も聞こえてきました。さあ、どうでしょう。

うしろに見えるのが、もはやナスの「木」と化したものです。

長さを測ってみると、なんと28センチメートルもありました。ヘチマくらい大きいですね。

勿来二小「ニコニコナコニ!」防火扉を使って避難訓練(12/2)

今日は、2校時目に火災を想定した避難訓練を実施しました。普段は開くことのない防火扉から避難する訓練を行いました。お話をしないで速やかに校庭に避難できました。全体指導の場では、火災に遭ったときは煙に気をつけ、落ち着いて行動することを話しました。続いて勿来消防署の方からは、スーパー等にも防火扉や防火シャッターがあるので、今度お店に行ったときに探してくださいと話がありました。その後、3年生以上の各学年代表2名ずつの児童が、消火器訓練を行いました。勿来消防署の3名の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

警報ベルを鳴らし、家庭科室から火災が発生した訓練であることを全校生に伝えます。

火災の報告を受けた教頭先生が消防署に通報し、火災の状況を伝えます。

先程の警報ベルは、火災を想定した避難訓練でこれから校庭南側に避難するよう放送。

1年生を先頭に避難開始

避難完了人数の報告を担任の先生が教頭先生へ、最終的に校長へ

校長からは、「自分の命は!」に、全校生で「自分で守る!!」

消防署の方から、煙から自分を守るために口と鼻をハンカチなどでふさいで避難することをおしえていただきました。

代表児童と教師による、消火器訓練では、「火事だ!」と大きな声で叫びながら実施しました。