2年生は、エリム内のファイナンス・パークで経済体験学習に参加しました。年収や家族構成が示され、生活に必要な支出を体験しながら算出していきます。それぞれのブースを巡り、計算に必要な資料を集めて、保護者ボランティアの協力を得ながら真剣に活動していました。保護者ボランティアの皆様、本日はご協力をいただきまして、ありがとうございました。
「男子シングルス 準優勝 県大会出場 おめでとう!」
9月28日(土)~29日(日)に開催された、いわき市新人バトミントン大会の個人戦と団体戦に出場しました。新チームとして初の公式戦に臨み、選手の皆さんは各試合において、大いに健闘しました。その中でも、男子シングルスでは決勝まで駒を進め、準優勝に入賞し県大会への出場を決めました。県大会での活躍を期待しています。また、選手の皆さんのひたむきな取り組みに、心から拍手をお
くります。
今日は、ふれあい弁当デーでした!
事前に立てた計画をもとに各家庭でお弁当をつくり、縦割り班で楽しく食べました。
買い物に行く、ご飯を炊く、おかずをつめる、一品つくってみる、全部1人でやってみる・・・など
一人一人取り組んだ内容は異なりますが、自分でやってみる事で新たな気づきにつながったようです。
お子様のサポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
各班の食事の様子です。
お弁当の後は、田人小保健委員会主催のレクリエーションを行いました。
「小・中一緒にお弁当を食べたり、ゲームをしたりして楽しかったです。」
などといった感想があがりました。
9月18日の6校時に、「令和6年度生徒会役員選挙」の立会演説会と投票が行われました。生徒会長、副会長、書記に立候補した3名と応援演説者の3名が、それぞれ公約などを発表しました。今回は、信任投票となりましたが、候補者や応援演説者の話は、とても説得力があり聴衆を引きつけていました。新役員の皆さん、田人小・中学校をより良くするために、大いに力を発揮してください。
9月28日(土)~29日(日)にかけて行われる「いわき市新人バトミントン大会」の選手壮行会を行いました。1・2年生による新チームになってから、初めての公式戦です。夏休み中も暑いなか、練習に励んできた成果を発揮して、県大会への出場を期待しています。「頑張れ!!田人中バトミントン部」