こんなことがありました。

2018年9月の記事一覧

大人の話です・・・って何?

昨日、1年生の授業の一環として「職業講話」が行われました。

様々な職業に就いている方から、仕事について・人生について・社会への貢献などのお話を伺いました。

↑美術建築家の方 建物の設計・施工のコーディネートをされているとのことです。

↑消防士さん 実際のお仕事の苦労や充実感、勤務の仕方などを話していただきました。

↑薬剤師さん 手前右の本校先生の同級生だそうです。2人のやり取りにも興味津々。

↑共立病院の副院長兼看護部長さん。新病棟は今年の12月25日に開院とのことです。

↑美容師さん 「技術だけではなく、お客さんと『色々な話題で話せること』も大事です」

 

実際に現場で仕事をする大人の話には、発見と重みがありますね。

お忙しい中、おいでいただき、ありがとうございました。

(明日は、メンテナンスのためこのHPの更新はありません)

平成最後の中間テストが行われています。

3学期には中間テストがないので、今回のものが、今年最後の中間テスト。

すなわち「平成最後の中間テスト」です。

それに挑む中学生!

持てる知識の全てを回答用紙にぶつけています!

がんばれ!中学生!

ちなみに「衣替え移行期間」なので、秋冬用制服(紺色)を着用している生徒もチラホラ見えますね。

校庭が異様に盛り上がっている件

明日は中間テストなのですが、校庭がやたらに盛り上がっています。

体育でソフトボールを行っているようです。

ジャストミートの瞬間ですね。これは『奇跡の一枚』かも。

最近、中間テスト対策の勉強が多かったので、思い切り身体を動かしてリフレッシュしているようです!

国語の板書から思い出しました(多分、中学生の知らない知識)

こちらは5組の国語の授業です。

これも写真の撮り方がまずかったので、はっきり見えないのですが「春夏秋冬」と書いてあります。

これをもとに、自分の好きな季節を理由をつけて発表する活動のようです。

 

思い出したのは「春夏冬中」という語句です。

たまにお店の前に掲示されてたりします。

その意味を、ある人が教えてくれました。

「秋という文字が無いので『あきない』。つまり『あきない中=商い中=営業中』という意味だよ」と。

な~るほど!(だから何?と言われると困るのですが・・・)

 

懐かしい人の写真を見ました。

いや、厳密に言えば「写真」ではないのですが。

1年の社会科の授業です。

ちょっと小さくて見にくいのですが、黒板の中央上に貼ってあるのは、誰の顔でしょうか?

答は「聖徳太子」です。

昔は一万円札の肖像画はこの聖徳太子でした。

お札の肖像画として再登場することはあるのでしょうか?

さっきまでにぎやかだったのに、急に人の気配が消えた。なぜ?

楽しい昼食の時間が終わり、

にぎやかな昼休みのはずなのですが、校舎から人の気配がなくなりました。

「?」と思って3年フロアに行くと

中間テスト前のため、昼休みも勉強に取り組んでいます。

効果音はまさに「シ~ン」です。

がんばれナコイチ生!

この調子で準備すれば、中間テストなんて「へのかっぱ」だ!(死語?)

お お お・・・これが噂の・・・

デジタル教科書って物かあ

このたび、いわき市内の全ての中学校に英語と理科のデジタル教科書が配備されました。

パソコンを使って電子黒板やディスプレーに文字や映像、音声までも提示できます。

読み上げている部分の色も変わります。(この写真ではとらえられませんでしたが)

 

手書きで英文の長~いカードを書いたり、イラストを描いた時代はもう過去のものなのですね。

しみじみ・・・

休日写真館(体験活動のまとめ)順不同なり 2

今回は水戸での活動を行ってきた1年生特集です。

こちらでは、細かい作業が進んでいます。

執筆活動を行う場所も様々ですね。

おお!斬新なレイアウト!(紙面からはみ出しているように見えるが・・・)

そして

こちらのクラスではすでに、まとめ作業は終了したようです。

やるなあ!

休日写真館(体験活動のまとめ)順不同なり 1

20日(木)は前日行われた体験活動のまとめ作業が行われました。

今日と明日で、その模様をお届けします。

今回は2年生特集です。

Vサインとスマイルをいただきました。

こちらでは、すでに執筆が進んでいるようですね。

こちらは写真の選定中です。最近はデジカメ&プリンターで手軽に写真を手に入れることができます。

科学技術の進歩ですなあ。

雨の放課後(しとしと ピッチャン しとピッチャン♪)

しばらく前まであんなに暑かったのに、ここしばらく天候がさえません。

昨日の夕方から雨です。肌寒い天気です。

校舎内から色々な声がします。

何ごと? と思って見に行くと・・・

陸上部が廊下で筋トレの真っ最中。

そばの生徒会室では

生徒会役員が秋華祭に向けて、作業中。

プライスレスのスマイルをいただきました!

一方、気合い(の入る声)も聞こえてきます。

同じフロアにつながっている剣道場からです。

「ちょっと肌寒いですね」と言ったら「剣道にはちょうど良い感じです」とのこと。

一息入れている所でしたが、シュッとした雰囲気を感じますね。さすが!

以上、雨の放課後の校舎内からでした。

「ある時は・・・、またある時は・・・」←このギャグを知っているのは、こってこての昭和の人です。

あっ、「目玉焼き」のことです。

今日、5組の調理実習で「ベーコンエッグ」を作りました。

ホイルカップにタマゴとベーコンを入れます。

そして

オーブントースターで焼きます。

今、「おいしくな~れ光線」を発射中です!

「おいしくな~れ光線」が十分にあたると

ほ~ら、できあがり!

私もいただきました。おいしかったです!

ごちそう様でした!

 

目玉焼き・・・柔らかいのも好きですが、ちょっと固めのも好きです。

「ある時は固めの目玉焼き・・・またある時は柔らか目の・・・」(しつこい!)

 

「運動とエネルギー」または「正と負の加速運動」?

イメージとしては、「ジェットコースターで、ギュイーンと下りきった後の昇り」でしょうか。

速度の変わり方を予測します。

そして

実験です。

この写真だと、右から台車をヒョイと押し出します。

台車には紙テープがついていて、タイマー打刻器がカチカチカチと印をつけます。

そのテープを0.1秒分ずつカットして、グラフ用紙に貼ります。

・・・が・・・

このグループでは何やらもめているようです。

「この部分はどうする?」

「加える?外す?う~む???」

迷って、考えて、判断する。これが大事ですね。

(この週末は「休日写真館(体験活動のまとめ)」を掲載します。ただし24日は保守のため、更新はありません。)

 

体験活動2日目

3年生の体験活動も2日目となりました。

本日は、なめこを生産している「加茂農産」さんを訪ねてみました。

選別や袋つめの作業をさせていただいてます。

扱う量が多くて大変そうですが、それが消費者の「美味しかった~」につながると思うと、やりがいがありますね。

(写真は何枚か撮ったのですが「企業秘密」もあるかもしれないので、なるべくマシーンや手元が見えない物を掲載します。そんなわけで、写真に動きが無くてスミマセン。)

 

 

 

お~い、みんな、どこ行った~?

校舎内です。

廊下にも

教室にも

誰もいない・・・

あちらこちら探しに行くと・・・

ここで3人を発見!

勿来インター近くのコンビニエンスストアで発見!

本日、3年生は職業体験活動であちらこちらの事業所や店舗で活動させてもらってます。

ケースの中の飲料やお菓子のパッケージを並べています。

ラベルの面を正面に向けると、お客さんに良く見えて購買率も上がるとのことです。

この作業を「顔だし」と言うのだそうです。

なるほど! 確かにラベルが見えると整然としていて、商品も良く分かるし清潔感もあって良いですね!

店長さんから「ナコイチの生徒さんは器用で良い仕事をしますね」と、おほめの言葉をいただきました。

 

静の国語。動の理科。では数学は?

国語の時間です。

「誰か読んでくれないかな?」の一声で、わらわらと手が挙がりました。

「じゃあ、こっちから順番で」

落ち着いた朗読が始まりました。

これは「静」ですね。

一方、こちらは理科。加速運動の実験です。

傾斜のあるレールの上を台車が猛スピードで走ります。

体感速度は時速100キロか。

これは「動」ですね。

 

じゃ、数学は?

グラフを描きながら、方程式を解いています。解き終わったら、先生の所に持って行って、アドバイスを受けます。

「あれ~?『Yイコール』が抜けてるぞ・・・」

 

数学が「静」か「動」か、これは難しいですね

一昨日の陸上新人戦の様子です

市中学校新人陸上競技大会が9月16日(日)いわき陸上競技場で開催されました。

競技場の待機場所に行ってみても・・・

誰もいない。

試合スケジュールがタイトなので、開会式前からアップやら招集がすでに始まっているのです。

そんな訳で「テント村」は無人状態でした。

(途中省略)

男子4×100mリレーのスタート

手前の7レーンが本校チームです。

なかなか良いフォームですね。

〈大会結果(入賞者)〉

女子2年100m  今井さん 3位(県大会へ)

女子2年1500m 小野さん 3位(県大会へ)

男子共通3000m 小泉君  5位

女子2年1500m 庄司さん 5位

男子共通200m  丹野君  6位

男子共通800m  小泉君  6位

男子1年1500m 藤﨑君  6位

女子共通800m  大平さん 6位

女子共通走幅跳び  今井さん 6位

男子共通走高跳び  小西君  8位

応援、ありがとうございました。

 (9月20日追記:順位や名前の一部に誤りがあったので、修正しました。大変失礼しました。)

新人戦等激励会 その3

剣道部

水泳部

そして美術部

各種のコンクールへの出品や秋華祭でのビッグアート制作に取り組んでいます!

こちらは吹奏楽部

そして、激励会を盛り上げてくれたのが、言わずと知れた

応援団です。そして、今回のエールが今の団員の最後の仕事です。

これは応援団の世代交代の儀式です。

そして今回の激励会のエールで「フレフレ!3年生!!」がサプライズで披露されました。進路選択に挑む3年生へのエールです。嬉しいですね!

がんばれ!ナコイチ生!!