こんなことがありました。
2022年12月の記事一覧
二学期修了式
今日で、二学期が終了となりました。生徒達の活躍と成長が大いに見られた二学期となりました。保護者の皆様や地域の方々、関係団体の方々のご協力に感謝し、御礼の言葉とさせていただきます。よいお年をお迎えください。
基礎学力向上コンテスト表彰(社会)
朝の時間に、基礎学力向上コンテストの表彰を行い、学年1位となった学級の代表生徒に賞状とカップを授与しました。今年最後の基礎学力向上コンテストでしたが、どの学級もしっかりと取り組んでいたようです。
<結果>学年1位:1年3組、2年3組、3年3組
満天者数:1学年21名、2学年31名、3学年42名
好間四小体験入学
12月15日(木)13:15~ 好間四小の5年生、6年生を対象に体験入学を行いました。
13:15から本校の授業を参観し、中学校の授業の様子を肌で感じ取りました。
14:10からは理科の授業を体験しました。カタクチイワシを用いて解剖を行い、ヒトの体とカタクチイワシの体の構造の違いについて理解を深めました。
その後、好間四小の卒業生が学校紹介を行い、好間中の学校の様子を伝えました。
最後に部活動を見学し、吹奏楽部によるコンサートなどを楽しんでいました。
授業研究会(5校時 英語 2-3教室)
12月14日(水)5校時目は2-3教室で英語の授業研究会が行われました。
本校英語教諭とALTの先生が2名で授業を行い、英語を使っての話合い活動が行われました。
授業研究会(4校時 美術(3-3) 美術教室)
12月14日(水)4校時に美術教室で美術(3-3)の授業研究会を実施しました。
「年賀状の全体の構図を考え、下絵を描こう」という課題の中で生徒は、年賀状に押す、てん刻づくりや年賀状のデザインについて考えていました。オリジナルの年賀状作成に向け、黙々と作業に取り組んでいました。
この授業も高校初任研の先生方も参観いたしました。
アクセスカウンター
0
6
2
1
1
0
4
動画
学校の連絡先
いわき市好間町小谷作字竹ノ内1番地の1
TEL 0246-36-2204
FAX 0246-36-2338
QRコード