令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
2023年6月の記事一覧
小名浜三小「はい、元気です。」(6/30金)
今日は、くすのき学級の授業と1年生のお昼の様子を紹介します。
くすのき1、2組は、交流学級のお友だちと仲良くして授業を受けていました。くすのき3組は、1年生が個別指導を受けていました。くすのき4組は、5年生が自分の課題に挑戦していました。
お弁当の様子は、1年生です。お弁当がおいしいので、あっという間に食べ終わってしまった子どもたちが多かったです。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/29木)
今日は、5年生の授業と6年生の昼食の様子を紹介します。
5年生は、学年で水泳の学習を行いました。「けのび」から「バタ足」と基本の泳ぎ方を確認しました。
お弁当は、6年生の様子です。最上級生として、学校全体をリードしているのが6年生です。
しっかり食べてください。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/28水)
今日は、6年生の授業とくすのき学級のお昼の様子を紹介します(5年生の授業は明日紹介します)。
6年1組は、算数科で「比の値を使って量を求める」課題に取り組んでいました。
6年生、お勉強もがんばっています。
6年2組は、国語科で「今、自分たちでできること」をテーマ別に話し合っていました。
環境問題に注目していたグループが多かったです。
今日のお昼は、くすのき学級の様子です。くすのき学級は、みんなで「カレーうどんとゼリー」を作りました。自分たちでうんどの麺を作り、カレーも先生にお手伝いしてもらいながら作りました。また、ゼリーもていねいにかき混ぜてコップによそっていました。お昼には、みんな満足そうな顔でおいしくいただきました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/27火)
今日は、4年生の授業と5年生の昼食の様子を紹介します。最後に、柔道ですばらしい成績を残した2人の5年生を紹介します。
4年1組は、理科で「ヘチマの観察」に取り組んでいました。各班ごとに、丸い形の葉やぎざぎさの葉について確認していました。
4年2組は、国語科で単元の「評価とまとめ」を行っていました。みんな真剣です。
お弁当を食べているのは5年生です。「世界一美味しいお弁当です。」と笑顔で話していました。お家に帰ったら、お弁当を作ってくれた家族に伝えるよう話しました。今週の残り3日間もお弁当になります。
本日、6月25日(日)に郡山市において「第1回福島県小学校学年別柔道選手権」が行われました。本校からは、「柔鍛錬館」に所属している5年生2名が出場し、それぞれ優勝、第3位となり賞状とメダルをいただいてきました。今日は、二人で校長室に報告にきましたので紹介しました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/26月)
今日は、3年生の授業と4年生の給食の様子を紹介します。
3年1組は、算数科で「二位数と二位数のたし算とひき算」に取り組んでいました。
3年2組は、理科で「ホウセンカの観察」を行いました。
給食は4年生の様子です。今日は、いわき沖で捕れた「あんこう」のから揚げがありました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/23金)②
今日は、2年生の授業と3年生の給食の様子を紹介します。
2年1組は、算数科で「数のしくみ」について算数ドリルに取り組んでいました。
2年2組は、国語科で説明文の要旨を、自分で考えたり友だちと相談したりして課題解決を図っていました。
2年3組は、音楽科で鍵盤ハーモニカを使って「かっこう」の練習に取り組んでいました。
給食は、3年生の様子です。今日の「ミネストローネ」のトマトは福島県産です。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/23金)
今日は、一昨日に行われた「陸上競技大会」の6年生の集合写真と昨日の1年生の授業、 2年生の給食の様子を紹介します。
大会終了後に撮った6年生の集合写真です。大会には、全員が参加しました。
1年1組は、雨のため校庭が使えなかったので、教室で握力測定を行いました。力が入っています。
1年2組は、各班ごとに「すごろくゲーム」を楽しみました。
1年3組は、図画工作科で完成した作品を紹介しました。
給食は、2年生の様子です。22日は「一汁二菜の日」でした。
プール学習一番乗り
今日は子どもたちが楽しみにしていたプール開きでした。
朝から気温が高く、「早く入りたいです!」という声がたくさん聞こえてきました。
プールへ行くと、子どもたちから歓声が上がりました。
2年生が、今年度のプール学習一番乗りです。
空よりも鮮やかに青いプールでした。
準備運動を念入りに行い、プール学習の心得を話した後、通称『地獄のシャワー』を浴びて、準備バッチリです。
まずは、プールの中をカニ歩きしたり、ジャンプしながら進んだりして水に慣れていきました。
プールに入ることに抵抗があった子も、1年生の頃より身長が伸びたことで、楽しんで入っていました。
たくさん泳いだ後は、2年生に大人気の宝拾いをやりました。
水中に入れた石を潜って取ります。
一気にたくさん取れた子もいました。
あっという間に終了時間になり、子どもたちはまだ活動し足りない様子でした。
また天気の良い日には、たくさん泳ぐのが楽しみですね。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/20火)
今日は、くすのき学級の授業と1年生の給食の様子を紹介します。
くすのき2組の4年生が「夏の生き物」を探しています。
くすのき3組の1年生が、個別指導を受けています。
くすのき4組の4年生が、国語科で「音読」に挑戦しています。
給食は1年生の様子です。今日は、みんな大好きカレーライスの日です。
月曜日から頑張っています。
今日は、さわやかな涼しい風が吹いていて
運動をするには最適な日でした。
最近では、高飛びの学習から体を柔らかくすることを意識した
準備運動を取り入れています。
腹筋を鍛えるぞ~!!
ダイナミックに跳ぶことができるようになってきました。
運動のあとは・・・
1組は社会科の学習に取り組んでいます。
2組は学級会での話し合いです。
暑さに負けずにがんばろう☆
小名浜三小「はい、元気です。」(6/19月)
今日は、6年生の陸上練習とくすのき学級の給食の様子を紹介します。
陸上競技大会まであと2日。最後の調整に取り組んでいる6年生です。
給食は、くすのき学級の様子です。カミカミメニューは「ししゃものなんばんづけ」でした。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/16金)
今日は、5年生の授業と6年生の給食の様子を紹介します。
5年1組は、理科で顕微鏡の名称や使い方について確認しました。
5年2組は、図画工作科で各自好きなパーツを選んで、絵を完成させます。
5年3組は、算数科のTTで「比べられる量」「割合」から「もとにする量」を求めていました。
給食は、6年生の様子です。ウィンナーのトマトソースがけは、福島県産のものです。たくさん食べて、来週の陸上競技大会、がんばってください。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/15木)
今日は、4年生の授業と5年生の給食の様子を紹介します。
4年1組は、外国語活動で英語サポーターさんとのTTによる授業を行いました。曜日の言い方を言葉やジェスチャーで表現しました。
4年2組は、国語科で「一つの花」を全員で一文読みに挑戦しました。
給食は、5年生の様子です。福島県産のももを使ったももゼリーがおいしかったです。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/14水)
今日は、2年2組、3組、3年2組の授業と「陸上競技大会激励会」の様子を紹介します。
2年2組、3組とも図画工作科で「たまごからうまれたもの」を絵で表現しました。
3年2組は、保健の授業で「健康にひつようなもの」をグループごとに話し合いまとめました。
ユニフォーム姿の6年生です。
6年生の学年主任より、これまでの練習の様子などが紹介されました。
100m走に出場する選手です。
800m走、1000m走に出場する選手です。
走幅跳に出場する選手です。
ボール投げに出場する選手です。
学校代表のリレーメンバーです。
在校生代表による、激励の言葉です。
5年生からのメッセージです。
5年生の代表による「エール」です。
ボール投げと走高跳のデモンストレーションがありました。写真は、走高跳の選手です。
6年生からのお礼の言葉です。
ファイト!!6年生。小名浜三小全員で応援しています。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/13火)
今日は、2年1組と3年1組の授業と歯科検診の様子を紹介します。
2年1組は、算数科で「数字の読み方と書き方」を学びました。
3年1組は、英語サポーターの先生による外国語活動に取り組みました。
歯科検診は、5、6年生の様子です。お二人の先生ともとてもやさしく、みんな安心して診てもらっています
小名浜三小「はい、元気です。」(6/12月)
今日は、1年生の授業と2年生の給食の様子を紹介します。
1年生は学年体育で、ボールを転がしキーパーの横を通過されるゲームを行いました。「投」の力は、何らかの経験を積まないとなかなか身につきません。1年生の取り組みは、とても効果的です。
給食は2年生の様子です。2年生は、おかわりする子も多く、いつもおいしそうに給食を食べます。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/9金)
今日は、初任者研修として行われた研究授業と特別非常勤講師の先生の講話を紹介します。
2年3組では、算数科で「長さの計算」に取り組みました。先生の話の聞き方や発表の仕方など、4月に比べ大きく成長しました。
5年2組は、算数科で「わり算の世界を広げよう」に取り組みました。子どもたちは、落ち着いた態度で、じっくりと課題に向き合っていました。
6年生は、特別非常勤講師の先生をお迎えし、地域の歴史や日本の歴史についてお話をいただきました。子どもたちは、身近な話が出てきたので興味深く熱心に聞いていました。最後に、土器や埴輪、本物の矢じり等に触れさせていただきました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/8木)
今日は、本日行われた「鑑賞教室」を紹介します。劇団「KIZUNA工房」さんによる「しあわせの王子」を鑑賞させていただきました。子どもたちにとってプロの役者さんの演技を見るのが初めての子も多く、歌や演技、ダンスに大歓声と大きな拍手をおくっていました。また、最初に表の公園を行っていただいた後で、舞台裏も紹介していただき、驚きと感動でいっぱいでした。劇団「KIZUNA工房」の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/7水)
今日は、くすのき学級の授業と1年生の給食の様子を紹介します。
くすのき1組は、算数科の学習です。みんな先生の話をしっかり聞いています。
くすのき3組は、1年生と2年生に分かれての学習です。
くすのき4組は、個別の課題に取り組んでいました。
給食は、1年生の様子です。みんな笑顔で給食をいただいていました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/6火)
今日は、6年生の授業とくすのき学級の給食の様子を紹介します。
6年1組は、算数科で「整数、小数、分数のあるかけ算、わり算」に取り組みました。最初に効率よく計算を進める方法について話し合い、見通しをもちました。
6年2組は、理科で「動物のからだのはたらき」について、タブレットを使って調べました。血液のはたらきについて調べる児童が多かったです。
今日の給食は、くすのき学級の様子です。みんな仲良く笑顔で給食を楽しんでいました。
生活科で町探検に行きました
2年生は生活科の時間を使って、以前から計画していた町探検へ行きました。
住吉、野田、島の3つの方面に分かれ、建造物や自然、生き物など様々なものを発見していました。
住吉方面では、住吉神社や石の鳥居を中心に探検し、野田方面はいわき病院やスイミングスクールの方を探検しに行きました。
島方面を探検した班の子どもたちは、島橋から藤原川を見下ろし、大きなコイが泳いでいるのを見つけて興奮していました。
子どもたちの多くは、生き物探しに夢中でした。
鳥居の前で、「はい、チーズ!!」
子どもたちは交通安全に気をつけながら、楽しく探検をすることができました。
長い距離を歩いてヘトヘトな子もいましたが、最後まで頑張りました。
また町探検をした時には、どんな発見があるか楽しみですね。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/5月)
今日は、5年生の授業と6年生の給食の様子を紹介します。
5年1組は、算数科で分からない数を▢で表し、かけ算やわり算で求める求め方をTTで行いました。
5年2組は、理科で「植物の発芽と成長」について学びました。
5年3組は、社会で「寒い地方のくらし」について話し合いました。
給食は、6年生の様子です。今日は「あじフライ」がおいしかったです。
小名浜三小「はい、PTAクリーン活動です。」(6/3土)
今日は、PTAクリーン活動が行われましたので紹介します。天候は小雨と、やや気になる状況ではありましたが、予定どおり、プール清掃、教室・廊下等の窓ふき、校舎内のトイレ清掃を行いました。早朝より、たくさんの保護者の皆さま方と教職員が集まって、それぞれ役割分担にしたがって作業を開始しました。本校は、今年度も水泳を夏休み後まで実施する予定でいますので、たくさんの皆さんにご協力をいただけるのは、よりきれいになりたいへんありがたいです。また、いつも課題となっている「トイレのにおい」の原因となっているアンモニア臭や下水臭のなどを、普段なかなか手が届かない便器の隅々まで磨いていただいたことで、臭いが一掃したように思います。また、教室や廊下の高いところ(子どもたちのてが届かない)もていねいに磨いていただきました。前日よりご準備いただいた、PTA会長さんをはじめ本部役員の皆さま、施設充実委員会の皆さん、そしてご協力くださった保護者の皆さま方、本当にありがとうございました。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/2金)
今日は、特別非常勤講師の先生の授業と4年生の授業、5年生の給食の様子を紹介します。
今日は、3年生が特別非常勤の先生より「学校の歴史や校歌の由来、住吉地区」についていろいろと教えていただきました。子どもたちは自分たちが住んでいる話でもあったので、興味深げに聞いていました。
4年1組は、書写で「麦」の練習に取り組みました。「止めやはらい」が難しいようです。
4年2組は、算数科でわり算の筆算の仕方を学びました。最初に、答えを見立てることから始まります。
給食は、5年生の様子です。今日は、食パンがとてもやわらかくておいしかったです。
小名浜三小「はい、元気です。」(6/1木)
今日は、3年生の授業と4年生の給食の様子を紹介します。
3年1組は、校庭での体育です。天気が良かったので、みんなのびのびと身体を動かしていました。
3年2組は、体育館での体育です。柔軟運動を念入りに行いました。身体が固い子は、ひいひい叫んでいました。
給食は、4年生の様子です。今日の人気メニューは「ハンバーグ」でした。
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951