こんなことがありました

2024年7月の記事一覧

今日の給食

<献立> ご飯、七夕スープ、星形ハンバーグおろしソースがけ、天の川ゼリー、牛乳

<一言> 7月7日(日)の七夕の日を前に、今日は「七夕献立」でした。給食センターでは、七夕の日の近くで、多くの学校が給食のある日に「七夕献立」など、季節や行事に合わせた献立を実施するそうです。全ての学校の行事等を考えながら設定してくださっているんですね。

 今日の給食は、天の川をイメージしたスープと、天の川ゼリーのデザートつきました。スープには、星形の人参も入れてくださったようです。

授業の様子(5年生)

 5年生の社会科と算数科の学習の様子をお知らせします。

 

<5年1組 算数科「合同な図形」>

 前の時間に「合同」については学習しています。今日は、合同な図形の性質について考えているところです。

 

<5年2組 社会科「くらしを支える食料生産」>

 スーパーマーケットの広告をもとに、私たちの暮らしを支える食料生産について考えようとしています。

 

図書ボランティアの方々による読み聞かせ

 今日は、1年生~3年生と、しおか学級で、図書ボランティアの方々によります読み聞かせをしていただきました。

 季節に合った本を読んでくださったり、学年の実態にあった本読んでくださったり、お二人で役割読みによる読み聞かせをしてくださったりと、図書ボランティアの方々が様々な工夫してくださっています。

 今日も、子供たちは、身を乗り出したり、お話や挿絵に反応したりと集中して聞いていました。最後に感想を伝えている学級もいました。

 

<1年1組>

 

<2年1組>

 

<2年2組>

 

<3年1組>

 

<3年2組>

 

<しおか学級(下学年)>

 

<しおか学級(上学年)>

 

<図書ボランティアの方々を募集しています>

 今年度も図書ボランティアの方々を募集しています。読み聞かせや図書室の整備などご協力いただける方がおりましたら、学校まで電話で連絡いただければ幸いです。

 読み聞かせの見学だけでも結構です。次回読み聞かせは、7月10日(水)です。連絡をお待ちしております。

今日の給食

<献立> ツナご飯、たまごスープ、たこナゲット、牛乳

<一言> 今日は、人気メニューのツナご飯です。各学級でお代わりをして食べた子がたくさんいたのではないでしょうか。ツナ(まぐろ)には、血液の流れをスムーズにし、脳の働きを活発にさせる働きがあるそうです。また、人参には、鼻や喉の粘膜を丈夫にして、悪い菌が体の中に入るのを防いでくれるカロテンという栄養素がたくさん含まれていて、病気と闘う力を持っているそうです。人気でおいしいというだけでなく、体によいこともたくさんある「ツナご飯」うれしいですね。

健康クイズオリエンテーリング(1年生)

 大休憩の時間に、保健委員会で企画した「健康クイズオリエンテーリング」を実施しました。昨日の全校集会でお知らせしていたものです。健康に関するクイズが体育館のあちこちに設置されていて、クイズを探し当ててその問題に〇か✕で答えるものです.今日は、1年生がチャレンジしました。

 

水泳学習(しおか学級、4年生)

 とても暑い一日で、プールでの学習は最高のようでした。

 しおか学級では、それぞれチャレンジする運動に合わせて、コースに分かれて活動していました。

 4年生は、現段階の自分の記録に挑戦していました。これからまだまだ水泳学習があるので、今よりももっと泳げるようがんばってほしいですね。

 

<しおか学級>

 

 

<4年生>

 

 

全校集会

 大休憩時に、全校集会を行いました。今回から、代表委員会が、進行など会を運営するようにしました。進行や開会の言葉、朝のあいさつ、閉会の言葉などしっかりと進めることができました。とても頼もしく思います。

 校長からは、「よい歯の学校表彰」でいただいた「優秀活動奨励賞」を保健委員会の委員長さんと副委員長さんに伝達しました。

 「校長先生のお話」では、賞をいただいたことを機に,これからも健康的な生活を心掛けていきましょうということを話しました。また、陸上競技大会での6年生の活躍の様子を伝えました。みんなで応援したことも大きな力になったことと話しました。そして、2名勤務しているALTの先生のうち1人の先生が、1学期いっぱいで本校での授業を終えることになることを話しました。

 その後、保健委員会から、保健委員会で実施するオリエンテーリングについて説明し、参加を呼びかけていました。

 

<体育館に集まった全校生>

 

<表彰>

 

<保健委員会からのお知らせ>

 

<進行や朝のあいさつ、はじめの言葉等を行った代表委員>