日々の活動日誌
学校の様子から
4年生の算数科では「倍の見方」の学習をしていました。目的に合った表現方法を用いて計算の仕方を推察する力を養いながら、かけられる数を「1」と見て数直線上に表す事ができるようにしています。
学校の様子から
青空が広がり涼しい風が吹くものの、体を動かすと汗ばむ感じです。休み時間、子どもたちは元気いっぱい体を動かしています。
ぐんぐん学級ではICTサポーターの先生とプログラミングの学習をおこないました。”スクラッチ”を使ってキャラクターを目的の場所まで移動させるプログラムを考えます。ステージ1をクリアし、次へ次へと進めていきました。
引き渡し訓練
台風の接近を想定して引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様には、昇降口に設置したカメラに向かってお子さんの名前を言っていだき、教室のモニターで児童と担任が保護者を確認し下校しました。集中を避けるため地区ごとに時間をずらしての実施でした。保護者の皆様のご協力のおかげで滞りなく実施することができました。ありがとうございました。
学校の様子から
全学年で交通教室(DVD視聴)を行いました。自転車の乗り方や交通ルールについて改めて考えさせられました。交通事故にはいつ何時でも気をつけなければ成りません。6年生は年間を通して交通安全を呼びかけていく家庭の交通安全推進委員です。お互いが交通ルールを守るよう呼びかけ、交通安全啓発活動に取り組んでいきましょう。
9月21日(水)から30日(金)まで秋の全国交通安全運動が始まります。
6年生は算数科で「円の面積の求め方」を考えていました。5年生は2つの考えに分かれて討論会を行います。
3年生は体育館で学習発表会に向けての練習をしていました。
4年生は、タイピングの早打ち練習で、文字入力の上達を目指していました。絵の具を混ぜ合わせてできる色合いを見つける学習にも集中していました。
明日も元気に登校しましょうね。
学校の様子から
算数科の授業に取り組む1年生です。算数ブロックを使いながら計算の仕方を考えていました。
こちらも1年生。国語科の授業です。登場人物の気持ちを考えて、まとめの感想を書いて発表していました。
4年生は1,2組とも学習発表会の台本を読み合わせていました。どの台詞になるのか楽しみですね。
5年生は社会科の調べ学習をしていました。教科書や社会科資料集を開いて学習課題につながる内容を書き留めていきました。
6年生は卒業アルバム用の写真撮影。今日はクラブ活動のメンバーで撮影でした。写真はコンピュータクラブ、イラストクラブの写真です。アルバム用はもっとかっこいいポーズで写っていますので、お楽しみに。来週は委員会活動の写真撮影が予定されています。
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184