こんなことがありました。

できごと

こんな時こそ平常心(4月27日)

今日の学校映像

用務員さんが花壇の手入れをしています。

この状況でも揺るぎない仕事ぶりに、頭が下がります。

後ろの校舎を見ると窓が開いていますね。

換気しながらの仕事・作業が行われているようです。

 

中学生の皆さん、どう過ごしていますか?

この臨時休業は19日間あります。昨日までで9日。今日はちょうど真ん中の日です。

あと9日!がんばって乗り切っていきましょう。

まずは、いつも通りの「早寝・早起き・朝ご飯」を実践しましょう。

そして、学校には来なくても、毎朝、時間割表を確かめましょう。

そうすることで、「この教科は力を入れてやっとかなきゃ!」という気持ちになるはずです。

自宅でも「ニコニコ笑顔で・バリバリ勉強・モリモリ食事・ガンガン手伝い」を心がけましょう!

こんな時こそ平常心プラス休日写真館(4月26日)

先週、人気のない校舎を巡回していると・・・(ちなみにこの場合の「人気」は「ひとけ」です。「にんき」ではありません)

おや?

人影が・・・

息を殺して近づいてみると

クラス担任の先生が、教室を掃除していました。

また、別の教室には

学校再開に向けて、黙々と授業の準備をしているようです。

 

生徒の皆さんの姿はなくても、顔を想像して仕事をしている先生が学校にはいるのです。

昨日の答合わせ

ここです

生徒会で回収しているペットボトルキャップでした。

やがて、この善意のキャップは福祉団体に送られて、活用されることになります。

 

善意といえば、本校の北側には

このような施設があります。

「福島県いわき赤十字血液センター」です。

先日「こういう時期に、なにか社会に貢献できることはないか」と本校の先生方が献血をしてきました。

センター職員の方の話では、全ての血液型が不足しているそうです。

ここでの献血は火・木・土曜日に受け付けています。

可能な方は、ぜひ。

臨時休業中の学習支援用ホームページのご案内

この休み中の学習に活用できる各種のホームページがありますので、紹介します。

1 文部科学省ホームページ

  こちらをクリックしてください→文科省HP

  この文科省のHPはパスワードなどは必要ありません。

 

2 英語検定協会のオンライン学習教材→オンライン授業動画

  パスワード等は、アクセスしたページから申請できます。

 

3 Edumallホームページ

  ①学習支援用コンテンツ:こちらをクリックしてください→Edumall

           学校ID,ログインID,パスワードは後ほど一斉メールにてお伝えします。

  ②オンライン英語学習教材(ART CALL BRIX):こちらをクリックしてください→英語学習

           ①や②に必要なログインID,パスワードは本日午前10時頃に一斉メールにてお伝えします。

   一斉メールが届かなかった場合は、学校までお問い合わせください。

こんな時こそ平常心(4月24日)

昨日の答は  下の写真からも分かるように

渡り廊下の3階部分に、「屋根はある!」でした。

ここを通る時って、けっこう外の景色を見ているので、屋根を意識しないんですよね。

 

では、こんな問題はどうでしょうか?

ここはどこ?

えっ? 写真が小さい?

心の目で拡大してください。

これは皆さんの善意の塊です←大事なヒント

お知らせ

 新型コロナウイルスまん延防止と職員の感染リスク軽減のために、教職員の在宅勤務実施の通知が、いわき市教育委員会よりありました。
 本校でも、勤務者数を3割から5割程度削減し、職員間の接触を減らすために、ローテーションでの勤務を行います。
 期間については、4月24日から臨時休業終了までといたします。
 なお、平日につきましては、各学年とも複数名の出勤はありますので、安全確認や補導、電話連絡等の対応は通常通りに行います。

 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

                                     中央台北中学校長

こんな時こそ平常心(4月23日)

今回は、北中についてのクイズです。

ここは

「グリーンベルト」と呼ばれている渡り廊下の1階部分ですね。

では、この3階部分には

屋根があるでしょうか?ないでしょうか?

正解は・・・明日!

こんな時こそ平常心(4月22日)

今日はおもてでの仕事をご紹介

用務員さんが花壇の手入れをしています。

落ち葉を掃いたり、肥料をやったり。

きれいな花を咲かせ続けるためには、こういう地道な努力が大事なんですね。

 

さて、今日の「思い出写真館」は、これ

おおっ、集中している!

さらには

こちらは、部活上がりかな。夕方の色ですね。

早く、こういう「いつも通りの日常」に戻りたいですね。

こんな時こそ平常心(4月21日)と昭和ネタ

今日の「ナニコレ〇〇景」

ここは何年何組なのか?

なぜ机がこうなっているのか?

謎が深まるばかり。

ぜひ、学校再開後に確かめてみてください。

 

思い出写真館

マスクをしてはいますが、楽しそうですねえ。

こちらも

走ってますねえ。

そういえば、昭和の時代は「走る」ことを「かけっこ」と言ってましたよね。

さらに昔はそれを「はねっくら」とも言ってましたよね。

えっ知らない???

こんな時こそ平常心(4月20日)、お知らせ

今日の学校 ここはどこ?

渡り廊下の3階です。

見えますか?1年1組の教室の電灯がついています。そこに行こうとしたのですが・・・

あ~この通路は内側から施錠されていたのでした。

 

さて、生徒のみなさんの姿がなくて寂しいので、先週写した写真を掲載しましょう。

とか

など。

やはり笑顔が一番ですね。

 

お知らせ

この臨時休校中の学習支援として次のような教材があります。

ここをクリックしてください→「活用力育成シート」「定着確認シート」

苦手教科の確認や、前年度までの復習に活用してみてください!

臨時休業のおしらせ

取り急ぎお知らせします。

すでに一斉メールにてお知らせしましたが、4月18日(土)から5月6日(水)まで、臨時休業となりました。

新型コロナウイルスによる感染症の拡大防止のためです。

 

なお、本日発行の学校だよりにつきましては、午前9時の段階で、昨日執筆したものをHPに掲載していましたが、

一部内容を変更して、あらためて下に掲載します。

なお、生徒のみなさんが持ち帰るものは昨日執筆・印刷したものですので、「来週・再来週の行事」の欄は休校決定以前の内容のままです。(回収・修正が間に合いませんでした)

 

修正版の学校だよりはこちらです→2号4月17日号(改).pdf

地道に・黙々と取り組むって、こういうことなのだと、あらためて思いました。

朝の登校指導の後

「このレールの泥を取らないと、門扉(もんぴ)の動きが悪いんですよね」

気がついたことにすぐに対応するって、なかなかできないことです。

一方、校内では

黙々と提出物の確認をしています。

授業以外でも、このように黙々と取り組む先生方の力で、学校は動いています。

(ちなみに、この二人の先生方は誰でしょうか?)

中学校の授業のパターンは様々です。例えば・・・

こちらは基本型(これが大事!)

次に

先生が二人のTT授業(Team Teaching ティーム ティーチング)です。

さらに

睡眠学習?

ちがいます!英語でのゲームの一つです。伝言ゲームかな?

そして、なんと!!!

生徒不在の授業!?

どこ行った~?

発見!

校庭で植物観察かな?

・・・というように、色々なパターンで授業が進んでいます。

楽しいですね!

今朝もけっこう冷えましたね。どのくらい冷えたかと言うと

このくらいです

山の上に白く輝いて見えるのは雪ですね。

画面には写ってませんが、右の方にある大滝根山も白くなっていました。

そして、おなじみの登校風景が戻ってきました。

楠(くすのき)の前では、生徒会本部役員による挨拶運動が行われています。

いつも通りの風景ですね。

授業も進んでいます。

おお!集中していますね!

こちらでは

ジェシカ先生の質問に対して、意見を交換中。

う~む、カメラ目線もいただきました・・・

体育館では

体育の授業も進行中です。

がんばれ! 北中生!

今日はこんな日でした & 個人的な余談

冷たい雨が降っていました。

♪花も嵐も踏み越えて~♪、登校してきます。(この歌詞を知っているのは、昭和初期から中期の人です)

雨の日の楽しみは、カラフルな傘が見られることです。

上の写真、実際にはもっとピンクピンクしていました。

カメラの性能のせいでしょうか、色が薄く写るようですね。

今日のように厳しい環境でも、何らかの楽しみは見いだしたいですね!

 

余談

登校指導の最中に、学校に電話しました。

(「制服がぬれている場合は、すぐに着替えるように放送してください」と伝えたかったのです。)

「ハイ、中央台北中学校です・・・」と電話に出た声に全く聞き覚えがありません。

内心「誰だこれ?こんな声の先生いたかな?」と思っていたら・・・

「・・・この時間帯は、留守番電話対応に・・・」

ああ、思い出しました。

これは自分で録音した「留守電用の応答メッセージ」でした!

(早い時間帯だったので、まだ留守電解除してなかったようです)

自分の声って分からないものですねえ・・・

休日写真館(4月12日)ピース特集(プチ)

ピースが2つで「ツーピース」(←厳密には複数形だから・・・)

どこにあるか分かりますか?

そして・・・

ピースが一つで

ワンピース!

問:次のセリフの( )に適切な語句を入れて、今の自分の気持ちを表現しなさい。

 「(       )に 俺はなる!」

 

 

休日写真館(4月11日)

4月6日(始業式の日)の映像より

↑ タイトルは「よいしょっと」かな

この荷物の出所(でどころ)では・・・

ううむ。タイミングが良いのか悪いのか?

日本人はカメラを見ると、ピースサインですなあ。

では、明日はこのピースサインのプチ特集をしましょうか。