草野中学校の様子

出来事

若い力が躍動しています

昨日10日(木)から始まった市中体連総合大会。これまでの練習の成果を発揮し懸命な試合を展開しています。卓球女子ダブルスでは本校から出場したペアのうち1組がベスト4入りし,いわき市で開催される県大会に駒を進めました。県大会出場おめでとう。本日も,本校選手の活躍に期待しています。

「応援メッセージ」……ぞくぞく

今週の昼の放送では,市中体連総合大会に向けて寄せられた「応援メッセージ」を生徒会本部役員が読み上げて,志気を盛り上げています。その後,昔懐かしい応援ソングが流されています。先生方にとっては懐かしい歌も,生徒たちにとっては新しく感じられるようです。

いよいよ10日(木)から熱戦が繰り広げられます。心と体の準備を整え,持てる力を出し切ってほしいです。輝け,草中生!

雨にも負けず、風にも負けず

昨日から2日間にわたって市中体連陸上競技大会が行われています。

荒天の中,男子共通110mハードルで5位に入賞し,県大会出場を決定しました。

また,共通女子1500mで7位に入賞,共通男子800mで8位に入賞しています。おめでとう。

こちらの2枚は昨日のリレーの模様です。力の限りを尽くして頑張りました。

コロナ禍での「あるべき壮行会」を実現

本日,6月1日(火)5・6校時に「いわき市中学校体育大会」や「合唱コンクールいわき支部大会」に出場する生徒の健闘を祈り,壮行会を実施しました。昨年度は,新型コロナウイルス感染防止のため放送での壮行会としましたが,今年度はオンライン会議サービスの機能を活用し,コンピュータ室から各部代表によるライブ映像を配信しました。選手紹介や決意表明など,本大会にかける選手の意気込みがヒシヒシと伝わってきました。

 

各部代表以外の生徒は,自教室にいながら電子黒板でリアルタイムに映像を視聴するといったICT(Information and Communication Technology「情報通信技術」)を駆使したコロナ禍ならではの新たな壮行会を模索してみました。

新型コロナウイルス感染防止を図りつつ,3密(密集・密閉・密接)を避け,学校全体の一体感を生みだすツールとして今後も大いに活用したいと考えています。

 

ICTを駆使した新たな壮行会に引き続き,応援団員や一般生徒は校庭に移動し,十分な間隔をとって各部の選手たちが登場するのを待ちかまえます。そこへ,ユニフォームに身を包んだ選手が雄姿を表しました。

応援団員は適度な距離を確保しつつ,各選手の健闘を祈願し声高らかに応援エールを,さらに一般生徒も共に応援の拍手を送っていました。柔軟な発想のもと,「本来あるべき壮行会」を見事に実現することができたことを嬉しく思います。

陸上大会は6月3日(木)と4日(金)の両日に,また,総合大会は競技ごとに期間を分散しながら6月10日(木)~14日(月)に開催する予定です。本校からは,陸上,野球,バスケットボール,バレーボール,卓球,ソフトテニス,水泳,剣道,バドミントンの各競技に多数の選手が出場します。選手諸君には,これまで培ってきた力と技を十分に発揮してくれるよう期待しています。大会までの残された期間で,心と体の状態を整えるとともにチーム一丸となってよい準備を進めてくれることを願っています。

なお,保護者の方を含め無観客での試合が開催の条件になっている競技もありますので,応援に際しては事前に確認した上で,選手の不利益にならないよう十分な配慮をお願いします。

また,合唱コンクールいわき支部大会は,8月19日(木)に,いわきアリオスで開催される予定です。

先生を目指して……

本日5月31日(月)3校時に教育実習生による英語の研究授業がありました。

What’s this? It’s my favorite ○○. ○○には,お気に入りの物が入ります。配属学級の1年2組で2週間の実習の成果を発揮し,落ち着いて授業を進めていました。

生徒たちも使用場面を意識しながら,個人で,ペアで,グループで,学級全体で,楽しそうに学習していました。

 

会話の時間もプリントへの記述の時間も適切に確保され,充実した授業が展開されていました。 

今週末まで3週間の教育実習のしめくくりとして実習授業が目白押しです。頑張れ,未来の先生候補。そして生徒たち。

壮行会に向けて……

昼休みに応援団員が体育館に集まり練習に取り組んでいます。

市中体連陸上競技大会・総合大会に出場する各運動部の選手や合唱コンクールに出場する合唱部の生徒の壮行会を6月1日(火)午後に開催する予定で,その壮行会に向けた練習に熱が入ってきました。

応援の中核を担う応援団員。全校生徒の見本になるべく適度な距離をとり,キビキビと堂々とした動きで練習に取り組んでいます。

壮行会当日は,オンライン会議サービスの機能を活用し,コンピュター室から各運動部のライブ映像をzoomで配信したのち,全校生徒が校庭に出て,両手間隔以上の距離を確保して応援を繰り広げる予定です。

6月1日(火)午後は絶対に雨は降らせないぞ!

思いっきり体を動かしたい!

昨日5月25日(火)に中間テストがありました。1年生は入学後初めての定期テストでした。本校では,中間テスト2日前から部活動を休止して早めに帰宅させ,テストに向けた家庭学習の時間を確保しています。また,約1週間前から昼休みも自主学習を進めていたので,だいぶストレスもたまっていたのではないでしょうか。

そして,やっと5教科のテストが終わって「さあ部活動だ!」と思っていたら,雨が降り出してしまった。屋外の部活動に所属している生徒にとっては,なんとも切ない日になったようです。

そして,本日5月26日(水)。雲一つない青空とはいかないまでも校庭は乾き,1校時から体育の授業をすることができています。

1年生が,音楽に合わせて楽しそうにダンスをしています。ウォーミングアップとして日常的に取り組んでるんですね。両手間隔以上で十分にソーシャルディスタンスを確保して,マスクも着用していますよ。

 

その後,主運動の陸上。短距離走で50mタイム計測です。どの生徒も一生懸命に取り組んでいます。全力疾走をするので,マスクは外して人数を2~3人に限定して行っています。

新型コロナウイルス感染防止に努めながら,熱中症予防にも配慮しなければなりません。これからの季節,指導者も生徒も共にたいへんです。

タイム計測が終わって,疲れた体に給水タイムです。記録の手伝いをしていた生徒も,美味しそうに給水しています。次の時間もがんばって。