こんなことがありました。

できごと

市中体連バレーボール競技 中央台北中ベスト4進出

総合体育館で実施されている女子バレーボール競技。

中央台北中は準々決勝で平第二中学校と対戦し、セットカウント2対0で勝利し、あさって行われる準決勝への進出を決めました。

最後まで全力プレー!

本日も大きな声援を頂いた保護者の皆様、ありがとうございました~

市中体連サッカー競技 終了

サッカー競技の3位決定戦。

前半2点をリードされた中央台北中・平三中連合チームでしたが、後半はずっと押し気味で試合を進め、何度も決定的なチャンスを演出しました。

しかし前掛かりになったところをカウンターで失点し、善戦及ばず、0-3で惜敗しました。

選手の皆さんのファイトあふれるプレー素晴らしかったです。

応援してくださった保護者はじめ多くの皆さん、本当にありがとうございました。

前半終了

サッカー競技3位決定戦。前半を終了しました。

スコアは0-2でリードを許しています。

しかし、チャンスも多く作り出しています。

後半の猛攻撃に期待!

県大会出場を懸けた大一番

アロハフィールドで行われている市中体連サッカー競技。

中央台北中・平三中連合は準決勝で惜敗し、13:30キックオフの三位決定戦に臨んでいます!

勝った方が県大会出場となるこの試合。当然ながら両チームとも気合いが入っています。

前半10分に相手の小名浜二中に1点を先制され、リードを許していますが、チャンスを確実にものにして、まずは同点に追いつくぞ!

バレーボール競技 準々決勝進出

バレーボール競技。平一中との息詰まる熱戦は、第2セット25対15で勝利。

この後、ベスト4進出を懸けて試合に臨みます!

 見事なプレー!

 

 監督の 熱い言葉が 冷静に 聞けているなら 平常心   

バレーボール女子 熱戦です

本日2日目を迎えたバレーボール競技女子。

現在、平一中との熱戦が行われています。

1セット目を先取し、現在2セット目。

17対14でリードしています~

お互い一歩も譲らぬ気迫あふれるプレーが続いています。

 

ハンドボール競技男子の結果です

手に汗握る決戦となっているハンドボール男子。

内郷一中との白熱した試合は、一進一退の攻防を続けましたが・・・

最後22対26で惜敗。

まだまだこれから。

明日の試合での巻き返しに期待です!!