出来事

7月8日木曜日…

3年生図工。ふき上がる風にのせて、自分の作品をフワフワと空中に浮かばせていました。みんな大喜び。

4年生国語「新聞づくり」。今日は、2組の5名が校長室にインタビューにきました。

1年生図工。色紙を貼ったり、ねんど遊びをしたりと、楽しそうに取り組んでいます。

2年生算数「時こくと時間」。具体物を見ながら、時刻の読み方や時間のとらえ方を学んでいます。

学校司書の肩の力を借りながら、読書に親しむ5年生です。

6年生。1学期のまとめに落ち着いて取り組み、習熟を図っています。

7月7日水曜日…

1学期末の1年生。自分の課題に向かって、それぞれに取り組んでいます。

4年生学級活動の話合い。役割分担が明確で、自分に意見もしっかりと発表できる会になりました。

放送で行われた「七夕集会」。願い事発表や七夕クイズなどで楽しむことができました。

4年生国語。新聞づくりで校長室にインタビューにきました。熱心にメモをとっています。

3年生図工「くるくるランド」。自分の思いを細かなところまで表現し、製作を楽しんでいます。

5年生。算数のテストに取り組んだり、図工では焼き物づくりをしたりしていました。

7月6日火曜日…

4年生国語「新聞をつくろう」。グループでつくる新聞の話し合いをしたり、インタビューの予約をしたりしていました。

5年生。体育ではソフトバレーボール、外国語科ではALTの先生と英語でのコミュニケーションを楽しんでいました。

1年生。授業中の発表のしかた・聞き方など、学期のまとめの勉強に一生懸命でした。

大休憩。短い時間でしたが、久しぶりのお天気で、外で元気に遊んでいました。

 

7月5日月曜日…

雨のスタートとなりました。まだ梅雨は続きそうですね。今週も、個別懇談や事務整理期間で13時35分頃の下校になります。お世話になります。よろしくお願いいたします。

1年生算数。ひきざんのお勉強です。指を使ったり、頭で考えたりして、答えを導いていました。

3年生算数。1学期のまとめに、みんな真剣です。

4年生体育。ソフトバレーボールに夢中。チームとしての作戦も大切です。

今日の給食は「七夕」に関するメニューでした。明日はお弁当です。よろしくお願いします。

7月2日金曜日…

1校時目に、1年生を迎える会(6年生と)が行われました。他の学年は、1年生にメッセージやプレゼントを渡しています。今回は、6年生と直接交流するために、この時期になりました。

アーチの中を入場した1年生は、自己紹介ゲームやじゃんけんゲームなどで6年生一緒に遊び、名前や顔を少しでも覚えようとしながら、楽しい時間を過ごしました。

来週の七夕集会に向けて、各学級の廊下には、願い事が書かれた短冊飾りが掲示されています。

4年生。書写の毛筆や、理科の星座の学習に、いつも通り熱心に取り組んでいました。

体育。2年生はドッジボール、5年生はバレーボール型ゲームで、体を動かしていました。

7月1日木曜日…

今日から、個別懇談です。保護者の皆様には大変お世話になります。短い時間ですが、担任と有意義な時間を共有できればと思います。よろしくお願いいたします。しばらくの間、下校時刻が早まりますので、交通事故や不審者等についての指導をしていきます。安全な生活のために、おうちでも声かけをお願いします。

2年生国語。先生が作文を読んで、それを誰が書いたのかを考えていました。

4年生国語。テストです。7月に入り、1学期のまとめのテストの時期になりました。

学校司書の先生によるブックトークです。今日は、5年生に課題図書の紹介をしてくれました。

6年生算数。計算のしかたを学んでいます。運動に勉強にと、大忙しの6年生です。

3年生理科「風やゴムで動かそう」。体育館で、風のはたらきによる動きの実験をしていました。

6月30日水曜日…校内陸上記録会

今日9時15分より、本校体育館と校庭で、陸上記録会を実施しました。5年生の時から練習に励んできた6年生。自己の記録更新を目指して、練習の成果を発揮しました。

1~5年生の皆さんも、競技の様子を見たり、応援したりしていました。保護者の皆様も、ご来校いただき、ありがとうございました。緊張と励みになり、多くの子どもたちが自己の記録を更新することができました。

6月29日火曜日…

3年生外国語活動。ALTの先生と、ICT画面を見ながら楽しく学習しています。

図画工作。2年生は描いて切った絵を台紙に貼ったたり、4年生は長ーい画用紙に絵を描いたりしていました。

今日は、北部給食センターから2名の栄養教諭の方をお招きし、食に関する指導をしていただきました。

5年生は「バランスのよい食事」について学びました。栄養素についても理解しました。

1年生は「のこさずたべよう」です。習ったひらがなで、ワークシートに書いていました。

6月25日金曜日…

4年生音楽。音楽祭の練習もしているので、楽譜の読み方や楽器の扱い方なども、ずいぶん慣れてきました。

3年生音楽。リコーダー講習会での教えを生かし、授業中も楽しくリコ-ダーの練習をしています。

6年生家庭科。ミシンを使って、ナップザックを製作中です。

1年生。「砂や土となかよし」。大きな砂場の中で、夢中になって遊んでいました。

業者さんが来校し、大休憩に水着の販売がありました。2学期からのプールでの学習を楽しみにしているようです。

今週も給食の力で、元気に過ごすことができましたね。

6月24日…

園芸委員会の児童が、野菜の苗を植えかえていました。どんどん大きくなっていきます。

6年生の掲示板には、願い事シートなどの七夕の飾りやノートが飾ってあります。

5年生。図書室に移動しての授業です。広々とした空間で調べ学習を進めていました。

4年生図工。組み立てた木工作品に色をつけています。

6校時はクラブ活動でした。4~6年生が集まり、計画に沿って楽しく活動していました。

6月23日水曜日…運動会

天気がやや心配でしたが、子どもたちの願いが叶い、くもり時々晴れのコンディションの中、運動会が無事実施されました。保護者や地域の方々が応援する中、子どもたちは、うれしさいっぱいに、演技に応援にはりきって参加していました。

第1部は1・3・5年生です。

開会式後、まずは応援合戦です。6年生紅白の応援団長の発声に続いて、元気に応援し合いました。

1年生かけっこ。小学生になって初めての運動会。まっすぐに走ることができました。

3年生。80m走にチャンスレースに、自分の力を十分に出し切っていました。

5年生。係の仕事をしながら、自分の演技にも、しっかりと参加していました。風船の音、すごかったですね。

奇数学年紅白リレー。1年生~3年生~5年生へと、バトンがつながっていきました。

伝統のダンス。みんなで踊るダンスは格別。1年生も楽しそうでした。

第2部は、2・4・6年生です。

2年生。徒競走でも「あかい動物園にいこう」でも、たくましくなった姿を見せていました。

4年生。ゴールを目指す姿に、力強さを感じました。チャンスレースも、みんなを楽しませてくれました。

6年生。係に演技に大活躍。保護者の皆さんも、レースへのご参加、ありがとうございました。

偶数学年紅白リレー。6年生のアンカーまで、一人一人の力がつながっていきました。

ダンスで、運動会を締めくくりました。今年度は、紅組が勝利をおさめました。

保護者の皆様には、マナーを守っていただいての応援、ありがとうございました。子どもたちは大喜びでした。

また、片付けまでお手伝いいただき、ありがとうございました。今後とも、学校の教育活動等への、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

6月22日火曜日…

いよいよ明日、運動会です。練習も予定通りに進み、会場の準備もほぼ整いました。

いろいろな配慮の中、子どもたちのがんばる姿を、楽しみにしていてください。よろしくお願いします。

1年生算数。ノートをとったり、発表したり、問題を解いたりと、勉強にもリズムが出てきました。

5年生体育。ソフトバレーボール。柔らかなボールをバレーボールのように扱っています。

大休憩。3年生は、バッタ探しに夢中でした。

給食の時間は、ホッとする時間。おいしくて、元気が出てきます。午後もがんばるぞ!

 

6月21日月曜日…

延期されていた運動会が、いよいよ明後日(23日水曜日)になりました。

今日の全体練習は、2・4・6年生でした。応援合戦とダンスを練習しました。

1年生算数。ひきざんの授業です。ブロックを使って、ひとつひとつ丁寧に進められています。

6校時目。6年生は陸上、4年生は音楽祭の練習をしていました。

6月18日金曜日…

1年生は朝登校し着替えると、アサガオに水をやることが日課となっています。今日は、成長の様子を記録しています。

5年生。チャンスレースの練習。風船のわれる音が心地よくひびきました。

応援やダンスの練習を、今日は奇数学年の子どもたちが行いました。良く覚えていて、徐々に力強くなってきました。

 

6月17日木曜日…

キクヤ楽器様から講師の先生に来校していただき、3年生のリコーダー教室を行いました。。昨年度できなかった4年生も、講師の先生方のご厚意で参加させて頂きました。

3・4年生の子どもたちは意欲満々で練習し、講師の先生にも、その態度と演奏の上達さをたくさん褒められました。ありがとうございました。

お昼の時間に、運動会の係児童の打合せをもちました。もう一度、分担や内容を確認していました。

 

6月16日水曜日…

5年保健「心の健康」。自分を振り返りながら、いろいろな対処法があることに気づきました。

運動会の練習。閉会式代表児童の練習、1年生はかけっこの並び方と実際に走っていました。

2年生図工「ふしぎなたまご」。紙をもらって、さっそく製作です。

クリ-ン活動。5年生と4年生が校庭の草とりをしました。運動会で演技しやすい環境をつくります。

保健の先生による歯磨き指導が行われました1年生は、磨き残しがないかカラーテスターで調べ、正しい磨き方を教わりました。

6月15日火曜日…

2校時。2年生と4年生が「知能スト」を実施しました。時間内に、たくさん答えることにがんばっていました。

5年生。外国語科では、ALTの先生と一緒にいっぱい考えました。理科では、顕微鏡を使っての観察です。

大休憩。今日も良い天気の中、思い切り体を動かしました。

学校司書の方に、課題図書の本を読み聞かせしていただきました。1年生は真剣そのものでした。

6月14日月曜日…

2年生国語。月曜日の1校時から、いつものように取り組む2年生。落ち着いています。

6年生理科。葉っぱを薄くむいて、その様子を顕微鏡で観察しています。

運動会の練習も始まりました。3年生は、チャンスレースのしかたを思い出しています。

大休憩。3年生はアゲハの幼虫、1年生はダンゴムシに夢中でした。

4年生はドッジボール、また1年生と一緒に鉄棒をしていました。

5年生社会。テストが返され、もう一度学習内容を振り返っていました。

 

6月11日金曜日…防犯教室、引き渡し訓練

5校時に防犯教室、その後、引き渡し訓練を行いました。

「校舎内に不審者が現れた」という想定での訓練。スクールサポーター様と赤井駐在所主任様に指導をいただきながら実施しました。児童は、各教室で静かに身を潜めていました。

1年生は体育館で、「い・か・の・お・す・し」について学びました。

引き渡し訓練。密を避けるために、児童は各教室からの移動になりました。保護者の方々のご協力により、とても円滑に進めることができ、約30分くらいでほぼお迎えが終了しました。ありがとうございました。

2・3校時には、「おでかけアリオス」が実施されました。6年生が、本物の声楽と曲作りなどのワークショップを楽しむことができました。

 

 

6月10日木曜日…

5年生。50m走で、自分の記録更新を目指して走っていました。

1年生算数。黒板にたくさん書かれていますが、みんなノートにしっかりと書き込んでいました。

2年生国語。ICTが活躍しています。教科書と併用しながら、子どもの関心を高めています。

2・4・6年生の授業。少しずつ、意見交流をしたり、教え合いをしたりすることが増えてきました。

4年生図工。のこぎりを使い、木を切っています。だんだんと慣れてきたようです。

1年生体育。運動の基礎づくりの動きも上手になってきました。

あかいっ子タイム。3年生はみんなで決めた遊びを楽しんでいます。