出来事

9月14日火曜日…

今日は大休憩は、2・4・6年生が外で遊ぶ日。ドッジボールをしたり談笑したりと、久しぶりの外遊びを楽しんでいました。

朝の時間の1年生。あさがおの種取りに夢中です。牛乳パックの底にたくさんの種がありました。

3年生は毛筆の時間です。「人」のはらいに挑戦。落ち着いて筆を進めていました。

4年生タブレットを活用し、調べ学習をしています。日に日に慣れてきて、必要に応じた活用ができています。

6年生算数でのタブレット活用。友だちの考えを画面上で共有しています。必要に応じて板書も利用します。

2年生も5年生も、真剣に授業に取り組んでいました。

9月13日月曜日…

大休憩時間、奇数・偶数学年に分かれて、外で遊ぶことにしました。今日は1・3・5年生が外で、ドッジボールなどで元気に遊んでいました。

3年生体育、鉄棒運動。いろいろな上がり方やまわり方、下り方に挑戦していました。

5年生音楽。音符を見ながら、足や手でリズム打ちをしています。体も自然に動いていました。

6年生体育。外と体育館に分かれて、一人一人がボール運動となわとび運動を行っていました。

4年生。音楽発表に向けて、練習が再開されました。距離を十分にとって、久しぶりに音を出していました。

9月10日金曜日…

久しぶりに天気がよくなり、やや暑くなりました。2年生が、秋の虫取りをしています。

1年生、道徳科の授業です。資料のお話を聞いて、自分の考えを発表していました。

3年生はローマ字の勉強をしていました。タブレットでも使用するアルファベット。真剣に学習していました。

4年生。問題解決にどんどん取り組んでいきます。先生の丸付けもハイピッチです。

5年生英語科。今日は担任の先生の授業です。書くことにも取り組んでいました。

2年生はなわとび運動、6年生は鉄棒運動に取り組んでいました。身体を動かすと気持ちが良いですね。

まん延防止が延長になりました。これに伴い、9月13日~30日までの下校時刻は、5校時13時45分、6校時14時40分とします。よろしくお願いいたします。

 

 

9月9日木曜日…

一人1台のタブレット。今日は、ICTサポーターの方の支援にもと、アカウントとパスワードを自分で入力し、ログインすることに挑戦しました。これで、学習アイテムの一つとして、活用することができるようになります。

3・4年生が入力しています。間違えないようにキーボードを押していきます。ログインすると一安心。

6年生は社会の授業でタブレットを活用し、江戸時代についていろいろと自分で調べていました。

2年生は電子黒板を活用して、映像と音声で読みきかせをしていました。

昨日4年生は、「情報モラル」の学習で、文科省の指導モデル教材を視聴しながら、ネットを利用する上で気をつけることなどについてみんなで考えていました。ICT活用と並行して情報モラル、しっかりと学んでいきます。

1年生は、クレヨンを使って、画用紙いっぱいに絵を描いていました。

5年生理科。顕微鏡で花粉を観察するために、セロテープを使って花から花粉を採取していました。

9月7日火曜日…

今日は、いわき市教育委員会といわき教育事務所から2名の先生が来校し、学校の様子を参観しました。子どもたちが落ち着いて授業に取り組んでいるのをご覧になり、とても感心していました。

1年生国語「かたかなをみつけよう」。ひらがなの学習を終えて、今度はカタカナに挑戦。

2年生体育。間をとりながら、運動身体づくりプログラムに取り組んでいます。気持ち良さそうです。

3年生算数「大きい数のしくみ」。数字の読みや位取りに気をつけて学習しています。

4年生図工「色合い ひびき合い」。担任の先生がICTを使い、色の変化を実践していました。

5年生外国語科。ALTと担任の先生の二人三脚で、楽しく授業を展開しています。

6年生社会「歴史新聞づくり」。一人一人がタブレットを使い、調べ学習を進めていました。

各学級とも、発達に合わせた学習内容や方法で、授業がとても充実しています。

 

9月6日月曜日…

今週は雨のスタートとなりました。全校集会の中で、2・4・6年生の代表児童が、「夏休みの思い出と2学期の抱負」の発表をしました。2学期が始まって2週間。コロナ感染症予防に努めながら前に進んでいます。

3・4・5年生の授業の様子です。週の始まりも順調にスタートです。

9月1日水曜日…

5年算数。何人かの先生が参観しました。「四角形の4つの角の和」について求め方を出し合い、答えを導いていました。

2・3年生図工。カッターを使ったり、クレヨンを用いたりして、思い思いに表現を楽しんでいました。

明日から、5・6校時までの授業になります。5校時終了は13時35分、6校時終了が14時30分の特別日課になります。よろしくお願いします。

8月30日月曜日…

8月最終週。朝晩は涼しくなり、過ごしやすい季節に移り変わろうとしています。

子どもたちは、マスク着用などの感染対策をしながら、いつも通りに登校してきました。

1年生体育。一人一人のスペースを確保しながら、身体をゆっくりと動かしました。

2年生書写。姿勢を良くして、文字を丁寧に書くことは、お勉強の基本ですね。

3年生算数。「早く・正確に」を目指して、問題をどんどん解いていきます。

4年生理科。教頭先生との久しぶりの授業です。

5年生社会。デジタル教科書を使用しての学習は、目からもしっかりと情報が入っていきます。

6年生社会。さっそくテストに取り組んでいます。

8月26日木曜日…

さっそく、国語や算数、学級活動などが行われました。窓を開け、エアコンなどで学習環境を整えながらの授業です。子供たちが2学期楽しみにしていることの一つに、「新しい勉強をすること」があげられていました。一生懸命取り組む姿が見られ、子供たちのがんばる気持ちが伝わってきました。

明日は金曜日。今日と同じく3校時で下校になります。よろしくお願いします。

8月25日水曜日…第2学期始業式

いつもよりを少し早く、登校してきた子供たち。やや蒸し暑く、荷物をもって歩くのが大変そうでしたが、久しぶりの学校を楽しみにしているように見えました。

朝の健康観察の後、「第2学期始業式」が始まりました。

校長室からリモートで、各学級の電子黒板に画像と音声が流れました。夏休みの思い出や2学期の見通し、こらからの生活で気をつけることなどについて、校長先生や係の先生からお話がありました。

校庭は草がいっぱいでした。6年生が清掃の時間に、たくさん抜いていました。

11時頃に、各学級ごとに下校しました。

明日から31日まで、11時頃の下校になります。学校内で気をつけることとともに、下校後の生活についても指導をしました。ご家庭でのご理解とご協力、よろしくお願いいたします。

8月18日水曜日…2学期開始時期の対応について

夏休みも残すところ、後1週間となりました。元気に過ごしていることと思います。

さて、いわき市教育委員会より、別紙の通り「保護者の皆様へ」の通知文が入りました。ご覧いただき、2学期開始の学校の対応につきまして、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

8月17日付保護者の皆様へ.pdf

8月3日火曜日 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について 

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。後3週間、健康と安全に留意し、楽しい夏休みを過ごしてください。

さて、全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大していますが、いわき市においても急増している状況です。そこで、夏休み中ではありますが、市連P会長と小・中学校長会長より、感染拡大防止に向けた取組のお願いが通知されました。

ご覧いただき、各ご家庭におかれましても、感染症対策の徹底にご協力をお願いいたします。

030803 保護者の皆様へお願い.pdf

7月20日火曜日…第1学期終業式

1学期72日間、コロナ禍の中でしたが、健康や安全に気をつけ、無事終了することができました。行事等の変更もありましたが、保護者の方々のご理解とご協力のもと、ほぼ予定通りに進んだ1学期でした。お世話になりました。

終業式。放送で行いました。1・3・5年生の代表児童が、1学期の反省と楽しみな夏休みについて発表しました。

校歌も斉唱した後、最後に生徒指導の先生より「命を守るために、心を守るために」のお話がありました。

大そうじも行いました。普段できないところや隅々まで、きれいにしていきました。

学級活動の時間には、夏休みの宿題の確認や通知票をもらいました。その後、暑い中でしたが、登校班に並び、一斉に下校しました。みんな元気にあいさつをしていました。

35日間の夏休み。プールに入ることやおでかけなど、楽しみなことがいっぱいのようです。家族の一人として役割を果たしながら、健康・安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。8月25日には、元気に登校してきてくださいね。

 

7月19日月曜日…

日差しが強く、朝から暑い1日になりました。熱中症厳重注意が出ていたので、外遊びの大休憩時間は半分で終了しました。

夏休みの指導のまとめとして、生徒指導の担当の先生が、プリントを各学級に配付しました。聞いて、見て、自分でルールを守る力を見につけていきます。

1年生。初めてのお楽しみ会。先生のサポートを受けながら、できるだけ自分たちの力で進めていました。何をやっても楽しそうな1年生でした。

明日は終業式。11時頃に、一斉下校で学校を出発します。よろしくお願いいたします。

7月16日金曜日…

暑い中でも大休憩は大にぎわい。子どもにとって、大事な時間です。

2年生お楽しみ会。自分たちで企画・運営する、みんなのための会。笑顔が良いですね

3年生はテスト、6年生は社会の学習です。最後の最後まで、授業を進めていきます。

久しぶりに一斉清掃です。4年生は玄関のはき掃除を、1年生と5年生は自分の教室をきれいにしていました。

19日は、当初は海の日で休日でしたが、オリンピックの関係で、海の日が22日になりましたので、普通登校(給食あり)です。よって、1学期は19日と20日の後2日となりました。よろしくお願いします。

7月15日木曜日…

今日から通常の時程に戻り、大休憩も25分間になりました。程よい暑さの中、久しぶりの時間を楽しむ姿が見られました。

2年生。ペットボトルにマジックなどで彩色。明日、太陽の光に作品をかざしてみます。

4年生。鍵盤ハーモニカとリコーダーを合わせています。1学期、練習にがんばりました。

3年生体育「リングゲーム」。ゴール目指してパスをつなぎます。

6校時1学期最後のクラブ活動でした。久々の6校時も元気に活動していました。

 

7月14日水曜日…

大休憩。今日まで短い時間ですが、1年生は大好きなブランコで遊んでいます。

3年生。1学期の復習に一生懸命。「解いて、丸をもらって、また進んで」を繰り返して、定着を図ります。

6年生。今日は、卒業アルバム用に写真を撮りました。写真屋さんが授業の様子も撮影していました。

5年生家庭科。「ゆでたまご」づくり。みんなで調理すると、楽しいし、おいしく食べることができますね

2年生。みんな元気に外に出て、すべり台を滑ります。

7月13日火曜日…

5年生体育「走り幅跳び」。リズム走をしたり、助走を合わせたりして、練習に励んでいます。

4年生国語「新聞をつくろう」。原稿が揃い、レイアウトを考えています。

1年生生活科。みんな校庭に出て、シャボン玉を飛ばしました。大きなシャボン玉、たくさんのシャボン玉、夢中になって飛ばしていました。

2年生。お楽しみ会の準備をしていました。飾り付けのアイディアを出しながら取り組んでいます。

6年生特別活動「スマホ・タブレット・ネットの上手な利用方法」。本校は今年度、福島県教育委員会より「情報モラル教育研究校」に指定されています。今日は、その1回目の授業研究が実施されました。教育事務所、教育委員会の方が参加し、医療創世大学教授の方が、ふくしま情報モラル教育アドバイザーとして、教職員に講義を行ってくださいました。こらからも研究は続き、情報モラルの学びを深めていきます。保護者の方にもご協力をいただくこともありますが、よろしくお願いいたします。

7月12日月曜日…

1学期も後7日間。暑さも増してきましたが、子どもたちは、いつも通り元気に登校してきました。

1年生算数「どちらがながい?」。紙テープを使いながらの長さ比べ。友だちと一緒に比べていました。

3年生算数「あまりのあるわり算」。練習問題に取り組んでいます。先生に丸をもらって更に進みます。

短い休み時間ですが、天気がよく遊ぶことができました。

4年生キャッチバレーボール。グループの課題に合わせた練習ができるようになってきました。

暑さに負けないよう、給食を食べて、1日を元気に過ごします。ごちそうさまでした。

 

 

 

7月9日金曜日…

4年学級活動「紙飛行機とばし大会」。自分たちのルールと審判で、誰が遠くまで飛ばすことができたか競いました。

6年生は学習内容が豊富。最後までがんばります。シャトルランも自分に挑戦していました。

5年生。テスト直しに、小物づくりにと、幅広く学習をしています。

1年生国語「おむすびころりん」。グループごとに、動作をつけながら音読を発表していました。

2年生音楽。ピアニカの演奏です。配慮しながらですが、楽しそうに演奏していました。

あかい1組、図工の作品が掲示されています。子どもらしい、一人一人の想いのこもった作品です。