カテゴリ:今日の出来事

4月12日

今日からは写真入りでお伝えします。

◎2年生  算数科「たし算のひっ算」

 

去年の今頃は黄色い帽子を被っていた2年生も、今ではすっかりお兄さんお姉さん。勉強の内容も、具体的なもの(ブロック)から数の操作へとかわっています。(具体から抽象へ)

 

◎4年生  理科「あたたかくなると」

サクラの様子を一人一人がタブレットで写真に撮り、気づいたことを文字入力したり、手書きで書き込んだりしてカードにします。慣れた手つきで操作する子が多いです。

 

◎1年生  初めての給食

小学校生活初めての給食メニューは「黒糖パン、かぼちゃコロッケ、野菜スープ、お祝いクレープ、牛乳」でした。

給食当番になった子たちは重い食器を頑張って運んだり、クレープを落とさないように大事に抱えて運んだりと、それぞれの仕事も頑張っていました。