こんなことがありました

出来事

校内書き初め会(4年)

本日(1月14日)、4年生は校内書き初め会を行いました。

「美しい空」の題材を、一字一字丁寧に書き上げていました。

そのようすを紹介します。

今日の給食

今日(1月14日)の給食を紹介します。

コッペパン 福島県産りんごジャム

牛乳 オムレツ 

ポトフ みかん

エネルギーは、683kcalでした。

今日は、2年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(1月10日)の給食を紹介します。

タコライス 牛乳

かぼちゃコロッケ やさいスープ

エネルギーは、604kcalでした。

今日は、1年生の給食のようすを紹介します。

校内書き初め会(2年)

本日(1月10日)、2年生は校内書き初め会を行いました。

「何にでもチャレンジ」という題材でしたが、のびのびと、力強く書くことができていました。

校内書き初め会(5年)

本日(1月10日)、5年生は校内書き初め会を行いました。

「新春の春」という題材でしたが、一文字、一文字を丁寧に書くことができていました。

校内書き初め会(6年)

本日(1月10日)、6年生は校内書き初め会を行いました。

「伝統を守る」という題材でしたが、五文字のバランスに苦労しながら、真剣に取り組んでいるようすが見られました。

校内書き初め会(1年)

本校では、校内書き初め会をこの時期に実施しています。

本日(1月9日)は、1年生が行いましたが、一人一人が真剣に取り組んでいました。そのようすを紹介します。

校内書き初め会(3年)

本校では、校内書き初め会をこの時期に実施しています。

3年生は、本日(1月9日)行いましたが、一人一人、真剣に取り組んでいました。そのようすを紹介します。

校庭にも、元気な子どもたちの姿が戻ってきました!

本日(1月9日)の大休憩の子どもたちのようすです。

少し風があって肌寒い校庭でしたが、子どもたちの元気に遊ぶ姿がたくさんにられました。

冬期間、どうしても運動不足になりがちですが、これからも、校庭で元気に遊んでほしいものです。

3学期がスタートしました!

 本日(1月8日)、3学期がスタートしました。

 始業式では、校長から以下の4つのお話をしました。

 1 めあてをもって生活すること

 2 生活のリズムを取り戻すこと

 3 学年のまとめをしっかりすること

 4 けが、病気、事故に気をつけること

 また、生徒指導の蛭田先生と保健室の鈴木先生から、それぞれ、3学期の生活で守ること、かぜやインフルエンザの予防についてのお話がありました。

 子どもたち一人一人が、健康で充実した3学期を送ってほしいと願っています。

 なお、始業式終了後に、表彰もありましたので、お知らせします。

【第32回 明るい社会づくり運動作文コンクール】

 入賞 小野寺さん(2年) 鈴木君(4年)