草野中学校の様子

出来事

薬物乱用防止教室

 今日の6校時目に体育館で薬物乱用防止教室がありました。本校薬剤師の先崎先生から話していただきました。先生は、普段は薬のマルトで部長さんとして働いていて、休日にはボランティアで各病院に入院している子ども達にピエロの格好で元気づけに訪問もされているとのことでした。
 講義は、薬物の怖さや中毒になったときの地獄について詳しく写真などを参考にしながら、とてもわかりやすく、「覚醒剤!だめ絶対!!」ということがしっかりと意識できる講義でした。ありがとうございました。

スポーツテスト

 先々週から、雨などのために延期されていたスポーツテストが行われた。体育館では、上体そらしや反復横跳び、体前屈、握力を測定し、校庭では、50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳びを行った。みんな全力で取り組んでいた。

    

   

生徒会ぎりぎり登校、遅刻者ゼロ運動

 生徒会では、ぎりぎりに登校する生徒や遅刻者ゼロを推進するために、この運動の30日間連続して達成することを目標に取り組みを展開しています。今日現在の30日達成までの残り日数については、下記の通りです。
 1-1 30日  1-2 21日  1-3 24日
 2-1 28日  2-2 21日  2-3 29日
 3-1 30日  3-2 21日  3-3 27日
 
 学年全体、全校の残り日数も廊下に表示して、全校で取り組んでいます。
         

平成27年度進路状況のまとめ

 本校の平成28年3月の卒業生の進路状況について、掲載します。

 ①福島県立高校     84.3%
 ②国立工業高専      2.0%
 ③県内私立高校      7.8%
 ④県外私立高校      2.0%
 ⑤専修学校        3.9%

市中体連駅伝大会早朝練習

 先週から、本校では、9月に行われる市中体連駅伝大会に向けて、早朝練習を毎日実施しています。教師も7時前から、生徒を待って、練習に備えています。新人大会では、男子優勝、女子4位とよい成績をおさめることができました。9月の本番も勝ち上がって、上位大会へ出場したいと考えておりますので、応援よろしくお願いいたします。


    

県中学校体育連盟陸上競技大会記録

 陸上大会の正式記録がでましたので、掲載します。
 男子 400m 鈴木郁也 予選3組      58秒07 準決進出ならず
 男子 800m 渡辺 優 予選2組 2位 2分06秒82 準決勝進出
              準決勝1組3位 2分06秒63 決勝進出
              決   勝5位 2分06秒14 入賞
 男子1500m 河野雅生 予選1組 2位 4分21秒78 決勝進出
              決   勝6位 4分22秒91 入賞
 男子3000m 枝川大祐 予選2組 3位 9分15秒94 決勝進出
              決   勝3位 9分04秒13 東北大会出場
 女子1500m 新妻野々香 予選2組   5分52秒35 決勝進出ならず
 以上の通りです。
 東北大会出場を決めた枝川君は、8月8日から10日に秋田県秋田市秋田県営陸上競技場で開催される東北陸上大会に出場します。応援よろしくお願いします。
 

県陸上大会速報

 本日午後から行われた男子3000mで、草野中学校3年の枝川大祐君が、第3位に入賞して、東北大会出場を決めました。おめでとうございます。

県陸上大会速報

 県陸上大会速報です。
 午前中に行われた男子1500mに出場した3年河野雅生君は、6位入賞を果たしました。また、男子800mの渡辺優君も5位入賞を果たしました。おめでとうございます。
 しかし、4位までが東北大会出場となるので、2人とも上位大会を目指しており残念です。