こんなことがありました

出来事

「よい歯の学校」 表彰受ける

 

 

 令和6年6月6日に、「令和6年度の福島県学校歯科保健優良校表彰(第68回よい歯の学校表彰)」で、本校は優秀活動奨励賞をいただきました。

 6月6日付の福島民報新聞に掲載されていましたが、「食育と関連付けて歯や口の健康に関する指導に当たっている。外部講師を招いた指導にも力を入れており、児童の歯を守るための丁寧な活動が評価された。(福島民報より)」ということで、評価をいただき、ありがたく思います。

 「歯みがき指導」や「食育の指導」、「図書室の本の紹介」など、関連する活動につきましては、これまでホームページでお知らせしておりますので、そちらをご覧ください。今後も学校歯科医の先生にご指導をいただきながら、保護者の方々と共に、歯だけでなく健康全体の指導に、より一層励んでいきたいと思います。

 

水泳の学習が始まりました

 今年度のプールでの学習が、今日からスタートしました。過日の奉仕作業できれいになったプールで、4年生が水泳の学習をしていました。

 1年ぶりの水泳の学習なので、入水の確認や水に慣れる運動などに時間をかけていました。今日は気温も水温もほどよく気持ちよさそうに学習していました。

 

 

大休憩の様子

 一週間の終わりの金曜日、外で元気よく遊んでいました。いろいろな遊びをしていることもうれしい限りです。また、他学年と遊んでいる子供の姿もあり、交流が広がっていくこともとてもいいことですね。

 

よむよむタイム(1年生、2年生)

 今日の「よむよむタイム」は、1年生と2年生の様子をお知らせします。

 1年生は、「歯と口の健康週間」にちなんで、「はははのはなし」の読み聞かせをしています。2年生は、それぞれお気に入りの本を読んでいます。とっても集中して読んでいます。

 

<1年生>

 

<2年生>

 

今日の給食

<献立> 麦ご飯、たぬき汁、茎わかめの炒め煮、白ごまつくね、フィッシュビーンズ、牛乳

<一言> 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。そこで、今日は「かみかみメニュー」にもなっているので、小名浜給食調理場からのコメントを紹介します。

 今日は、茎わかめの炒め煮とフィッシュビーンズがかみかみメニューです。よく噛んで食べると体に良いことが4つあります。

 1つ目は、消化を助ける。

 2つ目は、肥満を予防します。

 3つ目は、脳の働きをよくします。

 4つ目は、唾液が多く出て、むし歯の予防になります。

 以上です。ぜひ、ご家庭でも子供たちに時々教えていただければと思います。

 

鑑賞教室

 本日、全校生対象に、劇団かかし座による「鑑賞教室『ワンダー シャドウ ラボ』を実施しました。

 影絵によるショーや影絵にチャレンジするワークショップ、影絵による演劇の3部構成になっていました。第2部には、各学年代表の子供たちが手影絵に挑戦しました。

 体育館から出てきた子供たちは、「楽しかった。」と満足した顔で教室に戻っていきました。

 

 

ふれあい弁当デー(6月5日)

 昨日の「ふれあい弁当デー」の実施に際してましては、各家庭にご協力いただきありがとうございました。

 子供たちからは、「包丁で野菜を切ることをお家に人と一緒にやりました。」「お弁当におかずをつめてきました。」「このフライを作りました。」などという声が聞かれました。中には、「全部自分で作りました。」という高学年の子供もいました。

 朝の忙しい時間に子供たちと共にお弁当作りをしてくださったり、段取りを整えてくださったりと大変お世話になりました。

 子供たちの本当に満足した「おいしい顔」をご覧ください。

 

授業の様子(3年生、4年生)

 今日は、3年生~6年生の授業の様子をお知らせします。

 

<3年生 図画工作科「ねんどマイタウン」>

 道具を効果的に使ったりしながら、自分だけ形や広がりを表現しようとしています。

 

 

<4年1組 保健「体の成長とわたし」>

 4年生では、体の発育・発達について学習します。また、思春期の体の変化についても理解することをねらいとしています。

 

<4年2組 社会科「水はどこから」>

 4年生の社会科では、毎日何気なく大量に使っている水が生活の中で欠かせないものだということを実感し、水道事業について理解することを学習します。私たちの水はどこから来ているのか理解が深まったようです。

 

今日の給食

<献立> チャーハン、わかめスープ、野菜春巻き、ハスカップゼリー、牛乳

<一言> 今日のデザートのハスカップゼリーですが、ハスカップという果実を聞いたことはありますか。ハスカップは、大きさや色がブルーベリーに似ている実で、日本では、涼しい北海道だけで収穫されるそうです。北海道の特産品としても有名だそうです。