こんなことがありました

出来事

NEW 元気に「おはようございます!」

 みなさんおはようございます。小玉小学校の子どもたちは、班長さんを先頭に今朝も元気に登校しました。立哨当番のお母さん方もありがとうございました。

身支度を早く済ませて、校庭を走る子もいます。

みんなで輪になって縄跳びをする子も。今日も元気にスタートしています。

NEW 3つの約束を守ってスタート~昨日の問題の答え

生徒指導主事の先生からのお話

1 元気よくあいさつができるようにしよう。

2 時間を守って行動しよう。

3 交通事故にあわないようにしよう。

みなさん正解しましたか。

それでは今日も、3つの約束を守って生活しましょう。

NEW 元気に3学期スタート!

 「あけましておめでとうございます」小玉小に元気よく新年のあいさつが響き渡りました。3学期の始業式、背筋が伸びている小玉小の子供たちをどうぞごらんください。

 今日は1番から3番まで校歌を歌いました。もちろん、マスク着用です。

 始業式の校長の話です。「49」は何の数字でしょうか。ぜひお子さんに聞いてあげてください。

 そして今年は「〇〇年」です。

漢字で書くとこのように書きます。どうして「虎」と書かないのでしょうか。それは、本日配付しました学校だより「こだまNo.21」に書いています。お家の人と一緒に読むように話しましたので、お疲れのところとは思いますが、ぜひお付き合い願います。。

 寅年のいわれについても話しました。「それぞれ次の学年へ向けて、しっかり成長できるよにがんばりましょう」と話しました。

 それからもうひとつ、「3学期の登校日は〇〇日と短いです。目標を1つ決めて、すぐに努力を始めましょう」と話しました。3学期の登校日数は、このページに書いてあります。分かりましたか。

 その後、コンクールで入賞した2人に賞状を伝達しました。

 さらに、生徒指導主事から3学期の生活について話をしました。

1 元気よく〇〇〇〇ができるようにしよう。

2 〇〇を守って行動しよう。

3 〇〇〇〇にあわないようにしよう。

ぜひお子さんに聞いてあげてください。答えは明日のHPに掲載します。

それから、授業や学級活動を行いました。

今日はここまでです。ではまた明日、小玉小で会いましょう!

NEW では明日!小玉小で会いましょう

 小玉小の児童のみなさん、明日の準備はできていますか。保護者のみなさま、明日の朝、笑顔で見送りお願いします。班長さん、安全第一でお願いしますね。

 では明日、小玉小で会いましょう!

NEW いよいよ明日3学期始業式です

 みなさんこんにちは。いよいよ明日は3学期の始業式です。通常通りの登校です。児童のみなさん、2学期末の学年だよりをもう一度見直して準備をしましょう。保護者のみなさま、どの学年もお子さんと一緒にご確認をよろしくお願いいたします。本日そして明日朝の検温と健康観察も合わせてお願いします。

NEW 「3つの気」ともうひとつ

 こんにちは。3学期始業式の日みなさんを迎える言葉です。全部はお見せすることができません。当日の朝、ぜひ自分の目で確認してくださいね。それでは今日も元気に過ごしましょう!

 

NEW もうすぐみんなに会えますね

 みなさんこんにちは。今朝も寒かったですね。でも私たちのシンボル二ツ箭山はくっきり見えました。今日もいいことがありそうです。

水槽のさかなやえびは、深いところにいます。宿題の追い込みでしょうか。でも、もうすぐみんなに会えますね。それが楽しみです。

それでは、今日も一日がんばりましょう!宿題追い込みの人は、さらに気合いを入れていきましょう!

NEW 朝ごはんを食べて3つのスイッチオン!!

 みなさんこんにちは。児童のみなさんは冬休み中もしっかり朝ごはんをとって、脳に、からだに、おなかに、スイッチを入れていきましょう。では今日も一日、笑顔でがんばりましょう!

食に関する調べ学習(6年生)より

NEW 風が冷たいです~ぐるっと小玉小学区

 学区内を一周してみましたが、子どもたちに会うことはできませんでした。風が冷たいので、家の中で勉強でしょうか。

 通学路等も特に変わった様子は見られませんでしたが、保護者のみなさま、地域のみなさまでお気づきの点がありましたら、お手数でも小玉小までお知らせ願います。

*掲載の許可をいただいております。

NEW 冬休み後半〜始業式まであと7日

 みなさんこんにちは。お正月の3が日が過ぎ、冬休みも後半を迎えています。児童のみなさんは、きっと元気に過ごしていることと思います。

 さて、規則正しい生活ができているでしょうか。また、冬休みの宿題は計画通り進んでいるでしょうか。中学校では今日から部活動が始まっている学校が多いです。生活のリズムが少し乱れているという人がいたら、ぜひ今から立て直しましょう。「今より早い時はない」

【第1問】この自動車はなんでしょうか。

答えは明日のこの時間に。

では、今日もよいことがありますように。

NEW おおい こだまよ‼︎

みなさん、お正月も小玉小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。ご覧いただいている方の中には、卒業生の方や地域の方もいらっしゃることと思います。ぜひ懐かしい日々を思い出していただければと思います。今回は「こだまの像」をご覧いただきます。平成3年に作られたようです。(当時の6年生は、現在41〜42歳くらいでしょうか。お子さんが小学生にいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。)

NEW 新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

小玉小学校は本年も「みんなが明日も来たくなる学校」を目指して、教職員一丸となって取り組んでまいります。みなさまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

今年一年のみなさまのご健康とご多幸をお祈りしております。

令和4年元旦

      小玉小学校教職員一同

花丸 第2学期終業式~83日間のしめくくりです~

 今日は第2学期の終業式でした。2学期の登校日は83日間ありました。背筋を伸ばして校歌を歌っているのは、最高学年の6年生です。さすがに立派な態度です。

 続いて校長から、2学期のがんばりを褒めました。154名どの子も確かに成長を遂げました。

 教室で話を聞く態度も立派です。83日間勉強を重ねた結果です。写真は1年生です。

式は今回もオンラインで行いました。背筋が伸びている後ろ姿は3年生です。

今回は、1,3,4,6年の代表児童が、2学期の反省と冬休みのめあてを発表しました。どの子も代表としてふさわしい立派な態度・立派な内容でした。

 式の後、生徒指導主事の先生から冬休みを楽しくするために守ってほしいことについてお話がありました。交通事故にあわないように気を付けること、規則正しい生活を続けること、そして新年を迎えるにあたり「夢」をもってほしいこと等についてお話がありました。担任からも学年に合わせて指導しています。

この後各学級では他人の先生から通知票「あゆみ」が手渡されました。褒められていることはさらに伸ばし、反省すべきところは謙虚に受け止めて冬休み中に復習し、3学期のさらなる飛躍につなげてほしいと願っています。

NEW 朝のあいさつ運動~社会を明るくする運動

 今朝は社会を明るくする運動いわき市小川地区推進委員会のみなさまによる朝のあいさつ運動がありました。子供たちの元気なあいさつが響き渡りました。推進委員のみなさま、子供たちへの声かけをありがとうございました。

 

NEW 読み聞かせボランティアのみなさま、ありがとうございました

 今朝は今年最後の読み聞かせ会がありました。

【1年生】おちゃのじかんに きた とら

感想を発表した子がたくさんいました。

【2年生】かさこじぞう

【3年生】クリスマスの本当の意味

【4年生】十二支のお節料理

【5年生】しろいやさしいぞうのはなし


【6年生】おおにしせんせい

 今年も朝の読み聞かせ会にご協力いただきましてありがとうございました。子供たちの心に声を届けるとても貴重な時間になりました。また来年もよろしくお願いいたします。

NEW 持久走記録会~5・6年生

 持久走記録会を締めくくるのは5・6年生の高学年でした。天候にも恵まれ、6分間で何メートル走ることができるか、小玉小記録と自己記録に挑戦しました。

【5年生】

<男子の部>

積極的に記録を狙います。

<女子の部>

【6年生】

<男子の部>

前半から記録更新を目指して飛ばします。

<女子の部>

たくさんの子が自己ベスト記録を更新し、今年の持久走記録会は終了しました。みんなたいへんよくがんばりました。

 

NEW 放射線等に関する教育を実施しました

 5年生は医療創成大学から石川哲夫先生をお招きして放射線等に関する教育を実施しました。東日本大震災のこと、原子力発電所の事故のこと、当時の社会生活のこと、もちろん学校生活のことも、当時の様子が大型モニターに映し出され、子供たちは前のめりになって先生の話に聞き入っていました。また、「霧箱」により放射線の軌跡を確認し、身の回りにも放射線があることが分かりました。終盤には、放射性物質と放射能と放射線はどのように違うのか、ロール・プレイングを通して理解を深めました。

 石川先生、本校の子供たちのために貴重な授業していただきありがとうございました。

NEW タグラグビー教室を実施しました~小川っ子ドキドキ学び隊(土曜学習)

 いい天気になりました。スポーツ日和です。今日は土曜学習小川っ子ドキドキ学び隊(主催:小川公民館・いわき市教育委員会生涯学習課)が本校で行われました。今日は「タグラグビー教室」でした。講師はいわき市ラグビーフットボール協会のみなさんです。

 あいさつをして、まず準備運動をしました。

 次に、基礎練習です。

 そして、いよいよゲームにチャレンジです。うまくできるでしょうか。

上学年は、さすがに習得が早いです。

教頭先生も急きょ参加!いい動きです。

下学年はどうでしょうか。

ラグビーらしい動きです。

ノーサイド!いい笑顔が見られました。

【講師の先生からのPRです】

 タグラグビー教室~いっしょにタグラグビーをやりませんか

 時間・場所 金曜夜7時~9時 磐城高校北体育館

 講 師   いわき市ラグビーフットボール協会の方

 参加料   無料

 *今年は来週金曜日が最終回とのことです。「年明けの情報はインスタグラムでご確認ください」と保護者のみなさんに呼びかけていました。

NEW まかせてね 今日の食事(6年生)

 6年生は、1食分の食事を作る実習をしました。アイディア料理まんさいでした。ご家庭で日ごろの創意工夫が分かります。

 ぜひ、子どもたちにお任せください。みんなとってもおいしくできました。

給食・食事 今日の給食と昼の放送は「手洗い」のお話

 ついに、みんなが大好きなメロンパンがでました。609kcal

ごちそうさまでした。

【昼の放送より】

 手を洗うとき、しっかり石けんを泡立てていますか。手に付いたよごれは、水洗いしただけではなかなか落ちません。石けんの泡は、汚れを包み込む作用があるため、よく泡立てて手を洗い、汚れを包み込んだ泡をきれいに洗い流すことが大切です。食事の前やトイレの後、外から帰ったときには、念入りに手を洗いましょう。冬はインフルエンザや感染性胃腸炎などが流行しやすい時期です。きれいに手を洗って給食を食べましょう。

NEW 忘れてはいけない過去を未来ある人たちへ

 6年生は先週見学学習で訪れた「コミュタン福島」へお礼を兼ねてメッセージカードを書きました。一部をご紹介します。

 大震災について、そして放射線について理解が深まると同時に、福島の未来について考えるよい機会になったようです。充実した見学学習であったことがよく分かりました。

 あらためて、丁寧にご指導いただいたコミュタン福島のスタッフのみなさまに心から感謝申し上げます。これから子供たちのメッセージカードをお送りします。

 

NEW 持久走記録会~1・2年生

 今日は1・2年生が持久走記録会を実施しました。ご家庭からの応援もあり、子どもたちは張り切って走りました。

【1年生】

<女子>

<男子>

【2年生】

<女子>

<男子>

たいへんよくがんばりました。

NEW 今朝は寒さがゆるみました

 いつもより少し温かい朝になりました。班長さん、今日も先頭に立って安全な歩行、ありがとう。元気なあいさつがたくさん返ってきました。今日もいいことがありそうです。

体育部の先生が今日もラインをひいてくれました。早速走り出した子もいます。

今日は1、2年生が持久走記録会です。

今日も一日、笑顔でがんばりましょう!

NEW 今日の給食と昼の放送

豚肉のキムチ炒めでごはんが進みました。589kcalでした。ごちそうさまでした。

【環境体育委員会から】

今日靴箱のくつが揃っていたのは3、4、5、6年生でした。

素晴らしい❗️ぜひ続けてください。

NEW 持久走記録会~3・4年生

 2校時目、3年生と4年生が持久走記録会を行いました。どちらの学年も4分間でどれだけ走ることができるか距離を競いました。

【3年生】

<女子>

<男子>

【4年生】

<女子>

<男子>

ほとんどの子が自己ベスト記録でした。みんなたいへんよくがんばりました。

応援に駆けつけてくださったご家庭のみなさま、ありがとうございました。

NEW 宿泊活動⑥〜今日の日はさようなら

 コンピュータもゲームも使わない一日でしたが、子供たちはとても楽しそうでした。ほんわかした笑顔が印象的でした。今日はここまでです。明日の日を夢見て、希望の道を♪

NEW 見学学習(6年生)〜コミュタン福島

 6年生は、放射線に関する教育と防災教育を兼ねて、コミュタン福島へ来ています。見学、実験等、スタッフのみなさんに丁寧にご指導いただきながら、充実した学習をしています。

 全員元気に昼食をとっており、午後は自由見学です。

NEW 心も引き締まる朝になりました

 気温が低くなり、心も引き締まる朝になりました。立哨登板の方に、そして私に、しっかり顔を見てあいさつできる子は、お家でどんなふうに教えられているのかなと、私も見習いたい子育ての仕方です。

 準備運動をして、今朝も子供たちは元気に走りました。先生も一緒に走っています。

NEW 教育相談2日目

 今日も有意義な話し合いの時間になりました。保護者の皆様、ありがとうございました。

✳︎保護者様の承諾をいただいて掲載しています。

NEW 朝から元気です!

 寒くなってきましたが、子供たちは朝から元気です。今朝も1年生から6年生まで校庭へ出て走りました。