こんなことがありました

出来事

「授業参観お世話になりました」(4/19)

  

  

先週の金曜日に授業参観・PTA総会・懇談会等が行われました。子どもたちは、とても張り

切った表情で授業に参加していました。教室内に保護者の方々が入りきれない状況ではあり

ましたが、温かな眼差しで見守っていただきありがとうございました。

また、PTA総会にも数多くの参加をいただき、今年度も学校と家庭が一体となって、よいス

タートをきることができました。

できること増えてます(1年生)

 

 先日まで、給食の時間にボランティアのサポートをいただきながら食べていた1年生。しっかり自分たちの手で準備

 と片付けをしようと頑張っていました。今日は子ども達が大好きなカレーだったので、笑顔でモリモリ。食後の牛乳

 パックやお盆の水洗いも、一人一人丁寧に自分たちで行っていました。「みんな、どんどんできるようになってすご

 いね~。」との声かけに、「ぼくたちは、もう子どもじゃないから~」とたくましい回答。思わず笑顔になってしま

 いましたが、小学校という新たなステージで子ども達はこれまでとは違う、少し大人になった景色を見ているようで

 す。子ども達のこのちょっとした気持ちをこれからも大事にしていきます!

「1年生を迎える会」

 

入学してから2週目である本日4/17(水)に、1年生を迎える会を開催しました。

お兄さん、お姉さんの拍手で迎えられ、ちょっと照れながらの入場でした。

 

6年生のお姉さんから歓迎の言葉、そして手作りのメダルが一人一人に配られ、みんなが

楽しみにしていた様子がうかがえました。

 

〇×クイズで盛り上がり、1年生の代表のお友だちから「ありがとう」の感謝の言葉。

みんなが笑顔になる子ども達同士のほっこりした時間になりました。(*^o^*)