こんなことがありました。

出来事

ダンロップカップいわき地区予選大会【女子ソフトテニス部】

女子テニス部
 本日平コートにて、ダンロップカップいわき地区予選大会に参加し、オレンジの部とチャレンジの部に出場しました。

 チャレンジの部は、予選リーグ突破とはなりませんでしたが、選手それぞれ本気で相手に向かっていきました。
 オレンジの部は、予選リーグを1位で突破し、決勝トーナメント1戦目対泉中の試合に勝利を収め、悲願のベスト4入りを果たしました。そして、6月に埼玉の熊谷で行われる関東研修大会の出場権をいただきました。前回の大会で感じた紙一重の差を埋めることができました。

 ベスト4が決まった時の嬉しそうな選手の笑顔が忘れられません。今日の試合が選手にとって今後の自信に繋がるものとなりました。更に全員で上を目指して頑張ります。保護者の方も応援ありがとうございました。今後もかっこよい姿を見せられるように精進してまいります。

 

 

 

ふくしまジュニアチャレンジ表彰式

 福島市で開催された、福島民報社のジュニアチャレンジ表彰式に出席してきました。今年度、生徒の皆さんの防災学習への取組が、ふくしまジュニアチャレンジにおいて金賞を受賞したことによるものです。

 学校を代表して、前期生徒会長に出席してもらいました。気象予報士の斎藤恭紀さんのご講演もあり、自助や共助について、改めて考えを深めた表彰式となりました。

グラウンド整備

 好間中学校ではお二人の用務員さんが1週間ずつ交代で勤務しています。今年度、広い広い下校庭をきれいに整備しようと、夏の暑さの中ぐんぐん成長する草から、冬になって枯れ残った草まで、他の業務もある中、除草作業に力を入れていただきました。

 お二人の用務員さんの尽力により、下校庭の隅々まで短く草が刈られ、ソフトボール用のバックネットの裏や東側のフェンスまで人が入れるようになりました。

 きれいな環境を維持するには、まだまだ整備をくり返していく必要がありますが、生徒一人一人から校庭の隅々まで、全て合わせて好間中学校です。きれいな環境で生徒の成長を見守っていけるように、スタッフ全員で好間中学校を盛り立てていきます。

図書の紹介(スクール・サポート・スタッフ)

 1,2年生が学年末テストのため、本日も図書の紹介をしておきます。テストが終わったら、図書室が賑わってくれることを期待しています。

 本日紹介する本は、「不可能を可能にする大谷翔平120思考」という本です。ちなみに、この本は、好間中学校のスクール・サポート・スタッフ(SSS)さんからのおすすめの一冊です。一つ一つのエピソードが短いので、ちょっとした隙間時間で読み進めることもできそうです。

 以下、SSSさんからの推薦文を掲載しますので、興味のある生徒は図書室で手に取ってみてください。


 大谷選手の野球に対する考え方や姿勢は、見習いたくなるものばかりでした。特に大谷選手が備え持つ、俯瞰力(物事や事態、思考を全体的に眺めることができる力)は、これから学生に必要とされる力だそうです。

 頑張っている人の後押しになってくれる一冊だと思います。【個人の感想です】

図書だより

 2月の図書だよりが発行されています。おもしろそうな図書の紹介もありましたが、生徒の皆さんは、どうだったでしょうか。手に取ってみた人はいましたか。

 1,2年生は、学年末テストに向けて読書どころではないかもしれませんが、テスト勉強の息抜きに、YouTubeをみたりゲームをするのであれば、その時間を少し読書に充ててみてはいかがでしょうか。本の世界に入ると、想像力が刺激されて楽しめるかもしれません。ネットの世界とは違う世界が、皆さんを待っているかもしれません。

 興味の持てる本との出会いを楽しんでみてください。

Sリーグ【女子ソフトテニス部】

女子ソフトテニス部
 10日、Sリーグファイナルいわき大会に参加しました。
 トーナメント1戦目は勝利しました。

 トーナメント2戦目、3戦目と、どちらも最後まで粘り続けましたが惜敗となりました。
 選手たちはどの試合にも全力で取り組み、勝利を掴み取りにいきました。大会での選手の姿は特にかっこいいものです。応援も大きな声で選手たちの背中を強く押していました。
 どの学校との試合も、紙一重の実力の差で決めることができなかったと感じる場面があったので、次の大会ではその小さな差を埋め、それ以上の実力を発揮できるよう頑張ります。
 保護者の方も応援ありがとうございました。

 

令和6年度前期生徒会役員選挙

 来年度の前期生徒会役員を決める、生徒会役員選挙が行われました、各候補者とその責任者からの話を真剣に聞く態度が印象的でした。

 生徒自身が、自分たちの好間中学校のことを真剣に考える時間となりました。選挙なので、当落はありますが、立候補してくれた生徒や応援演説をしてくれた生徒は、今後の好間中のことを本気で考えてくれた皆さんです。これからも、学級や委員会など、それぞれの場でも活躍してくれることを楽しみにしています。

 久しぶりとなる全校生が一堂に会しての立会演説会と投票でしたが、選挙管理委員会も頑張ってくれました。お疲れさまでした。

第2回学校評議員会

 今年度の2回目となる学校評議員会を開催しました。貴重なご意見をいただきました学校評議員の皆さま、ありがとうございました。今後とも、好間中学校の教育活動へのご支援とご協力をお願いします。

 写真は、評議員の皆さまによる授業参観の様子です。

 

新入生説明会

 来年度の入学生とその保護者を対象とした、新入生説明会を開催しました。それぞれの小学校から参加してくれた小学6年生の皆さんが不安なく中学校に入学できるように、入学までの準備についての説明や、先輩からの中学校生活の紹介も行いました。最後は、吹奏楽部が耳馴染みのあるポップスの演奏で、6年生へエールを送ってくれました。

 入学予定の皆さん、好間中学校の印象はいかがだったでしょうか。皆さんの入学を心より楽しみにしています。

 引率していただいた小学校の先生方、ありがとうございました。今後も、中学校入学に向けてお世話になります。

卒業式に向けて

 卒業式に向けての礼法指導など、3年生の学年練習が始まっています。学年の仲間との、最後にして最大の行事とも言える卒業式。今回は、第77回卒業証書授与式となります。

きくたけタイム

 昨日の放課後の様子になります。3年生がきくたけタイムを活用して、進路実現に向けて学習に取り組んでいました。3年生の希望者を対象に、自学自習を進められるように「きくたけタイム」を実施してきましたが、県立高等学校の前期選抜への出願も終わり、さらに集中度を高めて受験対策に取り組んでいました。

 

生徒会役員選挙に向けて

 令和6年度の前期生徒会役員選挙が告示されました。本日から、立候補の届け出をした生徒や、その応援者となる生徒による選挙活動が開始されています。

 写真は、登校してくる生徒に向けて、投票を呼びかけている様子です。自分たちの学校生活を互いに支えている生徒会。その生徒会活動の中核となる本部役員を選出する大切な選挙です。候補者の言葉に耳を傾け、好間中学校リーダーを支え、応援する気持ちを持って選挙に臨んでほしいと考えています。

※今後の天気によっては、明日の朝は雪が残り危険な状況も考えられます。普段より登校に時間がかかることも考えて、時間に余裕を持ち、安全に登校できるように注意してください。

練習試合【女子ソフトテニス部】

女子ソフトテニス部
2月3日、磯原にて練習試合に参加しました。
強風にも負けず、部員一同粘り強く頑張りました。練習試合や、毎日の練習を通して確実に力をつけ、成長しています。
来週はいよいよSリーグファイナルいわき市大会です。積み重ねてきた努力を糧にし、良い結果を残せるよう頑張ります。
また、保護者の方も寒い中応援してくださりありがとうございました。大会で、たくましい姿をお見せできるよう、気を引き締めていきます。

新人駅伝大会

 2月3日(土)、21世紀の森公園の周回コースで、いわき市中学校新人駅伝競走大会が開催されました。これまで特設部としての限られた練習時間の中、男女とも19位以内を目標として頑張ってきました。時折強風が吹くコンディションでしたが、女子5区間、男子6区間で争われた中、本校の選手たちはそれぞれに快走を見せ、女子9位、男子18位と、ともに目標を達成し大健闘の大会となりました。

 懸命に走る姿、心から応援する姿、これまでの先輩方から受け継いできた襷を仲間に繋ぐ姿。とてもさわやかで素敵な駅伝部の姿でした。チーム一丸での新人駅伝大会、お疲れさまでした! 

 応援していただいた皆さまに感謝いたします。たくさんのご声援をありがとうございました。

 

 

 

チャイルドラインふくしま

 

 本日、チャイルドラインふくしまについてのカードを生徒の皆さんに配布しました。

 誰かに聞いてほしい話がある。どうしたらいいか分からない。何かあるわけではないけど、なんとなく心が沈む。そんなとき、皆さんに寄り添ってくれる人たちは必ずいます。

 先生方だってその一人なので、生徒の皆さんの話をしっかり聞きたいと思っています。でも先生方に話しにくい内容のこともあるでしょうね。そんな時に皆さんの見方になってくれる場所は、結構あります。今回お知らせしたチャイルドラインふくしまも、その1つです。一人で思い悩むより、話しをしてみませんか。

チャイルドラインふくしまホームページ

 

授業研究(1年生数学)

 1年生の数学で授業研究を行いました。本日の授業では、直線について学習しました。さて、平行な直線、交わる直線はイメージできるとして、ねじれの位置とは・・・。

 ひとつひとつの学びを積み重ねていく1年生、頑張っていますね。

常任委員会

 5校時に常任委員会を開催しました。普段は、当番の仕事など、円滑な学校生活に向けての活動に取り組んでいますが、今日は、改めて各常任委員会での活動を振り返ったり、次の活動を考えたりする時間となりました。

 3年生の卒業に合わせ、活動の引継ぎの時期にもなり、どの常任委員会も真剣に話し合いを進めていました。生徒会は生徒の皆さんのための集まりです、これからも主体的な活動として、全生徒で盛り上げてくれることを期待しています。

ジムノさん

 今日は、学校事務好間・三和グループのマスコットキャラクター「ジムノさん」を紹介します。普段あまり目にする機会がないかもしれませんが、今年度から好間・三和の小中学校で、事務の先生方がオリジナルのマスコットキャラクター「ジムノさん」を使っています。

 本校では、「ジムノさん」が、玄関の公衆電話脇で、来校者への名簿記入を呼びかけていたりします。季節によって、いろいろな姿になっている「ジムノさん」気が付いていましたか?

 ちょっとしたことですが、学校生活を明るく演出してくれています。学校は、授業を行う教員だけでなく、事務職員や用務員、学校司書、スクールサポートスタッフ、スクールカウンセラー、ICTサポーター、部活動指導員など、専門的な仕事で生徒の皆さんに関わる、様々な職員によって成り立っています。

 学校外でも、給食調理場の調理員や、栄養士、学校の施設管理を担当する職員など、見えないところで学校生活を支えていただいている方々もいます。「ジムノさん」をきっかけに、学校に関わるいろいろな仕事に興味を持ってもらえると嬉しいです。

 

これまでに活躍していた「ジムノさん」

新人演奏会【吹奏楽部】

 1月28日(日)にいわき芸術文化交流館アリオスにおいて、福島県吹奏楽連盟いわき支部が主催する新人演奏会が開催され、本校の吹奏楽部が参加しました。

 4年ぶりの開催となった新人演奏会ですが、今回は、磐城高校、磐城桜が丘高校、平一中、小川中、好間中と5校での合同ステージでの参加でした。写真でも分かるとおり、これだけの人数(100人を超えていますね)での演奏は、なかなかできない経験です。普段とは異なり、高校生の豊かな音色にリードされ、迫力のある演奏を披露することができました。参加した部員も「楽しかった」との感想を聞かせてくれました。合同演奏を通じて、音楽も人のつながりも広がっていく、とても素敵な時間となりました。一緒に演奏していただいた学校の皆さん、ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

新人演奏会に向けて【吹奏楽部】

明日28日にアリオスで開催される新人演奏会に向けて、吹奏楽部が合同練習を行いました。

新人演奏会では、磐城高校、磐城桜が丘高校、平一中、小川中との合同演奏となります。高校生と一緒にステージを経験できる素晴らしい機会です。ぜひ、アリオスに足をお運びいただき、迫力の演奏をお楽しみください。入場は無料となっていますので、お気軽にご来場ください。

 なお当日は、いわき吹奏楽アカデミー参加者による演奏も予定されています。本校からも参加している生徒がおりますので、ご期待ください。