カテゴリ:経験者研修Ⅱ

経験者研修Ⅱ(中堅教諭等資質向上研修)〈全体研修〉

 4月23日(火)に経験者研修Ⅱ〈全体研修〉が行われました。この研修は、教諭として採用され10年を経過した先生方を対象した研修となります。学校の中核的な役割を果たすために、1年間、中堅教諭としての資質の向上を図ることを目的とした研修です。今回の研修は、主に中堅教諭としての立ち位置や求められているもの、1年間の研修の見通しなどについて確認しました。

 はじめに服部教育長からあいさつがありました。研修者に向け、社会の変化に合わせて、先生方もやり方やスキルをアップデートさせていくこと、そのための研修の機会を大切にしてほしいという話がありました。

 次に学校教育課管理主事より講義「教職員としての服務・勤務」がありました。服務義務について日々気をつけ、意識すべきことについて、事例をもとに改めて理解を深めました。

 

  

 午後の研修では、学校参画、教科指導をテーマとした講義・演習を行いました。中堅教員として必要な課題発見・解決能力、同僚性の構築力について、演習を通して学びました。また、これからの教科指導の理念となる、令和の日本型学校教育の考え方、GIGAスクール構想の展開などについて理解を深めました。

 大切なことは、インプットしたことをどのように学校現場でアウトプットし還元していくかです。この全体研修を契機として、研修者一人一人が自立した学習者として、自己の強みと課題を踏まえ、中堅教員として必要な資質・能力の向上に向けて主体的に研修に取り組んでくれることを期待しています。

経験者研修Ⅱ 教科指導研修①(教材研究)

 6月30日(金)に経験者研修Ⅱ 教科指導研修①(教材研究)が行われました。

 午前中に「授業設計の基本」として、授業の作り方や指導案の作成方法について再確認しました。また「道徳科の授業の充実に向けて」として、道徳の教科化になった理由や授業の進め方についての講義を行いました。午前中の講義ではともに指導案作りに着目した内容を行いました。

 午後には「特別活動の指導の充実に向けて」として、特別活動の内容や児童生徒の成長にとても大切な授業であることなど、演習を交えながら行いました。

 最後に、2学期に行う授業の指導案検討を、担当のいわき市教育委員会研究指導員と共に行いました。研修者からも充実した検討会となったという声が聞こえました。

 8月21日(月)には、今回検討した指導案をもとに、模擬授業研修を実施します。充実した研修になることを期待しています。

経験者研修Ⅱ(全体研修)

4月25日(火)、総合教育センター教職員研修室で、基本研修 経験者研修Ⅱの全体研修が行われました。

始めにいわき市教育委員会教育長より、いわき市が目指す教育についてあいさつがありました。

次に学校教育課主任指導主事の講義により、教職員としての服務・勤務について、教職員として守るべきこと、忘れてはいけないことを事例や演習を通して学び直しました。

その後、総合教育センター指導主事より、教職を10年経験した教員の役割、学校経営への参画について講義を行いました。

最後に経験者研修Ⅱの進め方について計画表をつくりながら確認しました。

さすが教職10年を経験した先生方、しっかり自分の立場を理解し、また、目的意識をもって研修に取り組んでいました。今年1年間、さらなるスキルアップができるよう、頑張っていきましょう。

経験者研修Ⅱ 教科研修②<模擬授業>

 8月8日(木)に、経験者研修Ⅱ教科指導研修②<模擬授業>を実施しました。経験者研修Ⅱの該当者20名と、指導者として教科指導員の10名の先生方が参加されました。

 午前中は、中央台南小学校を会場として、模擬授業を実施しました。新任等常勤講師基礎研修と同時開催とし、講師の先生方は児童生徒役として経験者研修Ⅱの模擬授業を参観しました。

 午後は中央台公民館を会場として、授業に関する協議を実施しました。各教科ごとに、これからの授業のあり方について協議を深めていました。最後に、研修調査室長から「2学期の授業実践に向けて」として講義がありました。

 2回の教科研修を生かし、2学期に授業研究に取り組むようになります。研修の成果を発揮され、指導にあたっていただきたいと思います。  

経験者研修Ⅱ 教科研修①

 7月26日(金)は、経験者研修Ⅱ教科研修①<教材研究>の研修を実施しました。20名の研修者と、10名の教科指導員の先生が参加されました。

 午前中は、総合教育センター指導主事が「授業設計の基本」「道徳の授業の充実について」「特別活動の指導の充実について」の研修を実施しました。

 午後は小中学校・教科毎に分かれ「各教科における教材研究の進め方」の研修に取り組みました。

  

 本日の研修を基に、8月は模擬授業を実施します。2学期の授業に役立てるように、研修を深めていただきたいと思います。