こんなことがありました

2023年7月の記事一覧

今日の給食

<献立> ご飯、わかめと卵のスープ、青椒肉絲、レモンゼリー、牛乳

<一言> 青椒肉絲に入っているピーマンは、唐辛子がヨーロッパに伝わり、品種改良されたものだそうです.緑色のピーマンは、熟す前に収穫されたもので、完熟すると赤ピーマンになりますが、緑色のピーマンには苦みがあります。給食では、お湯でさっと茹でてから炒めているので、苦みが少なくなっています。ご家庭でも、そんな一手間をかけると、子供たちも食べられるようになるかもしれませんね。

授業の様子(3年生)

 3年生の学級活動の授業の様子です。「おやつの食べ方」について、担任と栄養教諭が共同で授業をしています。

 授業の中では、おやつの意義やおやつの食べ方について考えて、カロリーの取り過ぎに注意しながらおいしくいただくおやつの工夫について考えています。

 

<3年1組>

 

<3年2組>

 

 

授業の様子(1年生、5年生)

 授業の様子です。1年生、3年生、5年生の授業の様子をお知らせします。

 

<1年生 体育科「もぐる・浮く運動遊び」>

 輪をくぐったり、プールの底の輪やボールを拾ったりして、もぐったり浮いたりする運動をしています。

 

<5年1組 家庭科「ひと針に心をこめて」>

 今日は、ボタン付けとなみ縫いを学習し、実際に練習布を使って行っていました。

 

 

 

今日の給食

<献立> ご飯、なす汁、インゲンのごまよごし、鰹の照り焼き、牛乳

<一言> 今日は、じゃんがら給食だそうです。いわき地方に昔から伝わるじゃんがら念仏踊りの歌詞に、「盆でば米のめし、おつけでばなす汁、十六ささげのよごしはどうだい」という部分があります.お盆に訪れたお客様をもてなす昔の様子だそうです。

授業の様子(3年生)

 3年生の体育の授業です。体育館での授業です。マット運動の前の準備運動として、「運動身体づくりプログラム」の中の運動を取り入れて、マット運動の準備のための体ほぐしや補強の運動になっています。

 

 

授業の様子(4年生)

 プールの機械も正常に作動し、水質も異常がなかったので、今日からプールには入れるようになりました。とても暑い日なので、4年生は気持ちよさそうに水泳の学習に集中していました。

 

 

授業の様子((2年生)

 2年生の授業の様子です。図画工作科「わくわく おはなしゲーム」で、マス目をつくって、マス目にストーリーのある「おはなしゲーム」です。

 

<2年1組>

 

<2年2組>

 

今日の給食

<献立> ご飯、ご汁、ミニトマト、チキンカツ、牛乳

<一言> ご汁には、すりつぶした大豆がたくさん入っています。その他に、豆腐、油揚げ、味噌といった大豆製品も入っています。大豆は姿を変えて、いろいろな食材に変身します。3年生の2学期に国語で学習します。

 今日のミニトマトは、いわき市でとれたものだそうです。 

授業の様子(6年生)

 6年生は、家庭科の調理実習で、外部講師の方の指導の下、じゃがいもを使った「ベーコンチーズいももち」をつくったり、そこに添えるウィンナーやかまぼこにひと工夫加えたりして、見た目もおいしい料理に挑戦しました。

 

<6年1組>

 

<6年2組>