こんなことがありました

2023年1月の記事一覧

大休憩の様子

 大休憩も通常通りだったので、たくさんの子供たちが、校庭で遊んでいました。遊んでいる様子を見ると、ドッジボールが人気のようです。

 1月9日付けの日本教育新聞の社説に「運動と『脳』 体力も学力も高めよう」という題で記事が載っていました。その中では、「運動脳」(アンデシュ・ハンセン著)の内容を引き合いに出しながら、子供たちが体を動かすことの大切さを論じています。その本「運動脳」によると、心拍数が上がる運動を数分間程度行うことで、脳に影響を及ぼす。集中力、記憶力が高まり、ストレスの耐性も増すということだそうです。

 鬼ごっとをしている子、縄跳びをしている子、ボール遊びをしている子、脳に良い影響を及ぼしている状況が、あちこちに見られました。

 

 

 

よむよむタイム

 今日から通常日課の1日が始まりました。朝8時からの「よむよむタイム」の様子です。今日は高学年の様子をお知らせします。

<6年2組>

 

<6年1組>

 

<5年2組>

 

 

授業の様子

 始業式の後、各学級では学級活動や教科の授業が行われました。学級活動では、冬休み中の思い出を紹介し合ったり、3学期のめあてをプリントなどに丁寧に書いたり、係活動を決めたりしていました。

 3学期スタート初日、子供たちの教室での様子です。

 

<1年1組>

 

<1年2組>

 

<2年1組>

 

<2年2組>

 

<3年1組>

 

<3年2組>

 

<4年1組>

 

<5年1組>

 

<5年2組>

 

<6年1組>

 

<6年2組>

 

<しおか1組>

 

<しおか2組>

 

<しおか3組>

 

 

 

 

第3学期 始業式

 令和5年 第3学期がスタートしました。

 校舎、教室に子供たちの元気な声が戻りました。

 今年も、そして3学期もよろしくお願いします。

 

<第3学期 始業式>

 新しい年を迎えての第3学期のスタート、始業式を体育館で一堂に会して行いたかったのですが、新型コロナウイルス感染症感染防止のため、リモートで実施しました。

 「校長のお話」では、それぞれが抱いた夢や目標達成のため、3学期は、学年のまとめてに力を入れてほしいことを伝えました。

 生徒指導担当の教員からは、冬休みの生活を振り返ってのことや3学期の過ごし方について話がありました。冬休み中大きな事故もなく、元気に過ごせて良かったこと、3学期の学校生活や登下校、帰ってからの過ごし方について、具体的な指導がありました。併せて、新型コロナウイルス完成証が拡大傾向にあることから、これからも感染防止に努めるよう指導がありました。