こんなことがありました

2023年1月の記事一覧

授業の様子

1年生「図工」ひらひらゆれて

おもしろそうな作品が完成しました。

外だと一層おもしろい動きをしますね。

3年生「国語(書写)」書きぞめ

ひらがなは難しいですね。集中して書いていました。

3年生「理科」明かりをつけよう

明かりがつくものとつかないものに分類しています。

6年生「理科」水溶液の性質とはたらき

においはどうか、あとに何か残るかなどを調べています。

4年生「体育」なわとび

冬の体育の定番ですね。お互いに回数をチェックして、「なわとびカード」の上の級を目指します。

3校時の校舎内

1年生 国語(書写-書きぞめ)「はごいた はねつき」

フェルトペンで書いています。

書写の究極の目標は、「正しく整った文字を書くこと」です。

6年生「国語」(作文)

「将来の夢」について書いていました。

どんな夢を描いているのでしょう。

6年生「外国語」(英語)

自分の思い出を英語で話しました。

また、(  )+un という単語を集めたり発音したりしていました。

 

子どもたちの様子ではありませんが、図書館をのぞいてみると・・・

図書ボランティアの方々が、子どもたちが書いた物語の続き話を掲示してくださっていました。どの続き話がよいか、子どもたちに投票してもらうそうです。

子どもたちの豊かな読書生活や読書環境は、このような活動に支えられています。

書きぞめ②

5年生「元気な子」

今日も体育館で行いました。

大型ストーブも用意しましたが、暖かいので出番なしでした。

2時間続きの授業でしたが、集中力を切らす子は誰もいませんでした。

すばらしいですね。

文字も文字通り「元気」に書けました。

書きぞめ①

6年生「新春の朝」

まずは黙想をして集中力を高めています。

体育館にこれだけ集まって書くと圧巻ですね。

一画一画ていねいに書き進めます。

感染症対策をしながら実施しています(間隔 換気 マスク)。

 

4年生「明るい心」

しっかり手本の研究をしてから書き始めています。

4年生は毛筆好きな子が多いそうです。

 

明日もお楽しみに!

授業の様子

3年生(図工)「くぎうちトントン」

みんな上手に釘を打っていました。

迷路を作ったり、顔を作ったり、とても楽しそうでした。

3年生(理科)「明かりをつけよう」

懐中電灯の中はどうなっているのかな?

どうすると明かりがつくのかな?

2年生(書写)「書きぞめ」

フェルトペンで「楽しいそりすべり」と書いていました。

写真の女の子が集中して清書しています。

友だちがアドバイスしているようです。

5年生(体育)ボール運動

ドリブルの練習です。右手だけ、左手だけ、交互にとだんだんレベルが上がっていきました。

 

明日、明後日と「書きぞめ」(毛筆)を予定している学年が多くあります。私(校長)もお手伝いに行く予定です。出かけていって様子をお伝えしますので、お楽しみに!

第3学期初日の様子

3つの準備

詳しくは、本日配付の「学校だより」No.16やお子さんから聞いてください。

各学級の様子を紹介します。

 

 

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

すこやか学級

最後の写真がピンボケしてしまいました。申し訳ありません。

 

冬休みの思い出や今年の抱負の発表、3学期のめあての記入、席替え、3学期の係決め、冬休みの作品提出、担任から心構えについての話などの様子です。

 

今年もよろしくお願いします。