こんなことがありました

2021年6月の記事一覧

キラキラ Road to 6.29…。(6年:走り幅跳び・走り高跳び編)

 今回の「Road to 6.29」は、走り幅跳びと走り高跳びの子どもたちを紹介します。体育館での練習ですが、両種目とも記録を出すためには「高さ」が重要であることから、ゴムひもや踏切版を活用して練習に励んでいます。残すところ10日余り、1cmでも高くそして遠くへを合言葉に頑張らせたいと考えています。

にっこり 4年生の授業より…。

 4年生の授業の様子です。1組は理科、モーターカーを速く走らせるためには乾電池をどのようにすればよいかを話し合いました。数やつなぎ方に目をつけるところは、さすがです。2組は国語、つなぎ言葉の役割について考えました。日常生活の場面などを振り返らせることで、正しい使い方をを理解することができました。

ピース キャッチバレーボールって何…?(3年1組:体育)

 3年1組の体育では、新しい種目に入りました。その名も「キャッチバレーボール」です。ネット型ゲームの一つで、通常のバレーボールのトスやレシーブを、手で捕って投げる動作で行うものです。中学年の子どもたち用にアレンジしたゲームで。今日は、その基本となる捕る・投げるをグループごとに床に落とさないように続けられるように頑張りました。ソフトバレーボール(柔らかいボール)を使ったので、怖がらずに楽しくできました。

笑う 2年生の授業から…。

 3校時目の2年生の授業の様子です。1組は生活科、学級園で育てているミニトマトの「わき芽」について教わりました。大きく育てるためには、定期的にこの「わき芽」をとることが大事だということを理解しました。2組は国語、「あらすじ」についての学習です。物語などの流れを簡単にしたものが「あらすじ」だということを理解しました。

汗・焦る シャトルランを行いました…。(5年:体育)

 新体力テストに取り組んでいる5年生、今日は「シャトルラン」を行いました。シャトルランとは、往復持久走ともいわれ、20メートルの距離を設定された電子音内に何往復できるかを測定する種目です。5年生になり初めて行う種目ですが、友だちの回数を数えたり応援したりして、一生懸命に取り組んでいました。

鉛筆 一字一字、しっかりと…。(1年)

 2校時目の1年生の授業の様子です。1組は国語、2組は道徳科の授業を行っていました。共通して頑張っていたことは、文字を一字一字丁寧に書くということです。マス目の中に、まだ平仮名だけですがしっかりと書くように頑張っていました。

花丸 3年生から1年生へ…。(しおか学級)

 しおか学級では、4月にできなかった「1年生を迎える会」をビデオで鑑賞し、遅ればせながら3年生から1年生へのプレゼント(メダル)の贈呈を行いました。1年生の子どもたちはもちろん、3年生も満面の笑みで、とても嬉しそうでした。

晴れ 1学期も残り1か月…。

 今朝は、三岡(南君ケ塚交差点)方面の登校の様子を見守りました。心地よい風があり、日差しの割には暑さはあまり感じられない朝になりました。

 さて一週間も今日で終わり、1学期も残すところ約1か月になりました。登校中の中学1年生に話を聞くと、来週は初めての期末テストが予定されているそうです。本校でも来週末から分散型の授業参観及び懇談会が予定されています。少しずつ学期末モードに入っていきます。学習や生活のまとめ、夏休みの事前指導等に力を入れていきたいと考えています。

※7時45分現在 気温29.6℃ 湿度43% WBGT24℃ 「注意」レベル