いわき市立綴小学校つづらしょうがっこうのHPへようこそ!
こんなことがありました
2019年7月の記事一覧
綴小児童集会のようすです。
綴小児童集会、はじめに第4学年より壁新聞にまとめた不審者対応の発表がありました。
『今月の詩』暗唱できた人は半分いませんでした。まだ7月が始まったばかりなので頑張ってほしいと思いました。
『今月の歌』パワフルパワーの合唱です。パワー全開の歌声でした。
第1学期第2回授業参観お世話様になりました。
7月5日(金)は第2回授業参観、大変お世話様になりました。
第3・4学年 音楽のようすです。
第3・4学年は、合奏の練習を一生懸命にしています。
第6学年 算数の授業です。
第6学年 算数の授業のようすです。
第5学年 算数の授業です。
第5学年 算数の授業のようすです。
おはようございます!今日もがんばります!
縦割り班による朝の登校のようすです。上級生が1年生の手をひいて安全に歩いています。
この階段は78段もあります。毎朝、とても疲れますが、体力がつきますね。
本日は第2回授業参観日です。お世話になります。
「おはようございます。」7月5日(金)は第2回授業参観日です。お忙しい中ですが、午後の授業参観と学級懇談にお越しください。
令和元年度第2回授業参観の日程
13:30~14:15 授業参観
14:20~14:35 全体会
14:40~15:20 学級懇談
授業内容
1学年 算数 「なんじ なんじはん」1年教室
2学年 算数 「どんな計算になるのかな」2年教室
3学年 算数 「かたちであそぼう」3年教室
4学年 道徳 「わたしの見つけた小さな幸せ」4年教室
5学年 国語 「敬語」5年教室
6学年 家庭 「暑い季節を快適に」家庭科室
2年生 ALTと歌う Head and Shoulders
楽しい、楽しい1時間でした。
3年生 音楽 元気いっぱい!!!
3年生は元気いっぱいの音楽の授業です。
4年生外国語活動 Head and Shoulders の 歌
歌の中に出てくる体の部分にふれながら歌う、とても楽しい歌です。
アクセスカウンター
0
4
5
1
3
9
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 4 |
2 1 | 3 13 | 4 9 | 5 8 | 6 12 | 7 8 | 8 |
9 | 10 12 | 11 1 | 12 14 | 13 19 | 14 8 | 15 1 |
16 | 17 6 | 18 8 | 19 12 | 20 11 | 21 13 | 22 |
23 1 | 24 1 | 25 7 | 26 3 | 27 8 | 28 7 | 1 |
学校の連絡先
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024
学校ホームページQRコード