こんなことがありました

2022年9月の記事一覧

9月9日(金)今日の綴小(不審者対応避難訓練)

 内郷交番の署員の方々やスクールサポーターの方においでいただき,「不審者対応避難訓練」を行いました。初めに,校舎内に不審者が侵入した場合の対応の仕方を訓練しました。教職員がさすまたなどでの対応の仕方などを練習しました。そして,体育館へ移動し,登下校中などに不審者に遭った場合の対応の仕方について学習しました。水筒を先に首から提げてからランドセルを背負うと,ランドセルを捕まえられた際にすぐに下ろすことができること,外出する際には防犯ブザーを持ち歩くこと,「ブタはしゃべる」の合い言葉で自転車点検をすること,自転車に乗るときにはヘルメットを着用することなどたくさんのことを学習しました。内郷交番やスクールサポーターの皆さん,大変お世話になりました。

しゃぼん玉 とんだ!(1年生活科)

 1年生が生活科の学習で,しゃぼん玉遊びをしました。ストローやうちわを使ってしゃぼん玉を作りますが,だんだんコツをつかみ,上手にとばすことができるようになりました。うちわでは,大きなしゃぼん玉ができました。子どもたちは,夢中になって取り組んでいました。

新しいALTの先生!

 新しいALT(外国語指導助手)が来校しました。今日は初めての授業ということで,たくさんの写真を使って自己紹介をしていただきました。とても楽しい授業でした。これからもどうぞよろしくお願いします。

9月8日(木)今日の綴小

 1年国語「やくそく」。役割を決めて,動作をつけて音読をしました。上手にできていました。 

 

 2年国語「どうぶつ園のじゅうい」。獣医がどんな仕事をしているのかを読み取っていました。 

 

 3年国語。ドリルで漢字の学習をしていました。わからない漢字は,国語辞典で調べる子もいました。 

 

 4年社会「自然災害にそなえるまちづくり」。防災倉庫など,いわき市の取り組みについて学習していました。 

 

 5年国語「敬語」。敬語について,「会社の上司と部下」の設定で会話の仕方を考えていました。 

 

 6年国語「漢字の広場」。絵の中の漢字を使って,文を考えていました。 

 

 

 

消費生活講座(5年)

 いわき市消費生活センターから消費生活コーディネーターの方においでいただき,「消費生活講座」を行いました。「注意すべきスマホトラブル」とのテーマで,ネットショッピングトラブルやワンクリック詐欺,SNSトラブルやオンラインゲーム高額請求などについて,具体的な事例をもとにお話しいただきました。5年生の子どもたちは,真剣にお話をお聞きし,学習していました。今日のお話を参考にし,インターネットを上手に活用し,生活していけるようにしたいものです。