2017年7月の記事一覧
体育専門アドバイザー来校【5・6年】
今日は体育専門アドバイザーに来ていただきました。
5年生も6年生も水泳の授業を行う予定でしたが、降雨のためプール学習は中止となってしまいました。
代わりに、5年生はマット運動、6年生は新体力テストを行いました。下の写真は、6年生の立ち幅跳びの様子です。測定をしてもらいました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/121325/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/121326/)
自己新記録を目指して、真剣に各種目に取り組む子どもたちの姿が、とてもカッコよかったです。
特に、印象的だったのは、1回目にうまく跳べなくて記録が出せなかった子が、2回目の順番まで、他の友達の腕の使い方を、横からよく見ていたことです。
新体力テストが単なる測定ではなく、学びの場となっていることをうれしく思いました。(その子の2回目の記録は、ぐっと伸びたようです。よかったですね。)
5年生も6年生も水泳の授業を行う予定でしたが、降雨のためプール学習は中止となってしまいました。
代わりに、5年生はマット運動、6年生は新体力テストを行いました。下の写真は、6年生の立ち幅跳びの様子です。測定をしてもらいました。
自己新記録を目指して、真剣に各種目に取り組む子どもたちの姿が、とてもカッコよかったです。
特に、印象的だったのは、1回目にうまく跳べなくて記録が出せなかった子が、2回目の順番まで、他の友達の腕の使い方を、横からよく見ていたことです。
新体力テストが単なる測定ではなく、学びの場となっていることをうれしく思いました。(その子の2回目の記録は、ぐっと伸びたようです。よかったですね。)