2017年2月の記事一覧
3月の行事予定
明日は授業参観日です。周辺道路や校庭が混み合いますので、なるべく徒歩での参加をお願いいたします。
さて、来週からいよいよ3月です。主な行事をお知らせします。
1日(水)集金日 鼓笛練習 ALT来校日
2日(木)6年生ありがとう集会
3日(金)6年生感謝の集い
6日(月)委員会活動
7日(火)スクールカウンセラー来校日 PTA評議委員会
8日(水)避難訓練
9日(木)読み聞かせ ALT来校日
10日(金)ワックスがけ
13日(月)中学校卒業式
14日(火)6年生集会 スクールカウンセラー来校日
15日(水)ALT来校日
17日(金)公立幼稚園修了式
20日(月)春分の日
21日(火)卒業式予行 修了式予行
22日(水)愛校清掃
23日(木)修了式 卒業式
24日(金)<6年生中学校へ>
27日(月)教室移動<5年生登校>
28日(火)離別式
※ 職員事務整理のため、下校時刻が早まる日があります。
さて、来週からいよいよ3月です。主な行事をお知らせします。
1日(水)集金日 鼓笛練習 ALT来校日
2日(木)6年生ありがとう集会
3日(金)6年生感謝の集い
6日(月)委員会活動
7日(火)スクールカウンセラー来校日 PTA評議委員会
8日(水)避難訓練
9日(木)読み聞かせ ALT来校日
10日(金)ワックスがけ
13日(月)中学校卒業式
14日(火)6年生集会 スクールカウンセラー来校日
15日(水)ALT来校日
17日(金)公立幼稚園修了式
20日(月)春分の日
21日(火)卒業式予行 修了式予行
22日(水)愛校清掃
23日(木)修了式 卒業式
24日(金)<6年生中学校へ>
27日(月)教室移動<5年生登校>
28日(火)離別式
※ 職員事務整理のため、下校時刻が早まる日があります。
今日の会食【6年生】
今日は2組の2班がやってきました。
「校長先生は何代目なんですか?」
歴代校長先生の写真で確かめました。
「校長先生は何歳なんですか?」
これはクイズにしました。
「校長先生は何代目なんですか?」
歴代校長先生の写真で確かめました。
「校長先生は何歳なんですか?」
これはクイズにしました。
校内散歩
4校時
楽しい歌声や演奏、外国語のやりとりが聞こえてきました。
楽しい歌声や演奏、外国語のやりとりが聞こえてきました。
第2回長縄記録会
大休憩に2回目の長縄記録会を行いました。前回とは違い、雨雲の下での挑戦でしたが、どのクラスも記録更新を目指して、熱い戦いが繰り広げられました。
本日の最高記録は6年1組の94回でした。さすが最高学年!
個人の短縄もいろいろな技に挑戦しましょう。
本日の最高記録は6年1組の94回でした。さすが最高学年!
個人の短縄もいろいろな技に挑戦しましょう。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・0名
3 年・・・0名
4 年・・・0名
5 年・・・1名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。