こんなことがありました

2021年6月の記事一覧

晴れ 熱中症対策として「三トル」を…。

 今朝は、三岡(セリア前)と二岡(立石)方面の登校の様子を見守りました。あまり風もなく、朝から日差しが照りつけていまが、ほとんどの子どもたちは、まだマスクを着用しているようです。熱中症対策として、三トル(距離をトル・マスクをトル・水分をトル)を推奨しています。ご家庭での声かけをよろしくお願いします。

※7時45分現在 気温26.5℃ 湿度48% WBGT22℃ 「注意」レベル

笑う 月曜日の6校時目でも…。(4年)

 6校時目の4年生の授業のように様子です。1組は外国語活動、配付されたが学習プリントにローマ字で名前を書いているところです。ローマ字もとても上手に書けるようになってきました。2組は算数、「256÷4」の筆算のやり方について考えました。チャレンジ精神がとても旺盛で、まず自分で解いてみたいという子がたくさんいました。

 4月から上学年の仲間入りを果たした4年生ですが、週明けの6校時目にもかかわらず、何事にも積極的に取り組んでいました。

キラキラ 学校キラリプロジェクトより…。(6年)

 学校キラリプロジェクトから、6年生の教科担任制の授業の様子です。1組は外国語、外国語推進リーダーによる授業です。中学校の英語の授業を見据えて、少しずつクラスルームイングリッシュ(英語だけで授業を進めること)に移行中です。耳を鍛えることが、大事なようです。2組は理科、動物のからだのはたらきについてのビデオの視聴中でした。大切なことを見逃さないように、食い入るように見ていました。

期待・ワクワク 2年生の授業から…。

 4校時目の2年生の授業の様子です。1組は国語、同じ部分を持つ漢字の学習でした。素晴らしかったのは、子どもたちのノートです。先生の黒板の板書の通りノートに書いていました。文字もとても丁寧です。2組は算数、「長さ」の学習をしています。cm(センチメートル)や、1cmが2つで2センチメートルなど基本的な内容を繰り返し練習していました。反復練習でしっかり身につけさせたいと考えています。

笑う 5年生の授業から…。

 5年生の授業の様子です。1組は図工、「ワイヤーアート」が形になってきました。ペンチを上手に使い、発想豊かに作ることができています。2組は国語、俳句の学習のまとめとして短冊に書きました。友だちの作品を鑑賞することで、さらに理解を深めていました。