こんなことがありました

2022年5月の記事一覧

5月18日(水)今日の綴小

 今日の各学年の授業の様子です。

 1年体育。準備運動の後,いろいろな姿勢や格好をして身体を動かしました。

 

 2年生活科「野さいをそだてよう」。成長の様子を観察しました。ミニトマトは花が咲きました。

 

 3年理科「たねをまこう」。テストをしていました。まいた種の世話の仕方も確認しました。

 

 4年国語「思いやりのデザイン」。新しく説明文の学習が始まりました。

 

 5年算数「小数のかけ算」。学習のもとになる整数のかけ算「かけ算九九」を確認していました。

 

 6年理科「物の燃え方と空気」。物が燃えた後の空気に中にある二酸化炭素の量を測る実験を行っていました。気体検知管を使わずに,機械で測定できるようになりました。