こんなことがありました

2021年7月の記事一覧

7月12日(月)今日の綴小

 久しぶりの青空の下,1週間のスタートです。

 

 1年国語「おむすびころりん」。ネズミの飾りをかぶって,音読の練習です。4月よりも,ずいぶん上手になりました。音読も練習の積み重ねが必要です。夏休みも音読や読書を続けてほしいものです。

 

 2年国語「ミリーのすてきなぼうし」。新しいお話なので,範読を聞いています。皆,お話に夢中です。

 

 3年理科「風やゴムで動かそう」。風の強さによって,物を動き方は変わるのか,予想を立てて,実験して確かめます。

 

 4年社会「水はどこから」。いわき市版の副読本を使って,復習をしました。

 

 5年家庭科「ひと針に心をこめて」。玉どめ,玉結びの練習をしていました。上手にできるようになるのには,練習が必要です。

 

 5,6年生国語。集中してテストに取り組んでいました。