こんなことがありました

2019年9月の記事一覧

美術・図工 只今、作成中…!(1年:校内絵をかく会)

 現在、学校では「校内絵をかく会」の真っ最中。全学年で絵画の作成に取り組んでいます。1年生にとっては、初めての絵をかく会ということで子ども達も一生懸命です。1組は「金魚と一緒に海で遊んでいる様子」、2組は「物語の絵」を題材にしています。一人一人の個性溢れる楽しい作品になっているようです。仕上がりが楽しみです。

晴れ 「今日一番のあいさつだね…。」

 今朝は、西町・なかよし・本町・竹町方面の登校の様子を見守りました。昨日の事件の影響もなく、安全に留意して登校することができました。ご家庭でのご配慮ありがとうございました。

さて、表題は丸高商店前で立哨してくださったお母さんの一言です。最後に通過した班のあいさつにいただいたお言葉です。何故か温かい気持ちになりました。「あいさつの小名一」を合言葉に全校生で取り組んでいきたいと考えています。

グループ 調べ学習の形態もいろいろ…(4年2組:国語)

 4年生の国語では、調べたことを整理して発表する学習を行っています。2組の子ども達は、障がいを持つ人たちが快適な生活を送れるようなしくみにはどのようなものがあるのかを調べていました。ここで担任の先生が工夫したのは、グループやペアなど一方的に固定するのではなく、調べたい方法や形態を自分で考えさせたことです。一人で調べ友達と見せ合う子もいれば、2~3人で取り組んでいる子もいます。この試みによって子ども達には主体性が生まれ、より活発な活動になったようです。仕上がりが楽しみです。

グループ 共同調理場による学校訪問!

 今日は、小名浜学校給食共同調理場による年一回の学校訪問の日でした。共同調理場からは、大高所長・赤津栄養教諭・蓬田栄養技師・鬼多見栄養技師の4名においでいただき、配膳室の状況や子ども達の配膳の仕方、給食の様子、片付け等を見ていただきました。良かった点としては、衛生面が徹底し、準備や後片付けを含め整然とした態度で行われていること、好き嫌いなく食べている子が多いことです。改善が必要な点としては、➀食べる速度が速い子が気になる。(肥満につながる。)➁食べる姿勢(食器を持たずに猫背で)の2点を子指導いただきました。学校・家庭との連携で改善していきたいと考えていますので、よろしくお願いします。